昨日は今年初めてのお稽古でした。
2月に幼稚園でのお茶会を控え、また忘れた記憶を取り戻すべく実家へ。
着いてみると、お弟子さん二人がすでに着席しており、すぐに始まる様子。
茶席を見ると、見た事ない道具がズラリ。
新年初めての茶会を「初釜」というのらしいが、初釜では まず師匠がたてるらしい。
師匠は着物を着ており、これからたてるのは「濃い茶」だ。
何もかも初めてずくしの中、「オマエも座れ」と師匠に命じられ、「こんなん聞いてないよぅ」と青い顔で着席。
お手前が進む中、道具を1つ1つチェックしてみると なんかいつもより格が高い感じ。
とりわけ師匠がたてている茶器は 金色だ。
初釜では こうゆうモノを使うらしい。いかにも高そうだ。
通常のお茶は 茶筅で2杯弱を入れてたてるのだが、濃い茶は8杯くらいお抹茶を入れ、練るようにしてたてる。
それをみんなで「回し飲み」するのだが、、、。
今回のお抹茶、特別にあしらえたもので「松寿」という名前。
最高級のお抹茶らしい。
わたくしに「濃い茶」がまわってきた。
うおぉ~~~ なんつうか、ドロッとしてるし、苦そうだし、、、。
一口飲んだ感想は、、、う~~ん。若輩者のわたくしには まだまだ味の深さがわかりません。グエ。
あとで聞いたが わたくしの飲んだ一口で 1000円くらいするらしい。
ゲッ!! 一口1000円。。。
「さーーー 飲んだし、帰ろう」と思ったら、「アンタもやりなさい」と師匠に一喝されました。
やっぱり。。。
記憶をたどりつつ、お手前開始。
しかし、こう毎回道具が違うといつまでもわからない。
免許皆伝は あと20年くらいかかりそうだ。(60歳かよ。。)
2月に幼稚園でのお茶会を控え、また忘れた記憶を取り戻すべく実家へ。
着いてみると、お弟子さん二人がすでに着席しており、すぐに始まる様子。
茶席を見ると、見た事ない道具がズラリ。
新年初めての茶会を「初釜」というのらしいが、初釜では まず師匠がたてるらしい。
師匠は着物を着ており、これからたてるのは「濃い茶」だ。
何もかも初めてずくしの中、「オマエも座れ」と師匠に命じられ、「こんなん聞いてないよぅ」と青い顔で着席。
お手前が進む中、道具を1つ1つチェックしてみると なんかいつもより格が高い感じ。
とりわけ師匠がたてている茶器は 金色だ。
初釜では こうゆうモノを使うらしい。いかにも高そうだ。
通常のお茶は 茶筅で2杯弱を入れてたてるのだが、濃い茶は8杯くらいお抹茶を入れ、練るようにしてたてる。
それをみんなで「回し飲み」するのだが、、、。
今回のお抹茶、特別にあしらえたもので「松寿」という名前。
最高級のお抹茶らしい。
わたくしに「濃い茶」がまわってきた。
うおぉ~~~ なんつうか、ドロッとしてるし、苦そうだし、、、。
一口飲んだ感想は、、、う~~ん。若輩者のわたくしには まだまだ味の深さがわかりません。グエ。
あとで聞いたが わたくしの飲んだ一口で 1000円くらいするらしい。
ゲッ!! 一口1000円。。。
「さーーー 飲んだし、帰ろう」と思ったら、「アンタもやりなさい」と師匠に一喝されました。
やっぱり。。。
記憶をたどりつつ、お手前開始。
しかし、こう毎回道具が違うといつまでもわからない。
免許皆伝は あと20年くらいかかりそうだ。(60歳かよ。。)