故郷の幕末史

ふるさとの讃岐に誇りを。
気づいたことや、発見したことを幕末史に限らず書いていこうとおもいます

3連休もあっという間におわってしまう

2011年03月21日 16時29分04秒 | 日記

3連休・・・金曜は花金! 心もうきうき。何をしようかな?って。色々考えてはいたんだけど、とにかく畑の草抜きは初日にやろうと決めていた。なにせ、土曜日だけ天気が良くて後の2日間はぐずついた天気との予報。だからってことで朝早くから張り切って、途中で仲の良い先輩が尋ねてくるとの電話があったものだから、来たら休憩しようと心に決めて。頑張ったぞ~。

だから土曜日は、そら豆も少しだけど植えているから草を丁寧に抜いて、その後溝の土を細かくしてそら豆の根元にその土をかぶせていく。終われば、ほうれん草や、百花・スナップえんどうの横も、また先月ジャガイモを植えたんだけどジャガイモの芽は出て来ないんだけど厄介な草が遠慮なしに伸びてくる。だからその周りも草抜き。途中で先輩が着たので家に入りお茶を。今年度で退職のため今は年休処理とか。私も追いかけていく人生、何年か先には間違いなくそうなるのだ。帰った後は再び農作業。昼ごはんを挟み2時半頃に終了。後はごろりんで昼寝とマッサージを。全てが手作業だったから明日は筋肉痛が出るかも。

痛ッテテやっぱり来たか筋肉痛が。日曜は毎年恒例の趣味の会の総会だった。この次期には多いんだよねこういうの。自治会・婦人会・〇〇会とか。我が趣味の会も総会終了後には懇親会と称し飲み会が。こういうところだと何時までも話が絶えることなく続き幹事さんの終了の合図がないと止められない。帰ると七時を過ぎていて晩御飯はもういらないって。

で、今日の月曜日、春分の日だ。雨だから何処へも行きたくないし、だからといって家に篭っているのはイヤだし、図書館でもと思って用意をしてると、「雨が止んだからお墓参りに行こう」って。 仕方ない車を出して運転手だ。墓に着くと神妙にまじめにお参りするんだな。では、この後は?お買い物よ。 東北関東大震災があってこういうスーパーに来てみたが、先週は保存食や乾電池が無くなっていたんだが今日は「あるある」って乾電池を。みんな買い占めていたんだろうかね。相変わらず地震が元で第一原発に放水のニュースが。又、10日ぶりに80歳のお婆ちゃんと孫が助けられたというニュース。台所でいて避難にあって冷蔵庫の中の食べるヨーグルトや中の食べ物を食べて2人で励ましあって救助されたんだ。良かったね。

って事で私の3日間の出来事を それから、今日は「催眠術の日」だって、催眠術をかけるときの掛け声『3・2・1』から来ているらしい

では、久しぶりだったけどこの辺で、 じゃ~またネ。


桜田門外の変

2011年03月03日 18時51分55秒 | 日記

今日は何の日。って事で、一番にひな祭り、また耳の日だ。

 また、日米和親条約を締結した日嘉永733日(1854331日)江戸幕府とアメリカ合衆国とで結ばれ、下田と函館を開港することになり鎖国は終わった。

 もう一つは、桜田門外の変である、彦根藩主で当時の大老井伊直弼が彦根藩邸を出て、江戸城へ登城する途中、桜田門の外で水戸の脱藩浪士(薩摩藩の脱藩浪士もいた)が行列を襲撃し、井伊直弼を暗殺した。昨年に映画化された「桜田門外の変」では浪士たちのその後が描かれていたが、暗殺後は浪士たちが描いていた筋書きとはならず無残な死に方を見せていた。

 しばらくウオーキング等歩いてないから身体がなまっているのかしんどい。雨や風でずる休みじゃないけど今日も歩こうと思ったけど、寒くて雨が降っている。

明日は歩こう、頑張るぞ。  では、じゃ~またネ