goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

親愛なる者へ 6話まで ★★★★★ ↑

2015-01-16 07:00:00 | 韓国ドラマ し
やはり野沢さんの脚本ということで日本ドラマっぽいです。しかし、妻の資格のように先がメッチャ気になるぅ~~~~!!!
なんか最初の音楽がタイタニックっぽくないかしら?その切ない音楽はこの先を予告してるのかしら。あの映画のように?

チェ・ヨジンさんってこういう役にはピッタリよね~~~。嫌みなセレブって感じでしょ。何だかな~、チャンジュがかわいそうって思うべき?でも悪いのはやっぱりジンセだよね。うん。しかし、このジンセ君苦手かも。なんだかピノキオに見えてきた。あの雨に濡れて前髪おろしてそして茶髪じゃなくて黒髪のほうがよっぽどいいかも。演技力がもうひとつって気もするし、、やっぱりこのスタンスには来るには早いのかも?って思うくらい何だかぎこちなくない?愛妻家のフリしてうそついて若い子と会ってるっていうのを隠そうと必死になってるっていうのがわざとなんだったらすごいかもしれないけど。ややあ、何か硬いっていうかねえ、自然に見えない。チャンジュ、ウニョク、インギョンと演技力抜群のベテランの中だと萎縮するのはわかるけど、彼だけ浮いてます。走り方のも変だし、全部マイナス。

ちょっとずつジンセの嘘がバレていってます。夜出かけてランのところに行ったのもランのパートナーがチャンジュにチクってて彼を疑いだしたチャンジュ。こういう後ろめたい時って妻に優しくなるのが定番。ジンセもチャンジュに旅行に行こうなって誘います。しかし昼間にランから電話があったらすぐに駆けつけるし、昼間に堂々とたしかにねえ。チャンジュの会社の友達に見られて、ジンセの上司にも見られてジンセも注意を受ける、、がねえ。その後もランが会いたいっていうと言っちゃうのよ。チャンジュにバレたことを知らせるラン。別に電話で言えばいいのにわざわざ呼び出すなんてさ。しかも、ジンセが約束を変更したことでピンと来たチャンジュはダンススクールへ。昼間、チャンジュもここにランを見に来ていた。案の定、二人が会っていてもう、ランが行かないでって言ってるのを聞いていまうチャンジュ。
ここはどうする?ジンセは言い訳する?チャンジュは責める?まあ、普通はやっぱりこうなると話し合いでしょ。でもね、今のところ、ジンセは何もない。でもこれってやはり浮気じゃない?友達以上、恋人未満って高校生だわ。昭和の少女漫画にでていた古臭い言葉。これでお互い納得してるジンセもおかしいわ。ジンセにとってもこれは交通事故よね。かつて、気になっていて別れた小さい少女との約束。それは特別でしょ。妻とは全く違うタイプの一人ぼっちで懸命に自力で生きていくのにせいいっぱいの少女。男として守りたくなるのもわかる~~~~。チャンジュはバイキャリ。あの子は一人でも生きていけるって思わせるような人でしょ。かわいくて惹かれるのはランだよね。絶対。しかし、生活は別。やっぱり二人で稼いで頼れて信頼がおけるのはチャンジュじゃないかな~。

チャンジュ、、、妊娠してたのね。あの時。言い出せなかったことをウニョクに話す。結局流産したが、そのつらい時期を支えてくれたのがジンセだったわけ。そりゃ、仕方ないよね。あ、この人かもって思っても。恩義を感じて返さなきゃって思ったのかもしれない。愛とはちがうけど。それでもこの優しく自分を必要としてくれてる人を受け入れたくなった気持ちも女性としてとっても良くわかるのよ。しかし、自分もウニョクの事で揺れたけど帰らなかった、なのに、肝心の夫は??って思うと腹が立つでしょ。しかし、この事を責めるのかしら?チャンジュ。自分の気持ちも100%夫にあったかは言い切れないんじゃ?子供もいないし何となく楽しく過ごしてきた、、、それは愛?だったのかって。思ってるんじゃないかしら。ジンセは気持ちおさえられなくなるんじゃ?今でも夜のバイトをするなら自分の貯金でイギリスへ行けってお金渡す人になってるのによ。パトロンでしょ~~~~!!これは怒るな、絶対。妻だったら。立派な浮気だわ。ランみたいな若い子はその都度気持ちをぶつけてくるわ。もう地獄に片足入ってるジンセ。ま、とりあえずチャンジュに許しを請うだろうけど、、、?こういう場合、相手を責めても修復しなくない?何もなかったようにできるかしら。ぐっとこらえて相手が自分のところにいるならランの事も言わないのが糟糠な妻ってやつでしょうね。

インギョンのたくらみで4人でレストランで食事した時って、ジンセ一人が子供?だったよね。後の大人3人がカッコ良くて、、。ウニョクが渋くてかっこいいのよ。これが元彼ってジンセが知ったらかな~~りショックでしょ。なんかチャンジュの気持ちにこっちがなっちゃって本当につらい、。続き早く見たいです。

親愛なる者へ 4話まで ★★★★☆ ↑

2015-01-11 07:00:00 | 韓国ドラマ し
あ~~~~、気になるぅ~~!!気になって日本ドラマの原作の方を調べてみました。あ~~、なんか予想どおりって感じだけど韓国版はどうなるのかしら、、幸せだった夫婦が徐々に崩壊していくって感じです。

あのチャンジュの編集長のファッションがいつもえ!って感じなんですけど~?あれ、普段着??すっごいピンヒール履いてるし、下着もすごそうだし超ミニのパンツだし、、、化粧も髪型もケバイ。アクセサリーも派手だったらいいって感じ??主役以上に目立ってるんですけど??チョンジュがシンプルだからよけい目立つのよ。相変わらずスタイル抜群のあの社長。いつもヨガやってるのね。

ウニョクの結婚は失敗だった。彼がそう思っている以上インギョンとはうまくいかない。それがチャンジュへの未練だけが原因じゃないよね?必至で否定してるチャンジュにウニョクはいろんな手で迫ってくる。ジンセはやさしくそれほど不満はない、、、。でもでもウニョクとは相当違う。ウニョクにもチャンジュにも子供がいないから元サヤに戻るのは時間の問題じゃないかと思うんだけどな。日本版にはウニョクには子供がいたけど今回はどちらにもいない。やっぱりねえ、そんなに簡単にウニョクを忘れられないでしょ。キム・ミンジョンさんってあんまり好きじゃないけどこういう役にはピッタリだわ。オシャレだし、セクシーな感じでジンセに比べたらおっとなーーーって匂いがプンプン。バーでの水割りがメッチャ似合う人。チャンジュには断然こっちがお似合いよね。ジンセだと姉弟にしか見えない。比べちゃうと。

反対に、ジンセとランもこっちがぴったり。ジンセが大人の魅力でチャンジュに惹かれるのもわかるけど、男性ってやっぱりどこか頼られたい、守ってあげたいみたいなところが絶対あるでしょ。そことついてくるのがこの小鹿みたいなラン。小さい時のイメージがジンセにはずっとあるし、約束を守ってあげられなかった負い目があるせいか、気になるのよ。両親を失って健気に自分の力で必死で生きてるって泣けるじゃないのーー!私でも助けてあげたいもの。ジンセだったら尚更でしょ。んで、なにかと駆けつけるわけ。困ったり泣いてたりするとすぐ飛んでくるジンセを好きになるのは当たり前だわ。ジンセも気持ちと行動が会わないのは気づいているがそれを認めるわけにはいかない。ランに言われたあの言葉、、、。ランの家の玄関でその気持ちを教えてあげるけど部屋に入るとそこは地獄って、、。そこは越えられなかったジンセ。ま、そりゃそうよね。しかし、はたから見るとどう見てもこれは恋の始まりじゃん。ジンセもこの葛藤の始まりだわ。

チャンジュはインギョンにインタビューしてる途中でインギョンが倒れる。ストレスでヒステリックになってる妻。セレブな妻が敗北を感じたのね。あなたは愛されてないでしょっていうオーラがバンバンでていたチャンジュ。インギョンはチャンジュを辞めさせない。まあ、インギョンの気持ちもわかるな。権力も美貌もあるのに、夫の気持ちが買えないでしょ。全部捨ててもチャンジュがいいって言ってるカッコイイ夫。腹立つよね。そりゃ。やあああ、気になるんですよ。これ。チャンジュ、ウニョクを呼び出して何を言う??ウニョクにとってはあまりいい話じゃなさそう。

親愛なる者へ 2話まで ★★★★

2015-01-09 07:00:00 | 韓国ドラマ し
日本ドラマが原作だというリメイクドラマです。パク・ソルミさんってひさ~~~~しぶりなんです。ありゃ、老けたかも!冬ソナから13年も経ってました。そりゃ、そうよね。元チソンの彼女だったけど、もう別の方の奥さんだし、ママになってらっしゃるから、、年月を感じます。

今回のドラマ、ちょっとみて面白くなかったら止めるつもりだったけど、面白いかも。1時間があっという間でした。日本ドラマの内容は忘れてますから新鮮かも。よくあるっちゃ、そうなんだけど、、。

チャンジュは長い間交際してた彼に突然別れを告げられる。自分を必要としている人と結婚すると言われいつも二人で行っていたバーで、、。別れ際にイヤリングを渡されて。

傷心のチャンジュ。その後、知り合ったずいぶん年下の彼に言い寄られて3か月でスピード結婚。結婚式の日まで泣きながらためらっていたチャンジュだけど彼に推されて結婚する。

幸せな結婚生活は3年経過。偶然、チャンジュは別れた彼ウニョクと再会する。なあ~~んかわかる気がしません?チクチクくるんですよね~。こういうの。話があるから出て来いって言われてさ、行かなきゃいいじゃん!旦那をでかけさせてよ、自分も行くわけよ。元彼のところへ。彼は財閥の娘と結婚。でもその間違いにすぐ気づいたって。またチャンジュと暮らしたい。離婚するつもりだと、、、。んで、抱きしめられるわけ。怒って帰るチャンジュだけど、、、。激しく動揺。

一方若い旦那のジンセにも、、昔の恩師の娘ランが現れる。落ち着いた年上美女の奥さんもいいけど、やっぱり男性ってこういう若い子に泣きながら電話ですぐ来て~~って言われるのはメッチャ弱いんじゃないかしら。家がないってランに会社の倉庫?を世話して家具を一緒に買いに行ったりとかうわ、、楽しそうだわ。ここもダブル不倫で発展していくのか、、。

チャンジュは出版社に勤めてたんだけど、そこが倒産しそうになってたんだけどそこを買収したのが何と!ウニョク妻。この会社何度も潰れそうになってたのに陰でウニョクが資金援助して助けてたのね。でもそれはウニョク妻のお金。自分だけいいカッこして!って妻に責められてる。このウニョク妻はまた傲慢そうなチェ・ヨジンさんよ。ピッタリ。

ウニョクは本当に離婚しそう。

音楽や、インテリアとかがいいんですよ。どこか日本的な感じもやはり伝わってきます。定番のロケ地を使ってないせいかも。妻の資格のような感じでいつ、こんなことがおこってもおかしくないような、あってもダメなんだけど、、、、。いつまでもそのトキメキはドキドキさせられるんです。

まあねええ、そういうことあるかも。想いを残して別の人と結婚する。その彼に負けたみたいな気がしてたまたま現れて自分の事を好きだと言ってくれる人がいてさ、年を30手前だったりすると運命かもって思うよねーーー。その人がもう一度現れたら、、、そりゃ、、、、ね。でも今が幸せなら必ず戻るんだけど、、この二人は??とりあえず昼ドラチックなんだけど気になります。視聴続行。


紳士の品格 ★★★

2014-09-23 12:28:04 | 韓国ドラマ し
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00ASSH3A4&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00ASSILQO&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00DURYB6O&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B008OD2I4Q&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>
[DVD] 紳士の品格 ≪完全版≫...

[DVD] 紳士の品格 ≪完全版≫...
価格:15,493円(税込、送料別)

2012年 全20話 チャン・ドンゴン キム・ハヌル キム・スロ キム・ミンジョン 

あらすじ 愛と別れ、成功と挫折を経験し、世の中の如何なることにも惑わされない40歳(不惑の歳)を超えた花、中年男子4人が描くイケメン中年恋愛ドラマ

ストーリー 3点 役者 4点 音楽 4点 涙度 0点 総合 3点

かなり低い評価になって申し訳ないです。何度挫折しようとしたことか、、。メアリに免じて乗り切った感じです。あ~、最後のあのシーンは良かったです。全員が出てきてダンスと音楽のあのシーンです。唯一リピートしました。何度も言いましたがメアリとユン弁護士の話をメインに進めてくれたらもっともっと良かったんです。何がダメかってやはりキム・ハヌルサンですねえ。かつての人気女優さんですが、、どうもこの相手役には合わなかったと思います。高校の倫理の教師でしょ?なのにあのイケイケ女のファッションはいかにもミスマッチ。どうなってんのよ。あのゴルファーはまあ、そういう人なんだからわかるけど、もっと地味というか上品なファッションじゃないとおかしいでしょーーーー。オッサンになっても少年のような友情を描きたかったのかしら。セリフはおしゃれでそんな友情もいいなあって思うところはありましたが現実離れしすぎ。あの4人で結婚してるのはジョンロクだけですがそれも何度も離婚話の繰り返しでね。別にあの彼はずっと奥さんが好きっていってるんだからそれでいいじゃんって思うんですよ。ドジンとイスですがあの隠し子の要素があまり効果がなくてねえ。ま、あのコリンの存在感もまるでないしねえ。メアリを好きだったっていうのもは?って感じでしょ。4人の初恋の彼女っていうのがいてさ、それって4人同時につきあってたのかしら?コリンが現れて誰かが父親ってなったときにみんなえ?って感じだったでしょ。あの彼女はどういう付き合い方を???それを冷静に話してるこの4人もどうかと思うけど。腑に落ちないことが多いし、見続けたいって要素も少なくて。確かに意地悪な姑とかイジメとか事件とかはないからかる~~~い日本のドラマが好きな人にはいいかもしれませんが、、サッパリ響いてこないドラマでした。キャストが豪華だけに本当に残念。この脚本家はパリの恋人やシティーホールを書いてる人ということだけどだからメアリの部分をメインにしてほしかったんです。メアリがあんなに好きだって言ってるユンとの仲をそれほど大反対してるテサンも?だったし、テサンカップルもなんども別れるっていいながらひっついて、。脚本の迷走ブリも感じておりました。チャン・ドンゴンのひさ~~~~しぶりのドラマ復帰だったのに年月も感じられてがっかり要素が多くてねえ。は~~、残念としかいいようがないです。


紳士の品格 チャン・ドンゴン キム・ハヌル

2014-09-21 23:40:55 | 韓国ドラマ し

このシーンは良かった。ず~~~~っと面白くないと思っておりましたがこのシーンだけは2回見ました。やはりなんというかショーアップされた演出には弱いんです。ミュージカル好きな私には。


紳士の品格 18話まで ★★★ →

2014-09-11 21:02:24 | 韓国ドラマ し

あと2話まで我慢。ユンがメアリを引き留めに空港に行ったわ~~。そこは良かったわ。っていうかこの二人の話があったからもったかも。ユンは素敵よね。スマートだし、弁護士だし。スタイルもいいしこの中で一番の紳士。メアリが好きになるのも無理もないわ。わからないのはテサン。なんで反対なわけ?ユンの前妻の遺影のまえであんなに号泣してたメアリを見てるじゃん。友達の妹とくっつくのはよくあるけど、後々めんどくさいからできれば避けたいってことはあるよね。あんなにいつも一緒の親友の間で親戚も兼ねるのはどうかと、、。でもさ、あんなに妹がず~~~と好きっていってるんだから認めてもいいよね。っつーか、反対できないよね。何度も言うけど、イスの恋愛よりよっぽどいいわ。

あ~、ここにきてもダメなのはイスのファッション。引っ越しの時まであんなミニスカートって狙ってるでしょ。い~~~っつもこうピッタリ体の線がでるようなファッションでさあ。セラもそうなんだけど、イスも全然こう清楚な感じがないのよね。どうみてもキレイにも見えないしなあ。ドジンもスマートよね。ユンの次に紳士的。やっぱりスーツ姿は素敵。

イスとのいちゃいちゃもどうでもいいのよねえ。40過ぎのオッサンが壁に二人でペンキ塗ってるのも高校生みたいだし、、。ジョンロクのところはなんで離婚なの?旦那がいつも遊び人で何かと疑うからって。金持ちで忙しそうなタカビーな奥さんだからほっとけばいいじゃん。ジョンロクもふらふらしてても奥さんは大事みたいでしょ。テサンがあんなに反対するのもよくわからん。ジョンロクみたいな女好きはともかく、ユンは全然いいじゃん!!しかし、親はいないのかしら。あの大きな屋敷は??

セラが家を売ったけどまたイスと一緒に暮らす家を探して二人で引っ越しをするらしい。あれ?二人とも結婚じゃないわけ?この紳士の品格っていうタイトルはどういう意味なのかしら。何が描きたいのかもよくわからないよねえ。セリフや彼らの友情やドロドロしたのもなくてユンカップルだけが気になる状態がずっと続いているだけ。どうでもいいからさっさと終了しちゃおう


紳士の品格 16話まで ★★★ ↑

2014-09-05 00:35:01 | 韓国ドラマ し

リタイヤ寸前でしたけど、今までで一番良かったかも。いろいろ無理があるんだけど。あのコリンと今後父親として引き取るってどうなんよーーーー??それにしてもあの4人組の後ろ盾があると鬼に金棒じゃない。かなりうらやましって思ったわ。それぞれの得意分野も魅力的でしょ。

イスがイス母の財産争いに巻き込まれてるようだけどイスは実子じゃなくても養子になってるのか関係してくるのね。それで脅されているところをドジンがみてあの短時間ですぐ4人が集合なのね。どんなネットワーク?LINEかしら??いい大人なのにいつでもすぐ集合だからすごすぎ。しかもイスがトイレで泣いている間にすごんで解決なんだからさ。ふふふ。

コリン、いきなり父親って一緒に住めるものかしら。日本の方がいいんじゃない?大人だし、韓国で学生にならなくてもって。それにあのコリン母。私は旦那に会いたいから帰るわって。勝手にドジンの子を産んで姿を消しておいて、実父の事を聞くようになったからって勝手に韓国に連れてくるーーーー??それでも連絡がとれてるのも不思議よね。それがあの4人の初恋って。

イスがいいって言えば別にドジンと別れることもないでしょ。子持ちの男性の結婚しょうとあのアラサーのイスならしかもこんな事情だと十分アリだと思うけど。別れきれないからいつでも携帯で呼び出すってそれも変だし、家までついて来てベットに横たわり、寝るまでトントンしてもないなーーー!(笑える)

イスが高校教師ってこういう風に設定が生きてくるのも意外よね。コリンの高校の編入先がイスノ高校。しかも担任って。どんだけ狭いん???イスが引き受けた理由も親に会えるからってーー?もう、私情がアリアリなんですけど、。コリンが欠課したからすぐドジンを呼びだしてコリンの話題は少なくて、見つめあってる時間が長いなあって。

セラって職業がゴルファーだけど、優勝もなく、スポンサーもつかないからお金が無くなったって事なのね。でもレッスンプロのアルバイトとか何か別なことでも考えればいいと思うけど。プロって試合に出ただけでも稼ぐことってある程度できるんじゃないの?そんな状態だからテサンと結婚してもなおいいじゃんって思うのよ。この二人の障害って何?くっついては離れての繰り返してセラがいつもヒステリックになってテサンが付き合うって感じが最初からかわらない。もっとセラに子供ができないとか事情が深刻かと思ったけどそれもないみたいじゃん。わからないなあ。

それより、ジンと来たのがメアリよ。ユンの奥さんって亡くなってたのね。それもあの4人が支えて法事もずっと一緒にしてたのね。そのユン妻のお墓にメアリが言ってユンを好きって泣きながら謝っているのを見守る4人。ここもいいんじゃない?メアリがユン妻になってもさーー。それにしてもテサンと17歳も年下の妹なのねえ。

今度はイスが靴を用意。ドジンにそれを履いて会いに来てって。そりゃ、そうよね。いつも超ミニスカートのイス。先生と保護者の関係なんだけどね。


紳士の品格 14話まで ★★☆ →

2014-08-28 09:32:27 | 韓国ドラマ し

見るのが苦痛。ほかにも楽しみなドラマがあるのに、消化するだけっていう感じも苦痛です。チャン・ドンゴンはカッコいい要素はありますね。今でも。要素ですけど、、。あ~~やってイスを迎えに来たらほぉ~!って思うくらいのオーラは顕在です。イスと両想いになり付き合うことになって、ドジンがデレデレはじめてた矢先、コリンが4人のうちの誰かが父親と言い出して事態は急展開。コリンがウロウロしてる頃からそういう話じゃないかなって思ってましたけどね。そもそも4人が同時に好きになった初恋の人っていう設定が無理無理。もうすこし誰が父親?っていうのをひっぱるかと思いきや、あっさり、父親は俺だってドジンがいうのよ。ユンが鑑定をしててドジンとの親子関係が証明されたわ。だいたい誰かが父親って言われた時点でさ、本人はわかるでしょ。初恋のあと誰かと付き合ってたことだけど、それがドジン。でも彼女はドジンが子供をうれしがっていないので外国へ行き、一人で産むことにしたって流れだけど、、。あ~~~、どうでもいいわ!なんでサラがそんなにお金が要るのかしら。結婚と聞くと頑なに拒否だしね。その多額の借金が理由かも。サラの衣装もいつもダメ。スタイルはいいのかもしれないけど30過ぎてあの短パンはないわ~~。

隠し子が発覚したとたん、うまく行っていたイスに一方的に別れ話をするドジン。そりゃ、、ショックだろうけど、そういう言い方はないわ!コリンもあの元カノも何も要求しないって言ってるし。こんな大きくなってあってもドジンも気まずいだけだね。しかし、イスが号泣してたけど、ブスだったなあ。相変わらずピタっとした服ばっかりねえ。全然先生っぽくないし、もう、いい要素が見つからない。あ、ヨンファが出てきたわ。CNのメンバーに気をつかったのかしら。コリン、なぜか歌うシーンが登場。とってつけたような、、。これ、必要だったかしら?演技が下手ってわけでもないけど、まだまだじゃないかしら。ミニョクは魅力的だったけどねえ。

メアリ&ユンカップルが一番いい。これが唯一の救い。あと6話だから辛抱できるかしら、、。どう考えてもヒロインがミスキャストかも。ドジンのあのギョロっとした目がますます怖くなってたよ。男4員の友情の話なんでしょ。この年でさかのぼって高校生役とかもそのままだからわかっていてもなんか違和感。

はっきり言って面白くない!申し訳ないけど。


紳士の品格 12話まで ★★☆ →

2014-08-20 01:40:12 | 韓国ドラマ し

まあ、今までより少しマシな気もするけどここまで評価が低いと経験上、あまり上がらない。とにかく衣装がダメだなあ。イスやセラ。高校教師だったらもう少し上品な服を着ないかしら。ずっと体のラインや足や露出が多かったり、セラとそう変わらないじゃん。下品だわ。それだけでも無理してるなって思うのにそれと、わざとらしい演出。これもいただけないわ。女性の好きそうな演出がミエミエでおなかいっぱいなんだわ。

急に急接近でまじかで見つめてみたり、そういうシーンがやたら多い。またか、って思って逆効果。やっとイスとドジンが両想いになったのはいいとして、もう40くらいのおっさんなのにあいかわらず高校生みたいな付き合い方も変でしょ。ベットに一緒に寝て寝るまでいるからってそっと帰るみたいな??は???

メアリとユンで話を展開してほしいんだけど。あまり進展がない。ただ、メアリが一方的にずっと好き好きって言ってきてもクールにかわすユン。このドラマ、唯一の救いはセリフ。なかなか気が利いててね。メアリがバイトしてるところにドリンクを買いに来るユン。別に飲みたくもないのに2つのジュースを注文する。それを持って帰るが途中で社員にあげてしまう。別に飲みたいわけじゃない。メアリを見に来てるのね。ふふふ。1杯だと短すぎて3杯だと違和感がある。2杯がちょうどよいって。

ここにきてまたまたミエミエの展開。コリンっていう日本育ちの韓国人。うわ、、日本語が不自然だわ。このお母さんを昔、4人が全員好きになった初恋の人だった。あああああ、無理やり。その彼女が突然アメリカへ消えてわからなくなった。その息子だという。ユンには話してるけど、この4人に会いに来たって。誰かが父親ってやつよね。たぶん。誰だろ。ジョンロク以外は独身だけど、みんな子供がいない。う~~ん。セラやイスにとってもショックよね。そりゃ。でも父親を見つけてどうするんだろ。

わからないのはセラ。テサンとくっついたり別れたり。テサンが結婚を言い出すとなぜか拒否をするセラ。理由があるんじゃないかしら。付き合うのはいいけど、結婚は無理。ゴルファーだってたいしたことないし、辞めなくていいって言ってるのに。もしかしたら子供ができないとか。

リタイヤしてもいいんだけど、まあ、もう少し見てみるか。どのキャストにも全く魅力を感じられないからキツイ。


紳士の品格 10話まで ★★☆→

2014-08-15 23:43:20 | 韓国ドラマ し

何を楽しみにしたらいいのか教えて~~。チャン・ドンゴン氏の魅力が全く生かされてないかも。手足は長くてあの野球のユニフォーム姿はカッコ良かったんだけど。あのサウナのシーンで上半身裸のシーン。あ~、もっと鍛えてよ。もう、ガッカリ。お腹はそう出てないかもしれないけど衰えがでててさ。無い方が良かったかも。目がギョロッとしててとてもどう見ても恋する話って感じじゃないんだよね。昔はカッコよかったんだけどって何度も思ってしまう。は~、半分まで我慢したけどサッパリだね。確かに親の反対もないしドロドロした要素もないけど、もう少し気持ちの描写が伝わってくればいいんだけど、ドジンは全然よね。イスがドジンが好きって気がついて冷たくなったドジンに必死にアプローチするんだけど、冷たいドジン。セラって一応プロゴルファーらしいけどモデルやってるだけじゃなくて選手だったんだ。こっちはテサンとうまく行ったのね。しかし、セラといいイスといいもう、スタイルがいいのはわかったから!っていう衣装じゃない?セラは年中真夏みたいな恰好だし。イスもあの赤いドレスが一番ひどかったけど、パンツもピッタリのものだしもう少し上品なファッションでいてほしいんだけど。高校教師ってこんな感じ?かしら。

もう少し大人な展開にしてくれないかなあ。高校生みたいなんですよね。ドジンがさ、クールなのはいいんだけどもう少し感情的になってくれてメリハリほしいなあ。あのでっかい目で凝視されたらこわ~って思うけどなあ。私なら。ちょっとした行き違いみたいなのですれ違ってるんだけど、テソンはもういいから!って感じでしょ。

まだユンとメアリのほうがいい感じじゃないかしら?こっちをメインで描いてほしいくらい。この二人の話でずっと行けそうなんだけど。友達の妹。メアリからしてみれば昔から憧れのユンでしょ。テソンの手前もあるし下手なことはできないし、もう一歩踏み切れない大人の感じがいい感じでしょ。唯一結婚してるジョンロクが女癖が悪くっていうくだりもなんか意味があるのかしら。

リタイア寸前なんです。16話かと思ったら20話あるみたいだからまだ半分。セラのあのキャラも嫌だしさ。セリフにセンスは感じます。ふ~~んって思うようなセリフもあるんだけどなんせ、見る楽しみが無い。あ~~、どこがいいのか知ってる人教えてほしいわ~~。ったく。