故郷の幕末史

ふるさとの讃岐に誇りを。
気づいたことや、発見したことを幕末史に限らず書いていこうとおもいます

四国矯正展へ行ってきました

2011年10月16日 16時13分45秒 | 日記

今日は、高松刑務所へ

朝、新聞を読んでたミキばーちゃん「高松刑務所で矯正展があるから行って来よう」と、本日は決まった用事もないので「いいよ」って事で、

おばちゃん一人を誘って車で一時間。

こんなところで、四国・中国等の刑務所で作られた工芸品等を販売しています。山口の刑務所は萩焼も出ていました。テーブル・皮製品等格安で販売との事。写真の中央の舞台では皿回しを、左中央は木工製品で右下はバーベキュー用の鉄板や網を販売していました。

私は買い物よりも施設見学と思い受付に行った。

しかし、時はすでに遅かった。午前の受付が今、終了しました。残念、午後の案内時間までは待てません。

で、中のうどんを食べてばらすしを買って帰りました。当然ながら夕食にはバラ寿司がありました。

家に帰ってからは借りていた本を一気に読んでしまいました。大事な本を借りているので早く返さないとね。

今日はこの辺で。 じゃ~またネ