春野山の消滅 2017-04-21 17:30:04 | 思いダイヤル 高知県室戸市 室津の湊 「春野山」 冬枯れあとから野草はあおあお 山田の奥からチョロチョロと水の流れ ちゃんと春は来ている 冬をしのいだ生物は目覚めて 春を最大で見せてくれる 野山が春の中に確かにある 春を難解に著す 難解にして解釈できず独り歩きする それを論じられても感銘もしない 春景色を描いた絵画 そこに春は見えて感動が生まれる 春を唯我独尊にしてしまえば 春は遠ざかり現実に限界はすすむ 春は消滅してしまう « ふるさとを追われて | トップ | 自然設計図 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます