goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)

静岡県浜松市を拠点に、人と猫とが上手に暮らせることを願い
共生をテーマに自分なりの言葉で日々を綴っています

よみがえった花束

2009-12-17 22:49:51 | 風景・花によせて
こんなにきれいなアレンジメント





職場でほかっておかれて、捨ててもいいよって・・・


ええぇ~もったいなぁ~い


家に持って帰って
もう一度切り口を整えて、アレンジし直して飾ってみました



数日は、楽しませてもらえそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅葉

2009-12-11 00:41:42 | 風景・花によせて
紅葉の季節は、どこかに旅したいと思うけど
結局どこにもいけなかった





でも、案外近場でも素敵な彩を楽しむことができたかもしれない





どうしてこんなに深いあか
どうしてこんなにたくさんのきいろ
昔の人が競って歌にしたのもなんとなく納得できてしまう









今まで見た紅葉の中で、何と言っても一押しは日光
湯の湖の紅葉は、涙が出るほど神秘的で美しくて
芸術作品のようだった


寒暖の差があるほうがきれいだって聞いたことがあるから
そのせいかもしれない
いつか、また行きたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの紅葉狩り

2009-12-09 00:50:36 | 風景・花によせて
池に写ったもみじ





絵に描いたみたいだった



あんまり不思議な気分にさせてくれたんで・・・



何かにとどめておきたくなった



名所を旅したわけではないけど



紅葉狩りを楽しめたかもしれない



摩訶不思議な美しさ





こういうのも、なかなか・・・だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジメントフラワー

2009-11-15 00:00:36 | 風景・花によせて
いただいたお花をオアシスにさして
アレンジメントフラワーを作ってみました




せっかくきれいなお花なのに・・・
バラの花をわが家のにゃんこが食べてしまうので
飾る場所が限定されて残念です


以前は、いつもお花を飾っていたのですが
今では
花よりにゃんずになってます




それでもときどき・・・花に囲まれてみたくなります


あ~あ
にゃんずがいたずらしなきゃいいのにな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりの夕暮れ

2009-09-14 02:05:51 | 風景・花によせて
少し前まで、夏だったのに・・・
なんだか涼しい日々に、ちょっと物思うナンタラです



8月の終わりの写真を見ながら
いろいろ考え事なんぞをしていました






いつか、猫、猫、猫・・・・のことが
一段落することがあれば
異国の夕暮れを楽しみたいな~とも思いまする


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏と言えばこれ!! PART2

2009-08-21 01:03:04 | 風景・花によせて
やっぱりこの景色サイコー




青い空、広い海


風がきもちええ~


思わずスピード違反しちゃいそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花束

2009-06-29 23:32:52 | 風景・花によせて
めっちゃきれいです

芳しいです




見てるだけで癒されます


明日から、今の悲しみを自分の心の引き出しにしまって
少しずつ歩き出さないとね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性植物

2009-05-17 21:45:56 | 風景・花によせて
アスファルトから顔を出すど根性大根ってのが
有名になって、いたく感激したことがあるそらまめです


その大根が心無い人の手によって傷つけられた?とかなんとか聞いたとき、
ムショーに腹が立ったのを覚えています


今回、ネットのローカルニュースでがんばるつつじを見つけて
ひとり仕事中うけまくっていたのですが・・・





その日・・・
ある人のブログでど根性サボテンの写真が載っていて
あまりにタイムリーでビックリ


サボテンに補強までしてあって、目が釘付け
がんばるど根性な植物に脱帽です
天高く成長するサボテン
彼女のおうちは日当たりがものすごくいいんでしょうね~


がんばるサボテンの記事はごまママさんのブログで
見ることができます

ゴマちゃんのしっぽ♪
http://kuronyanko99.blog92.fc2.com/blog-entry-49.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2009-05-10 23:11:32 | 風景・花によせて
母の日です


お決まりですが、花を選びました





素直に喜べない性格みたいです


でも、気持ちですから・・・


お花の贈り物


本当はうれしいんだと思います


だって、こんなに綺麗です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパークin浜松

2009-04-30 01:05:50 | 風景・花によせて
フルーツパークへ行ってきました


会社のお仕事です


ふだん歩くより座ってることが多いので、パーク内の広さが
骨身にしみてしまいました


遠足の幼稚園児がやたら元気に遊んでいました
若いってすごいわ~





お目当ての白藤を見て、あとは園内は定期的に回るチューチュートレインで
移動しました
いろいろ説明してくださっていたんですけど・・・
睡魔と闘っていました
ゆれがなんとも心地よくって・・・



GW中はミニSLも走るようです



ささっと周り、とりあえずフルーツパークで収穫したフルーツで
作ったシャーベットをいただきました
ももとかあんずとかあって、これは結構おいしかったです






そして、さっさか次の目的地に移動しちゃいました


こんなんでいいのかっと思いましたけど・・・今日のところは
こんなんでいいんです


ちょとしか歩かなかったけど、すっごく疲れてしまいました


もっとラフな格好できて、草の上で昼寝なんてできたらサイコーだと
思いました


実はブログアップしたい、にゃんこ記事がたまっています
・・・が疲れ果ててまとまらないので明日にします


今夜は、へたくそな自然の風景を見てやって下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のプレゼント

2009-04-12 01:57:35 | 風景・花によせて
バラの花束


プレゼントするのも


されるのも


どっちも好きです


むせかえる甘い香りに


どきどきしちゃいました


きれいなお花は


やっぱりきれい


ずっと枯れないといいのにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2008-08-14 02:37:26 | 風景・花によせて
8月13日

今日の夕方はご先祖様の霊が帰ってくるとされています

懐かしい人を思い浮かべて、心の中でそっと近況報告やら

昔語りなどして思い出に浸ってみるわけですが・・・

人間だけが帰ってくるわけでもないんだろうし

逝ってしまった子たちを思い出して当時の姿を思い浮かべていると

愛おしさが再現されて、どの子の頭でも体でも撫でたり

抱きしめたりしたくなっちゃいます



子供時代、家で飼っていた犬、秋田犬の正邦丸(通称まる)

子犬のまま逝ってしまったケリー

その後迎えた、MIX犬のアンとノン

アンが産んだ5匹の犬たち


友達にもらってもらった白い子猫

外飼いだったから4ヶ月で行方不明になってしまったっけ


ハムスターのミュウとチャロと2代目チャロ


公園でめんどうをみていた子達

ヒロミちゃん、鼻クロ、初代ボス、2代目ボス
親分、子分、よもちゃん、サビ子、チャ子、ミミ君
トラオ、ちゃぼ、あごクロ、しゃん君、ドラ美ちゃん、クロ美ちゃん
ミケ、ミー、長香、ラストちゃん、とらのすけ、マコちゃん
サッコ、デカグロ、ニーナ、白ピー、キジ子、ときちゃん、シマトラ

他にもお名前を決めかねているうちに

いなくなってしまった子もいます(ごめんね

大学ノートに猫周り日記やら猫家系図やらを記録したものが

何冊もあって、せっかくだからとさっきからめくっているうちに

夢中になってしまいました


逢いたいな

たまらなく逢いたいな

もしかしてひょっとして、今わたしの周りに来てくれてる?

だったら、すご~くうれしいよ


うまく馴染めないうちに、そんなに仲良しになれないうちに

逝ってしまった子たちもたくさんいるから・・・

また次に逢ったら、うんと甘えてほしいって思ってしまう


大好きだった子達のことを

こうして懐かしむことができる

だから、やっぱりお盆なのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする