goo blog サービス終了のお知らせ 

望郷いなか詩

田舎に燦々といきたい

am民間ラジオ放送

2021-03-08 13:36:36 | ささやき

残念だがx年後にam民間ラジオ放送が送信終了する
Am遠距離受信を趣味としているので残念だ
Bclラジオ始め am感度を追及するラジオ amチュナーなど買い求めたものは50台を越える

中波遠距離受信のために
200メートルのワイヤーアンテナを張っている
四国右下がり徳島県からでも昼間 南西に宮崎 大分放送にはじまり福井 富山信越 山梨放送を北限で受信できる 夜は全国のamラジオを受信している
全国のローカル情報を味わえる
 
 radikoで簡単に聴くよりも 電波をワッチする醍醐味 ラジオ愛好者ではなかろうか




昭和レトロ雑誌 平凡 明星は輝き

2021-03-06 17:02:36 | ささやき

昭和時代の雑誌 平凡 明星
昭和40年代初期 冬休みの友 2年生の国語 理科教科書 椋鳩十は印象的

もう一度見てみたいのは 
昭和30年代後半の紙芝居
これは絵に時代を繁栄する
ほんわりかん あったのだ

保育園雑誌 こどもとしぜん きんだーぶっく ひかりのくに図書の当時の挿し絵はお伽の国だ 

昭和時代に小中学校で放映された教育映画 
今の時代に放映されれば古臭くなく よくも悪くも現代世相を浄化できるかも

知らなかったよ
空がこんなに青いとは
芦川よしみさんが出演していたと知ったのは後年になって



雛祭りに遊山

2021-03-03 14:12:18 | ささやき

 私の地区は雛祭りは4月3日でした
豪華な雛人形の飾り付け出なく 掛け軸に描かれた絵のお雛様でした
お雛様人形の飾り付けよりも 掛け軸のなかのお雛様が時代を想像したり 絵の世界に没入したものです
 母やお婆さんが作ってくれた田舎寿司 寒天を詰めた遊山箱を持って
近くの山に上って 近所の友達と過ごしたことが
懐かしいです





新生鉄道 DMV

2021-02-25 14:51:18 | ささやき

徳島県海陽町海南駅舎から高知県東洋町甲浦駅まで本年開業予定のdmv
線路を走り道路を走る
交通不便 買い物手段のない年輩の方々 交通難民の皆様には 四国右下がり地方 夢の超特急ひかり号以来の日の丸歓迎だろう
 地方はすぼまるばかり 結果云々より皆様の努力に敬服したい





戯言のひとつ彼岸花

2015-10-17 16:49:16 | ささやき

「彼岸花という名」

 誰がなずけたか彼岸花 どこともなくわき上がり何時もの季節に花咲く

夕映えて朱色の花弁 あざやかに萌えて
谷間ひそかに畦道に群れをなし
遠い山の麓 どこいく風に揺らぎなき強さ 悲願の微塵なき朱色をなし秋をいく

彼岸 秋の嵐に吹かれよう 雨に打たれても 我行き先に迷いなくあり 花しぼみ茎しなびる終わりの時 整然と去ってゆく夕陽のような彼岸花

思い入れ心理は勝手をなして向かい
花の真実を伝えることなき戯言作り出し
人は戯言に惑い迷路にさ迷う時
暗闇の出口に安らぎの花をしたう

 勝手な作り事 由来 花言葉  まやかしはいらない
野の花であろうとそこにある感動 美しさを自分の心に刻めばよい