桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

変な椅子

2013年04月07日 | 日記・エッセイ・コラム
4月7日(日)

久し振りにアップルパイでも焼こうかなと思った。
姉の炊事用に買った椅子を使ってみる。北欧製のこの木の椅子は特別注文。長い間、使われずに食卓の下に鎮座していた。

リンゴの皮むきの際、使ってみたら、まあまあと言う感じ。パソコンの前ではどうかと、今、試している。これより低い椅子の方が良さそうだが、椅子の作り自体は確りしていて良いなと思った。

椅子と言えば、体にぴったりと言うのは少ない。なかなか相性の良い物は見付からないものだ。

姉がこの木製の椅子を買ったとき、私も変わった椅子を買った。
座り方で、体がゆらゆらするし、行儀の悪い座り方をすると落っこちてしまう。
甥の息子が来る度に、この椅子を狙って座ろうとする。危ないので、見えないようにした。しかし、子供にとっては魅力のある家具(遊具)に違いない。

今、姉の椅子を試している最中だが、脚が高過ぎる。もう少し低い椅子を売っていたので、買おうかなと思っている。

そろそろ、煮リンゴが冷えた様だ。たっぷりラム酒とオレンジキュラソーを入れ込んだ。我家は大人ばかりだから、洋酒の匂いがたっぷりするパイは評判が良い。
どうか、うまく焼けます様に!

強風が吹いていたが、少しはおさまった様だ。ここでは洗濯物が巻き付くぐらいだが、大変な地方もあった。
折角の日曜日が台無しの様だったが、春の嵐と言うのかな?

強風にもめげず、小さな桃が幾つも幾つも実っている。育ってくれたら嬉しいのだが……









Img_0791_1