故郷の幕末史

ふるさとの讃岐に誇りを。
気づいたことや、発見したことを幕末史に限らず書いていこうとおもいます

ドンキホーテがオープン真近と、まんのう町のひまわり

2013年07月12日 09時28分38秒 | 日記

今朝は4時起きだった。もっと寝ていようと思っても自然に目が覚めてしまう。皆さんは年のせいだと思うでしょう? そうかも知れないけどね、でも睡眠時間が6時間少々。今日は昼寝をしないとね(笑)。  朝の歩きの途中、休耕田の中に一面こんな花が。

 

その後は丸亀市通町に、近々オープン予定のディスカウントストアの「ドンキホーテ」。

 

安売りを目的とした小売店だ。四国では4番目に。高松店は年中無休で10時から5時までの営業とか。この場所は昔、琴平参宮電鉄㈱が琴平や多度津にチンチン電車を走らせていた基地であり、電車は昭和39年頃に廃止。その後はバス運行で琴平参宮電鉄㈱の本社があった。本社の移転に伴いあの「ダイエー」がしばらく開店していたのだが、経営不振で撤退。その後はパチンコ店だったのだが、今回全面改装してドンキホーテが来ることに。パチンコ店は地元には評判が悪かったが、ドンキホーテはどうだろう?深夜までの営業に治安は???   で、昨日はまんのう町の帆山地区にある『ひまわり畑』に行ってきた。車は塩入駅の駐車場に。

 

ぐる~りと廻り、ひまわり畑に。太陽に向かって花咲くひまわり。正面から。

 

後ろ側から写真を撮る人はいないと思い。バックから。

 

見やすいように櫓で架設の展望台もある。

 

ちょうど、列車が来たので、一緒に。

 

アップのひまわり。

 

反対側から車に帰ろうとすると、すぐ目の前に駅が。こっちが近いんだ。 駅の高架橋から見ると一面ひまわり畑だ。

 

近くまで来たので久しぶりに「うどんの山内」へ、ここのうどんは何年ぶりだろう? 

ここは燃料が薪を使っている。だから左の方には煙突から煙が出ている。うどんの写真は忘れたけど、ひやひやの大を食べた(冷たい麺に、冷たい出汁)。本当は熱いうどんが美味しいんだけど(あつあつ)。メニューはもう一つ、ひやあつ(冷たい麺に熱い出汁)。 美味しい~ョ。  って事で今日はこの辺で。じゃ~またネ