Greetings From Japan

日々の暮らしをのんびり綴っていきます。

北海道旅行3(ニングルテラス)

2010-11-15 16:45:18 | 旅行(Travel)

北海道旅行の続きです。旭川から、美瑛を通り富良野まで行きました。

新富良野プリンスホテル駐車場の横に「ニングルテラス」というのがあり、

何だろうと思って入ってみると

     

森の中にかわいいログハウスがいくつも並んで建っていました。

ログハウスは全部で15棟あり、それぞれがクラフト作品を売っているお店でした。

ログハウスとログハウスをつなぐ道は全て木でできていて、周りの白樺の木と

調和しています。

こんな説明がありました。

 

ニングルとは作家、倉本聰氏の著書「ニングル」に登場する昔から北海道の森に

住む身長15cmほどの「森の知恵者」のこと。アイヌ語で「ニン」は縮む、「グル」は

人の意味。ニングルテラスは富良野の森の中で15棟のログハウスがニングルの気持ち

を尊重して「作る」ではなく、それぞれのテーマのもと、各々知恵を絞って「創った」ここにしかない、

ここだからあるクラフト作品をご用意し、お待ちしております。

 

「紙々の森」・・・紙と粘土で、北の自然を創ります・・・というお店で買ったカードピクチャーです。

まっ白な冬の富良野ですね。

もう一つは、

       

富良野の野菜のペーパークラフトです。

確かにここにしかない作品で、あたたかさを感じます。

森の中にはこんなオブジェもありました。

歩いているだけで癒されるニングルテラスでした。

 

本日の天気

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする