goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

主君の太陽 10話まで ★★★★★ ↑

2015-09-06 22:14:44 | 韓国ドラマ し
なんというか、幽霊がリアルで凝ってますわ。見た事ないけど見えるっていう人に聞いたことがあるんですけどまさにそんな感じです。ジュンウォン政略結婚で婚約と聞いて落ち込んでたゴンシルだけど、それはビジネスだったのよね。10話の最後は女子が好きな展開でふふふふ。ゴンシルが社長はシェルターっていうけどまさにそんな感じです。あの包容力はメッチャカッコ良く見えますわ。ジュウォンが徐々にゴンシルへの気持ちへ気づいて近づいてきました。自分の気持ちとも葛藤していましたがゴンシルへの愛情を確信し、告白してました。ゴンシルはジュンウォンへの気持ちはあるのよね?シェルターとしてではなく、、。?

ホン姉妹ってキャンディキャンディが大好きでそんな要素をいつまでも出してくるんですね。作品の中に。日本では名作ですがその存在は次第に薄れていっておりますがもちろん、私の中でもいつまでも残る名作なのでこんな演出にはちょっと弱いですわ。

イリョンはきれいな人ですがなんか細すぎて気持ち悪!顔色も悪くて肌も陶器のようでそれこそ幽霊みたいだわ。反対にゴンシルはとってもチャーミング。相変わらずこの女優さんの魅力はそこはかとなく、、。こんなにかわいく見える人も珍しい、、。カン・ウもゴンシルが好きらしいけど、ここは弱くない?ジュンウォンがこんな不思議なゴンシルに惹かれるのはもっともなんです。ヒジュの事もあるしね。そのヒジュなんだけどえええーーーー??生きてるの?双子?じゃなくてーーー?だってゴンシルも幽霊として見てたじゃん。また生霊だったって?

ジュウォンとゴンシルのやり取りもとってもいいし、いろんなエピソードもあって飽きさせない展開です。ジソブがねえ、百貨店の社長のせいかいつもファッションが素敵なんです。シャツの柄やスカーフとか。無表情なんだけどそのクールな感じもよおくてこんな役にはピッタリかも。カン・ウも素敵なんですけどゴンシルカップルと比べるとど~~~も弟にしか見えず、ジュウォンの対抗馬としては何だか弱い気がするんです。もう少しジソブ氏の年齢に近い方がこっとちもカップルぽく見えて良かった気がするんですけどね。視聴はゆっくりですが見るといつも面白く見れてます。二人の気持ちが高まってきたので★UPです。

主君の太陽 6話まで ★★★★☆ ↑

2015-08-11 23:57:41 | 韓国ドラマ し
いい話ですよねええ。コレ。しかも、ジソブかっこいいわ。そういえばあまりジソブ氏の作品は見てないからこういうイメージだから役もピッタリよねえって思うんだけど。犬もちゃんと霊になってこうやって傍にいるものかしら。日本のように霊のメイクが中途半端じゃなくてちゃんと凝ってますよね。幽霊なんだけど、何か言いたいことがある幽霊とそれが解決した時の幽霊の表情やメイクなども変えてますよね。細かい配慮まで素晴らしい。

今回は若くして世を去ったあのお金持ちの孫と犬ピルスンの話。そっか、あの孫は体が弱いからずっと一人で暮らしていたけど牛乳配達に来てくれる窓から見る女の子が好きだったのね。その孫が元気になっていればあの女の子もシンデレラだったのに。彼女にあげたかった花がずっと枯れないっていうのもね、素敵だったわ。

ピルスンの話も泣けたわ~。あの軍隊にいた彼の命も救ったのよね。

毎回そうなんだけどゴンシルってもうなんだかかわいいです。無愛想なジュウォンにも彼女を助けたり気にしたりしてるし。ま~~~~、そうよね、こんな能力があるならとりあえず興味持ちますよね。

そっか、ジュンウォンって文字が読めなかったのか。正確には読むことができない、、。回想シーンでエルがでてきてくれるからいいのよねえええ。あのトラウマですべて朗読してもらってるわけね。秘書に。途中で眠っちゃったゴンシルにあ~~~~❤

今後の話も楽しみです。

主君の太陽 4話まで ★★★★

2015-07-28 07:00:00 | 韓国ドラマ し
話題作。やっと見れました。ホン姉妹の作品で評判もいいのでとっても楽しみです。
いやああ、斬新な設定です。ラブコメホラーっていうジャンルにすると記事にありましたがまさにそんな感じです。よくできております。

ゴンシルには幽霊が見えてしまうっていう秘密があった。その幽霊が結構がんばってるでしょ。あのメイク。結構何人も出てきましたが不幸な状態の人がおおいせいかみんな怖い~。霊が見えるっていう人の話を聞いたことがあるんですけどやはり肌の色が違ってるって言ってたから本当にあんな感じなんだろうって思いながら、、。ゴンシルはその霊の伝言を聞いて遺族に伝えたりしてたんです。でも遺族って遺産をもらったらただ喜んで霊の言葉を信じようとしない。ゴンシルはそんな現実を見ると返って悲しくなる、、の繰り返し。

そんなゴンシルがジュンウォンと知り合う。この彼がチュグン(主君)なのね。ゴンシルは霊に付きまとわれて怖い思いをすることはしょっちゅう。でもチュグンに触るとその霊が消えるっていう設定。だからいつもゴンシルはチュグンに救われたって思うのよね。チュグンも嫌がっていたけどだんだん二人の距離は近づいていく。チュグンにも悲しい思い出があった。

いや、、ソ・ジソブってすご~~~~い久しぶり。彼の作品は結構評価が高いものが多いんですけどなぜかまだ見てない。前の作品はなんだったか思い出せないほど久しぶりの人です。コン・ヒョジンさんも久しぶり。もしかしたらパスタ以来かも。彼女はまあいつもだんだんかわいく見える不思議な女優さんです。いつも体当たりで全身で表現するからかな。その二人の組み合わせだし、よく考えられてますよね。ほんと。ホン姉妹ってキャンディキャンディが大好きな作家さんだから今回もその話題がでてきます。私も大好きだから何だかうれしいわ。

いろんなエピソードが出てきます。そうだね、こんな設定だといろんな話ができそう。あの浮気の男とんでもないわ。やっぱり死んだ人の魂は見てるだよね。絶対バチがあたるわ。チュグンも最初は嫌がってたゴンシルの事だけど助けるようになってるわ。ゴンシルがチュグンの初恋の相手ヒジュの言葉を時々言うから。ま~~~~、そんな事を言われたらそりゃ、気になるわ。そのチュグンの少年の時の役がなんと!エルじゃないの~~~!!!だいたい高校生くらいは本人にやらすことが多いけど今回はエルになってるって事はなにか意味があるのかしら??彼女はあの事故で亡くなってるわけなんですけど何かあるんだよね。

チュグンが社長のキングダムってショッピングモールで大きそうなところだわ。逃走中ができそうです(笑)そこの刑便でなんと!ソン・イングク君が登場。いやあ、やっぱり彼はなんかカッコいいです。偶然か?ゴンシルと同じアパートに住んでるんです。でも彼は会長?のスパイみたい。いろんなことを報告してます。ゴンシルを何かと気にかけてるんだけど、、。彼が対抗馬なのかしら。クールな感じでカッコいいです。それに引き替え、ダメなのがイリョン。細すぎだわ~~~~、彼女。まあ、きれいな人ですがどこか妖怪チックで気持ち悪いです。実際こちらも何かに取りつかれてるようだし。みんな何かのわけありね。
このホン姉妹の作品は必ず妄想が現実のシーンのように描かれチョイチョイ、挿入されるんです。それも大真面目のコメディになっていてそれがさらに面白さ倍増になるんですよね。

ジソブ氏、相変わらず体格も大きいけど顔もデカイ。こういう無表情で冷たい社長にはピッタリです。いろんな気になる要素もテンコモリなのに、ゴンシルが浮かばれない霊の言葉を伝えることによって真実が露呈して、完全懲悪っぽくていい展開です。この先も非常に楽しみ

親愛なる者へ ★★★★

2015-05-22 07:00:00 | 韓国ドラマ し
親愛なる者へ DVD BOXI
KADOKAWA メディアファクトリー

親愛なる者へ DVD BOXII
KADOKAWA メディアファクトリー


2012年 全16話 パク・ソルミ ホン・ジョンヒョン チェ・ヨジン キム・ミンジョン

あらすじ 雑誌社に務めるソ・チャンジュ(パク・ソルミ)は、結婚すると信じていたチェ・ウニョク(キム・ミンジュン)から別れを告げられてしまう。
失意を乗り越え、4歳年下の建築事務所の職員、コ・ジンセ(ホン・ジョンヒョン)と結婚した彼女は、それから3年、夫と恋人のように仲むつまじく暮らしていた。
そんなある日、チャンジュ取材先のバーで3年ぶりにウニョクと顔を合わせ、激しく動揺する。 一方のジンセは、美しく成長した幼なじみのホン・ラン(ペ・ヌリ)と再会。2つの出会いが、結婚生活に微妙な影を落とす。

ストーリー 7点 役者 6点 音楽 10点 涙度6点 総合 6.5点

何といっても音楽が素晴らしい。毎回ミュージックビデオを見てるような感覚でした。こんなに素敵な音楽なのにOSTが出ていないらしく配信のみなってもったいないわ。原作は故 野沢尚氏原作。日本のドラマの韓国版。日本のドラマの内容を知らないので比べようがないけど、こちらの方がいいという評判でした。久しぶりに音楽10点です。OSTがないのでALONEを聞いてるとそんなにこのドラマが好きっていうわけではないんですけどチャンジュとジンセの二人の暮らしが浮かんでくるんです。懐かしい気持ちにさせてもらいました。なぜか。

ちょっと意外な終わり方かも、いやそれでよかったのかも。なんかリアルなんです。誰にでも起こりそうなことじゃないかしら。長く付き合っていた恋人と別れたら次の人とは結婚が早いものでしょ?嫌いになって別れたわけじゃない昔の恋人が再び現れたら、そりゃ~~、気になるでしょ。その人が変わらず好きだしもう一度やりなそうって言われたら、、。子供もいなくて自分も抑えていたその時の気持ちに一瞬で戻ってしまって。

実際に結婚したのは全く正反対の年下の彼。相手に好きと言われ押されて短期間に結婚した。愛される方が楽だと思ってたらやっぱり違うかもって気が付かされたりする。どうすれば??チャンジュも悩みます。その悩みは相手も悩ますことに。しかし、相手にも別の相手が現れます。年上の妻とは違う年下で自分を頼ってくれる夢を持ってて健気に自分の力で生きていこうとしてる少女。お互い別の人への気持ちを断ち切れず夫婦関係もうまく行かなくなります。そして離婚。それぞれ別の人と人生を歩もうとしますが、、。

この選択でいいと思います。ここからが本当の始まりじゃないかしら。相手の良さも悪さもわかって。やはり一度壊れたものは戻らないものです。ジンセの気持ちはずっとチャンジュだった。ナナは同情でしょうね。ナナとは一緒に暮らしながらキスシーンさえなかったでしょ。回想シーンで必ず流れるあの曲。いつも悩んでつらそうな彼女たちにはぴったりな感じです。

結婚するまでのそれぞれの人生が結婚したとたんに無くなるわけではありません。一つ区切りをつけて次の一歩を踏み出すわけですがこの別れたはずの道がどこかで交差する日が来るかもしれない。立ち止まってしまうことはあるかもしれないが失ったはずの道には決して踏み込まぬようにしたい。できればね。結婚は2番目に好きな人とする方がいいます。何より自分が楽なんです。相手にとっては一番を望むのは女のエゴかしら。前半はすっごくよかったんだけど、あのウニョクへのダークな仕打ちなんて必要だったかしら?ウニョク夫婦もやりなおした?あんな妻って嫌になるよなって思ってたけど彼女もずっと苦しんで来てたんです。
最後のシーンもとてもよかった。大きな秘密やどんでん返し的なものはありません。淡々とこの4人の心情が描かれてます。ナナがジンセに惹かれたりとかジンセもナナをほっておけない気持ちもわかります。一時的に理性が聞かなくなる事もあります。しかし、本当に大切な人と大切なことを見失わないように。

パク・ソルミさんってもっときれいな女優さんじゃなかった?って思うほどちょっと劣化してます。ホン・ジョンヒョンがねえ、私的にはもう一つでした。演技力が足りないかも。ナナは見た目は、、、ですが演技力は抜群でしたよね。よく脇役で見かける方なのでキャリアは長いのかも。そうそう、あのチャンジュの友達の編集長のファッションがいつも奇抜で注目でした。すっごいヒールだったりすっごい短パンだったり、すっごい大きいアクセサリーだったりと。つまらなくはないですけど長いMVを見てたような感じでした。日本のドラマがお好きな方にはいいかもしれません。


親愛なる者へ 16話まで  ★★★★ →

2015-02-24 07:00:00 | 韓国ドラマ し
チャンジュは元彼、ジンセはランへかと思ったらそ~~でもない。チャンジュも一度はウニョクとやり直そうとしたけどウニョクが変な争いに巻き込まれてる間につかれた?気がかわった?チャンジュの本心がわからないよね。ウニョクからあんな扱い受けて流産までした人ともう一度やりなす気になるかしら?ニューヨークへ行きたかっただけじゃない?ウニョクはやり直す気マンマンだけど、チャンジュからはもう私を離してっていわれちゃったわ。ジンセってさああ、すっごい嫌な奴じゃない??

こういうあいまいな奴がずっとずっと深くランを傷つける。ランがお昼に呼び出してペアリングが夢だったって宝石やに行くんだけどジンセがこういう事は慎重にしようっていうわけよ。一緒に暮らしてるのに寝室も別々だし、何だろキスシーン一つもない。相変わらず。これじゃ、嫌になるでしょ。同棲じゃなくて同居だわ。ジンセもあの同僚から言われているように早く前の女は忘れて目の前の彼女を大切にしろって思うよね。そりゃ。ランは最初はドキドキして気になってたけど本当に最初だけだったんじゃない?あとはいろいろ心配させたり妙に迫ってきたりするランに付き合ってみたけどいざ、チャンジュと別れて独身になったのに、全然幸せじゃないって感じ?思い出すのは彼女の事ばかり。

そして抑えてた気持ちを隠しきれなくなる。チャンジュが行方不明っと聞いてチャンジュの実家へ。ジンセは我慢できず自分の気持ちをぶつける。やり直そうって。

チャンジュも本当はそう思ってるんじゃないかしら。なんとなくマンネリ感があるときに現れた昔の恋人。中途半端にあきらめてたからまた揺れてしまうのはわかるけど、自分を本当に理解して温かく待っててくれるのはジンセじゃないか?って ランが家で待ってるのに?一緒に帰ってやりなおそうっていうジンセだけど、どこへ帰るのかしら?

インギョン、ウニョクが本当に好きなのね。叔父と取引をしてやっとウニョクは解放された。インギョンが救ってくれたと知りながら離婚するのか。インギョン、ただのヒステリックな金持ちかと思いきや、彼を解放してあげることが彼への愛なんてすごいことに気が付いたのかしら???そんなことできる人なんだ。ま、こんな状況でウニョクが元サヤに戻るのは難しいだろうな。

でもチャンジュとジンセはやりなおせると思う。ランをどうやって、、、。でもランも気付いてるわ。いつも彼はチャンジュの事を想ってるって。それでも自分の気持ちが勝ってジンセと一緒にいたいって思うけどやっぱり気持ちのない人との暮らしはツライでしょ。つらくてもジンセの別れをちゃんと選択してほしい。ジンセは勝手だけど、彼らしいかも。優しい人ってずっと断れなくて来るんだけど最後の最後で残酷な事をされる。チャンジュも素直になればいいんだけど。この話ハッピーエンドの雰囲気はないんです。な~~んかいつも不幸顔してるチャンジュ。もっと笑顔になってほしいわ。

親愛なる者へ 14話まで ★★★★ →

2015-02-14 07:00:00 | 韓国ドラマ し
チャンジュ一人になっちゃったね。お父さんの喪主をジンセがなんでしてるんだろ、、。お父さんの最後の遺言が娘を許してやりなおしてくれって、。火葬場へ行く前になってウニョクが現れてチャンジュはジンセじゃなくてウニョクと行くといってジンセを置いてっちゃったわ。そりゃ、ないよな~~~。ひどいわ。チャンジュはお父さんが離婚も知っててジンセと話してるのも聞いてたのよ。チャンジュの本心はどうなのかしら。ジンセはランよりもチャンジュの方がいいんじゃないかな。浮気ならランのような若くて元気な子かもしれないけど、パートナーとしては回想シーンのせいかチャンジュのほうがよく見える。なんせ、自分が好きになって押して押して説得したチャンジュなんだからね。スタイルも全然違わない?ランってダンスやってる割にはあまりメリハリのない体型?じゃないかしら。チャンジュってあの細い体なのに胸はボンとしてるし男性としては断然って感じじゃない?

周りの後押しや、チャンジュ父の遺言やらでジンセはチャンジュともう一度って思ってたんじゃないかしら。なのに、ウニョクがさらって行ってしまったって。そのウニョク!あの親父がもう許すのかと思いきや!またまた逆転。チャンジュと発つ寸前で妨害にあってしまう。ウニョク妻も私にすがれば助けてあげるっていいそう!と思ったら言ったけどウニョクは拒否。あの親父、横領の罪をウニョクにかぶらせようって魂胆ね。ウニョクが迎えに来ると言ってたのに、こないまま、、、。

ジンセはランに一緒に暮らそうって言ってしまう。しかもあの部屋で。喜ぶラン。でもこの二人ってキスシーンも無。ジンセが住んでるあのアパートにランが入ってきて同棲するようなだけど、それでも寝室は別だったらしい。チャンジュに振られてさびしくなってってことあるよね。なんかランって全然かわいくないじゃん!!!3年夫婦だったって事はすぐに忘れられなくていちいちランと比べちゃうんじゃないかしら。ジンセがイチイチ迷ったりしてるみたいだしあんまり楽しそうじゃないのがランも気になるでしょ。

ウニョクの存在が気になって離婚したんだけど、チャンジュがどんどん不幸になっていくような気がしてジンセ、ほっておけるかしら。同じ部屋でランと同棲ってなるとはたから見るとえ?って思うでしょ。いや~~~、本当にランを好きになったわけじゃなさそう。

なんか激しく展開していくわけでも秘密もないんだけど、出てくる人たちと同じ時間を過ごしてるような気がして、、。日本のドラマらしいのかな。毎回の音楽はホント何だか癒しなんです。

Because Of You

2015-02-07 07:00:00 | 韓国ドラマ し
親愛なる者への挿入歌です。 Because Of You

この曲が一番好きかも。音楽がほしいなってほんと~~~に久しぶりに思ったほどです。
ドラマにハマると音楽を聴いてまた浸るって感じで気になるんですけど、このドラマは音楽だけでいいかもって思うあまりないケース。ストーリーよりも自分の過去を振り返るって気持ちになるんです。思わず目を閉じて聞いてしまうような、、。琴線に触れるというか、、。
本当に素敵。


親愛なる者へ 12話まで ★★★★ →

2015-02-06 12:15:27 | 韓国ドラマ し
意外とあっさりチャンジュ離婚成立しちゃったわ。チャンジュとウニョクの事が記事になっちゃって。芸能人でもないのに、報道されるのか。あながちウソじゃないし。
ジンセはまだやり直したい気持ちがあるのにチャンジュは頑なに、、。まああ、自分の本当の気持ちにきづいちゃったってことってあるよね。結婚前に気が付けばよかったけど、好きだった人にあんな形で去られた後に来た優しい彼。自分を好き好きって何度も言われるとなびくのは仕方がないな。
かといってやりなおそうって言ってくるウニョクもね~~~、、。ま、あっちはあの妻とどうして結婚なのかはよくわからないけどね~。それほどウニョクの出身が良かったのかしら?見た目からしてお似合いだわ。セレブ妻のおしゃれな旦那って見た目も大事でしょ。

チャンジュは仕事も辞め就活するけどウニョク妻が妨害してるらしく決まらない。チャンジュは独身になったから旦那を取られる可能性がますますUPしてるからね。かといって仕事をさせないってことないよな。それより旦那を守ったらどうなん!あのオッサン、なんとかしなさいよ!自分が悪事を働いておいて相変わらずのダークなやり方。解放したらいいのに~。

ジンセ、、チャンジュと別れたからすぐにランとってわけでもない。最初は気になり惹かれそうになっていたのは事実だし実際に好きになってただろうけど、、まあこれはちょっと同情と後ろめたさとっていうのでねえ。一人で頑張ってる彼女に気がいったのも仕方ないんじゃない?一人で暮らすチャンジュといたアパート。この場合は引っ越した方がいいじゃん。思い出すよね。そりゃ。まだ彼女があての手紙や荷物が届くし彼女が作ったジャムをみてって。うんうん。あの~~、あんまりジャムって手作りしないけどいいように描かれてます。それに~~、またこの音楽~~~~♪
このドラマって本当にいつもでてくる韓ドラのロケ地じゃなくて独特の雰囲気があります。

ジンセはランにはまだ踏み切らないままです。ランの部屋にまだ入ろうとはしてない。家の近くの公園でランがジンセに抱きついているのを通りがかったチャンジュは目撃。あ~、こういうのはなんかショックでしょ。

だって、チャンジュの方が浮気としては進んでるわ。ジンセみたいに気持ちだけじゃなく、直前で拒否はしたものの部屋も入ってるしさ。

そんな中、チャンジュ父が倒れてしまう。ソウルに来てたのは病院へ来てたのね。重篤だといい、チャンジュを支えてほしいと頼まれるジンセ。ランとデートへ行こうとしてたのにね。

ためらったけどやはり病院へ行くジンセ。保険の事とか荷物の事とか、元夫婦はいろいろ用事があるんだな。子供がいたらもっと。別れてもこうやって会えたり電話したりできる関係ってなんか嘘くさいんだけどな。

親愛なる者へ 10話まで ★★★★ ↓

2015-01-31 23:26:51 | 韓国ドラマ し
なんか、面白さが減ってきたわ。なんというか、終始音楽が流れていてあいかわらず音楽はいいんですけど。ランの部屋にいたるところにジンセの影が。ランが好きなんだからあ~いう部屋になるよね。そりゃ。これを浮気してるって判断されても仕方ないか。ショックのチャンジュはちょうど電話があったウニョクに会ってホテルへ行ってしまう。ギリギリのところでやめてホテルを飛び出すチャンジュ。

ランが行方不明だったんだけど見つかって病院へ連れて行くジンセ。ランが退院してきてジンセに告白する。奥さんの浮気してるってわかるとだったらいいじゃんって思うよね。

夫婦でドイツへ行くって言ってたのに取りやめるウニョク。チャンジュが行くなと行けば止める、やりなおそうっていうが断るチャンジュ。だったら、なんで別れた?どれだけしんどかったか、、。こうなるとジンセとの結婚ってなんだったのかって思い始めるチャンジュ。本当に彼を好きだったのか?信頼?してたのかって。ウニョクほどは好きじゃなかったはず。でもさ、結婚って情熱なんてずっと続かない。その後穏やかで3年も暮らして来たんだけど、ジンセは実はすっごい気を使ってたのね。本音で話すことが無かった夫婦。別居を提案するチャンジュ。それでもジンセはやりなそうっていうのよ。チャンジュのお父さんが訪ねてきたのであわてて家に帰って仲のよさそうなフリをする二人。あのベッド小さいじゃん!!ベットと床に寝てたのもダメでしょ。ジンセは田舎へ引っ越して子供はいらないから二人で暮らそうっていうのよ。この2組の夫婦。相手は同じような提案をする。環境変えても同じじゃない?この気持ちは本当じゃないって思い出したら元に戻れないんじゃないかな。ジンセもそうよ。気持ちを殺してチャンジュとって思ってるけど無理をしてた自分に気が付いてたじゃん。

ウニョクよね、問題は。何だ?このダークな展開は。妻と別れて自分を解放してくれっていう要求がこんな目にあうなんて?あの会長の弱みをもってまあ、恐喝みたいな感じがまずかったらしいけど経理の事とか知ってるから解放するわけないはいかないって?誘拐されて拷問よ。解放されたけどろっ骨を骨折して入院なんて警察来ないわけーー??し、しかもよ。それが看護師を通じて情報がもれてチャンジュの会社の社員のうわさになるってどんな病院なんよーーーー??

インギョンが彼に手出しをしないでって釘をさしてたからもう大丈夫って事?あ~~こういう理不尽なことがあるとテンション下がるじゃん。インギョンはあの出版社の代表に残留。編集長をクビにしちゃったわ。なんかジンセも好きじゃないし、チャンジュもなんか劣化してるよね?すご~~い細いけど胸がでかくてスタイルいい?ってのはわかるけど顔がなんか不幸顔じゃない?いつも困ってるか泣いてるか全く笑顔もないし。チャンジュ夫婦、うまくいかないってわかっててもすぐに離婚ってわけにはいかないよね。もう一度っていう努力はしないと。ジンセが嫌いなので視聴意欲が低下。ま、一応見るけどっていうレベルになってきたわ。

親愛なる者へ 8話まで ★★★★☆ ↓

2015-01-24 07:00:00 | 韓国ドラマ し
今週の人気歌謡見てたら!なんと、このジンセがMCになって登場したわ~~!!!??
しかも歌を歌って登場、、あまり上手じゃなかった。(汗)いや~、俳優がちょっと暇?なのかしら。
ジンセがあまり好きじゃないのよねええ。ピノキオみたいじゃないかしら?鼻が横から見たらくの字なんですよ。鼻が高いっていうよりなんというか変じゃない?それにあの髪!茶髪で固まって見えてもっとサラサラじゃないとごわっとしてみえてもう、全然さわやかじゃないし。ウニョクと対象的だからよけい若僧に見えて、、もう~~、あれならさっさとチャンジュ別れちゃいなさいよ!ってすっごい思ってしまうんだけどな。(ファんの方すみません、、あくまでも個人的な印象です)


こうなると、、ちょっとトーンダウンだな。6話までは良かったんだけど。
このドラマ、、何がいいのかって音楽です。間違いなく。やってる本人たちも後から合わせてある音楽を見ると何だか素敵!って思うような映像になっております。なにかのMVのような。

まず、チャンジュがウニョクの出現で抑えていた前の想いがあふれ始める。ジンセは自分の負い目とランの健気さがどうしてもほおっておけずここは新しく始まってしまったのよね。まず、ジンセが自分の負い目とラナとのことを実家まで迎えに行って帰りに話すのよ。もう会わないようにすると約束する。まああ、最初はそうなるよね。今の環境をまず守らねば。ジンセにとってはチャンジュがまだ悪いわけじゃないから。

この時点でチャンジュはジンセには何も言えないでしょ。言えないのは言えないからとりあえず普通の反応に。

ウニョク夫婦はウニョク妻が海外へ住んでやりなそうって提案してウニョクはチャンジュが気になるもののしぶしぶ承知。チャンジュとウニョクが同じ車で話しているのをジンセが目撃。あれ?って。自分が経験してるからあの二人の雰囲気ってわかってしまうんじゃない?元彼って。


それよりも自分の事をチャンジュが責められないじゃん!って。お互い様じゃん!って思うよ。
ランが姿を消した。チャンジュと偶然あって、挑戦的だったよね~。若いゆえかすごい強がりを言っちゃって。あんな若い子にまっすぐに言い返されていや~~、チャンジュもショック。

せっかく夫婦でやりなおそうって矢先、ジンセも自分が折れてチャンジュが許してくれればそれが一番いいと差し入れ持っていったり、妻に料理を作ったりしてたのに、、。

何かがジンセの中で折れたのかも。ランが連絡してきた。そこへタクシーで飛んでいこうとする。チャンジュが止めるんだけどそれを振り切られて、、。

もうね、チャンジュ夫婦はダメでしょ。子供がいないんだったら結論は早い方がいいんじゃないでしょうか。チャンジュがウニョクとひっつくかは別としてもジンセはランの方がお似合いでしょ。チャンジュとジンセじゃどうみてもジンセが無理してる感じがします。チャンジュも幸せそうには見えないわ。チャンジュ、流産しても子供ができないってわけじゃないよね?日本の原作にはウニョクには子供がいたけど今回はどこもいないから。そうなると単純に好き同士がやりなおすってことかな。

あ、ウニョク妻は一人でも十分やっていけるから大丈夫だし、金持ちはまたどっからか政略結婚できそうでしょ。半分まで来ました。お互いの弱いところ、それからついてほしくない部分が実は一緒だって事に気づいたチャンジュ夫妻。


あ、そうそう。最後、チャンジュがランが暮らしていた部屋に行ったのがもう~~~致命的。部屋の暗証番号はチャンジュでもわかったからたぶん、ジンセの誕生日?か何かだし。中へ入るとそこにはランとジンセの生活感がタップリでしょ。あれ~~~。寝てないっていうのは絶対信じられない。私がウニョクの事を考えている間に夫側はこんなことに~~~!!!って。妻としてはあんなに誠実に自分の事を一途に思って信頼していてある意味自分をあの苦しみから救ってくれた恩人の彼が!まさか!って。自分の気持ちは置いておいてただただショックでしょ。

これからは崩壊へって事かしら。それなのに、やたらとなんかオシャレに見えるのはもう一度音楽のせいです。この部屋を見てしまったら決定的じゃない。ここはランが自分の気持ちで部屋にジンセを飾ってて防犯のためにパンツとか靴下とかあったんだけどそれはチャンジュには理解できないこと。こういう時はウニョクの元へになりそう。