桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

モチツキ??

2013年04月15日 | 日記・エッセイ・コラム
4月15日(月)

穏やかな日になった。黄砂の心配も無さそうだし、布団干しをする。この作業が厳しくなったが、仕方が無い。
ベランダへ出る度に、毎日変わる自然の姿を見るのが楽しみだ。
枇杷の実も緑の実のかたまりが若葉の陰から見えている。そして、桃の実が… 今のところは豊作と言うか?多分、どちらも食べられないだろう?

今朝、早くに、うっかり腰を床についてしまった。つまり、尻餅をもろに………したと言う訳。
急いで、手当をしたが、まぁ、どうにかなりそう。何時も、何かにつかまるようにしているが、足元が実に怪しくなった。幸いと言うか、私の部屋は狭いから何かにすがれるのだが…油断大敵。
餅をつくなら、本物をつきましょう!

明日は銀座へ行く予定だったが、キャンセルをして水曜日に延期する。
私は暇そうだが、毎日の生活の中でいろいろな事が起こる。うかつさの故か?


アメリカへ送った自作のカレンダーがうまく開かれないとメールがあった。昨夜、いろいろと試して見た結果、PDFで最後に成功。一々、銀座Appleで聞かなくても何とかなりそうだと思うと嬉しくなった。一体、これは何に使うの?と、IT用語辞典で調べる。
矢張り、頼りになるのはパソコンである。

何時も、人を頼りにばかりしてはいけない。この歳になっても勉強は大事だと思う。歳に甘えるな!である。

と、言っても、乗り物だけは、そうはいかない。残念だが…







Img_0770_1