goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どら焼

2012-02-28 21:59:00 | お気に入り・買い物
高松市国分寺町新居407-6森上屋さんのどら焼、餡子がこれでもか、とたっぷり入っています。

四十九日の法要でお供えしていたのを分けてもらったのに、夫と息子に食べられたって実家の妹に言ったら、また1個もらえましたpeace

冷蔵庫で少し冷やして食べると、より美味しいです~


私はここの栗まんじゅうも大好き。

大きな栗と白餡、いとうましheart 食べてしまって画像はありませんase2


新しい携帯で撮ってみましたmobilekirakira2

茶勺

2012-01-21 20:51:00 | お気に入り・買い物
備忘録としてアップしておきます。

去年11月1日に行った茶杓展で買ったものです。

インド更紗の袋に包まれて。

茶を掬う部分の櫂先(かいさき)、よく見ると左が少し余分に削られています。

作者である海田曲巷さんのお話では、お茶が掬いやすいように削ってあるとの事でした。

また銘である峰の粧(みねのよそおい)は四季折々に使えるようにと筒も四方面取になっています。


Fさん宅での初釜で使っていただきましょう。

サンフジ

2011-11-21 21:54:00 | お気に入り・買い物
10月に行った安曇野のリンゴ農園さんへ注文していたサンフジが届きました。

今回は自宅用ということで、サイズや形もバラバラですが、どれもしっかり蜜が入っていて新鮮でとっても美味しいheart

ただいまサンフジの収穫の真っ最中だそうです。

で、リンゴの花って品種に寄って咲く時季が違うそうで、今年はサンフジの花が咲く頃に冷え込んだそうで、他のリンゴは良くできたそうですが、サンフジだけは収穫が少ないそう。

ありがたくいただきま~す

北海道展

2011-10-29 22:51:00 | お気に入り・買い物
娘とレインボー通りのスーパーの中にあるスタバへ行った時、ちょうど北海道展をしていました。

去年行った北海道・道北旅行を思い出しながらお買い物gift
いかの塩辛、フルーツヨーグルト、開きホッケ2枚、数の子1箱、タラコ1パックなど。

利尻昆布もありましたし、毛蟹や鮭、花畑キャラメルや美味しそうなスィーツも沢山ありました。


今日はご近所の方が亡くなったので19時からのお通夜へ行ってきました。

なのでNHKのど自慢 in 台湾は録画してるのをゆっくりと。

いつもお世話になっているkyon2さんから、のど自慢に出演していた宜蘭縣南澳鄉金岳村の金岳國小・泰雅舞蹈隊の動画が届きました。