雨の一日 2021-04-29 21:45:00 | 日常 17:26、今日はほぼ一日中雨でした。 雨に濡れてギボウシの葉が綺麗です はて、これはアマドコロとナルコユリ、どちらでしょう? こちらは一段と大きくなったジューンベリーです。 ジューンベリーの実、真っ赤に熟れたら食べごろ。 甘くて美味しいですよ。 17:46、我が家の上空を高松空港からの飛行機が 多分、東京行きでしょうね。 18:05、夕日が沈みます。 夕方になって、どうにか雨は止みましたよ。 « 白鳥とバラ | トップ | 雉さん! »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (讃岐おばさん) 2021-05-01 11:43:40 サヌ・ヒロ様本当にそうですね。平平凡凡が、一番有難いと思います。誰にでも明日の事は分かりません。今を大切に、時を刻んでいきたいと思っています。奥様、先日いらしたときはとてもお元気そうで安心していました。副作用が少しでも治まって食欲が戻りますように。 返信する Unknown (サヌ・ヒロ) 2021-04-30 22:46:44 いつもの平穏な生活が続いているようで、有難いことですネ!妻はお腹が痛いときがあり、薬の副作用で吐き気が続くこともあり、なかなか食欲が出ません。 ネットで「餃子の王将」を探してメニュー見ながら注文し、カードで精算、夕方6時半に受け取りに行くと、ちゃんとオーダーが袋に入れてありました。 レインボーロード店から車で10分程で自宅に到着。 まだ温かい間に食べられましたが、それでもあまり食べてくれませんでした。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2021-04-30 19:44:08 母ぶぅ様地植えにしたら勢力の強い花などは困ります。はみ出さないように植える場所を選んでいますよ。裏庭のスズランも随分勢力を広げています。雨のお陰で水遣りが手抜きできました(笑) 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2021-04-30 19:35:46 あーき様ジューンベリー、甘くて美味しいのに我が家では私だけしか食べません。ヨーグルトに入れて、美味しいですね。ブルーベリーもまだ花が多いけど。実も大きくなってきました。綺麗な花も良いですが、美味しい果物も良いですね。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2021-04-30 19:29:16 なにわいばら様よく降りましたね、田植えができるくらいに田に水が溜まりました。新緑は本当に綺麗になりました。亀水の薔薇、また見に行かなくちゃ、ですね。私もナルコユリだと思っていましたが、まだ確認していません(>_<)アマドコロ、さて、明日確認しましょう(笑) 返信する Unknown (母ぶぅ) 2021-04-30 13:26:01 地植えのギボウシ、鳴子百合・・・憧れます。我が家はどちらも小さな鉢植えです。トホホ・・・ジューンベリーもいいですね。みんな雨を受けて生き生きしていますね。 返信する Unknown (あーき) 2021-04-30 06:56:17 ジューンベリーの実、赤くなって美味しいでしょうね。ヨーグルトに入れてもね。食べる実が沢山ありますね。 返信する Unknown (なにわいばら) 2021-04-29 23:04:04 久しぶりの大雨でしたね。新緑が洗われてよりいっそうきれいです。亀水の薔薇もこれからきれいに咲いてくれるでしょうね。うちにあるのと同じですね。うちではナルコユリと言っていますが調べると「茎が角張っていればアマドコロ。そうでないのがナルコユリ」とあります。見た目もよく似ていてややこしいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本当にそうですね。
平平凡凡が、一番有難いと思います。
誰にでも明日の事は分かりません。
今を大切に、時を刻んでいきたいと思っています。
奥様、先日いらしたときはとてもお元気そうで安心していまし
た。
副作用が少しでも治まって食欲が戻りますように。
妻はお腹が痛いときがあり、薬の副作用で吐き気が続くこともあ
り、なかなか食欲が出ません。
ネットで「餃子の王将」を探してメニュー見ながら注文し、カー
ドで精算、夕方6時半に受け取りに行くと、ちゃんとオーダーが
袋に入れてありました。 レインボーロード店から車で10分程
で自宅に到着。 まだ温かい間に食べられましたが、それでもあ
まり食べてくれませんでした。
地植えにしたら勢力の強い花などは困ります。
はみ出さないように植える場所を選んでいますよ。
裏庭のスズランも随分勢力を広げています。
雨のお陰で水遣りが手抜きできました(笑)
ジューンベリー、甘くて美味しいのに我が家では私だけしか食べま
せん。
ヨーグルトに入れて、美味しいですね。
ブルーベリーもまだ花が多いけど。実も大きくなってきました。
綺麗な花も良いですが、美味しい果物も良いですね。
よく降りましたね、田植えができるくらいに田に水が溜まりまし
た。
新緑は本当に綺麗になりました。
亀水の薔薇、また見に行かなくちゃ、ですね。
私もナルコユリだと思っていましたが、まだ確認していません(>
_<)
アマドコロ、さて、明日確認しましょう(笑)
我が家はどちらも小さな鉢植えです。トホホ・・・
ジューンベリーもいいですね。
みんな雨を受けて生き生きしていますね。
ヨーグルトに入れてもね。
食べる実が沢山ありますね。
新緑が洗われてよりいっそうきれいです。
亀水の薔薇もこれからきれいに咲いてくれるでしょうね。
うちにあるのと同じですね。うちではナルコユリと言っていますが
調べると「茎が角張っていればアマドコロ。そうでないのがナルコユ
リ」とあります。見た目もよく似ていてややこしいですね。