茜ちゃんの「島日記」

奄美群島から文化の発信を試みております。自然・文化・民俗学など想い付くままの事柄どうぞお聞きください。

「茜ちゃんの島日記 2018-09-015 号」

2018年09月15日 | 教育

 

「茜ちゃんの島日記 2018-09-15」

 

 

 

9月の第2週に入ると今度は台風とハリケーンである。

寸分の暇もない。台風22号と23号はアベックで、フィリッピン海域を通過中。

そのまま中国本土に向かうようである。

 

 

アメリカ大陸の両側で大荒れの状態が続いている。

日本海域だけじゃないのである。

 

赤道付近9つの渦巻き

 

 ハッキリとした眼球

 

 

 

ハリーケーンは既にアメリカ東部に上陸済み。

低気圧になってしまっているが、被害は2.200億ドルとか。

 

 

川の中の自動車?? 

 

まだ、9月である。秋台風はこれからである。

奄美群島は11月までは危険期間であるから、ここ当分気が抜けない。

 

 南アフリカの大雪

 

 

南アフリカで雪が降る。結構な雪が降っている。

アラビア砂漠の中でも雪は、現実に振っているのである。

やはり、地球の気候は今年はどうかしている。

 

  

 

地球がイカレて来ているのか、太陽がイカレて来ているのか?

地球温暖化が進行しているのか、氷河期が間近に迫っているのか???

今年は残り3.5か月。どうなって行くのか予断を許さない。

 

    

 

 

 

前東大教授・村井氏の地震予測の発表 

 

北海道の胆振地方の大地震M7は予測されていた。

胆振地方から札幌に掛けての地盤沈下の異常が、遂に大地震に至った。

 

2018/09/14 発表 最警戒MAP

 

 

2018/8以前の発表 最警戒MAP-01

 

 2018/8以前の発表 AIによる最警戒MAP-02

 

 ご存知の方も多いと思うが、村井氏の情報は国土地理院発表の、

日本全国の地盤の上下動の情報数値から予測されている。

毎月変化が出ていることが、図表を詳細に観ていると理解出来る。

 

筆者の住んで居る奄美地方は最近地震が多い。

本日も沖縄本島の太平洋側でM5.5で強い部類である。

先日も奄美大島の真横でも数回連続していた。

警戒度4はそれを表しているのであろう。

 

厚真の土砂災害地域

 

「東京・神奈川・伊豆諸島方面」が警戒度が非常に高いと出ている。

実際そうなるかどうか・・それは神のみぞ知るところであるが、

警戒注意は怠わらない方が良い。

 

胆振地方の曲がった線路

 

これらの地域の図を見て、驚く方、胸を撫でおろす方それぞれであろう。

しかし、現実の問題として、日本列島は何処でも余り変わりないとした方が良いのでは。

 

         

 

今からでも遅くない。災害対策の下準備をして置こうではないか。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿