ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

文豪ストレイドッグスで覚える英語 292 第五期 より 「『武装探偵社』タイミングから見て 連中が仕...

2024-06-25 23:26:13 | 英語
文豪ストレイドッグスで覚える英語 292 第五期 より 「『武装探偵社』タイミングから見て 連中が仕掛けた次なる『世界テロ』に相違ないだろう」

立原「わけがわからなかった」
❤️ I didn't understand. ←『会話っぽく』するなら I didn't get it. とか

「ありゃ人間じゃなかった」
❤️ They're not human beings.

広津「逃げよ!立原!」広津さんほんっとカッコいい(ファンです💕)
❤️ Get away, Tachihara! ←『逃げる』run away でも
escape は 咄嗟の時には使われません

条野「どう思われます?副長」
♥ Whaydi you think about that, Deputy ? ←Deputy が 『副』なんとか

暉子「虚言・幻覚の類ではなかろう 現に2時間前よりマフィア関係者の謎の失踪が報告されておる」
❤️ I suppose it's not a lie nor hallucination .
←『幻覚』 hallucination

条野「早急な封じ込めが必要ですね」
❤️ We need to have a quick containment.

暉子「否 間に合わんな 感染の速度が速すぎる」
❤️ No , it's impossible. This infection is too fast.

「発生源たる異能者を殺すしかない」
❤️ We need to kill the person with ability of this infection.

鉄腸「『武装探偵社』タイミングから見て 連中が仕掛けた次なる『世界テロ』に相違ないだろう」
❤️ I believe it's 'the Detective Agency' that caused this trouble. It's their 'next terror worldwide' .

暉子「武装探偵社のう…となるとやっかいじゃのう…」
❤️ The Detective Agency ... it'd cause another trouble...

「例の『生放送』以降現場が荒れておる」
❤️ After that 'live broadcast' , the field had been confused. .←『荒れる』ここでは 『混乱する』でconfused が妥当かと

立原「必ず真犯人がいます!邪悪な黒幕が!」立原君 この辺目地カッコいい😍✨
❤️ I believe there's the real culprit. The evil criminal !

「俺に捜査の許可を!」
❤️ Let me investigate the case ! ←日本語は目的語もたまに省略されます『事件の捜査』ですよね

条野「…だそうですが どうします?隊長」
❤️ That's what Tachihara told , and what are you going to do with it , Captain ?

福地「真犯人探しは許可しない」
♥ Tachihara, I'm not allowed to investigate.

「感染型異能を食い止めるには 立原 お前の異能が不可欠だ」
♥ Because I believe we need you to prevent this infection . It's indispensable.←『必要不可欠』少し古風な言い回しで indispensable

#英語楽しんでね#英語好きを増やしたい#文豪ストレイドッグスで英語#好きなことで英語#アニメで英語 #文豪ストレイドッグス大好き

本日のフレーズ 十周年おめでとう〜🎉🎉🎉 なのです 2014年 6月25日 に始めました! ✌️💞 #341...

2024-06-25 11:04:41 | 英語
本日のフレーズ 十周年おめでとう〜🎉🎉🎉 なのです 2014年 6月25日 に始めました! ✌️💞

#3415 Your dreams come true. 映画 「ピノキオPinocchio」より ❄⛄🫎

💜本日の小ネタ💜
本日『本日のフレーズ 十周年!!』記念です
自分でもよくまあ十年も続いたわね とかは思いますが 執念🔥 で続けてきた 感じてす…😓
で! 振り返りです
記念すべき?第一回のフレーズは What's this ? なんでこんな簡単なフレーズ?というのは 当時 簡単なフレーズを紹介して そのフレーズを 『使ってもらう』ことまたそれが質問なら『答えてもらうこと』を結構 重視していたからです というのは… いたんですよ 何度か 何年置きかに 英語のレッスンに来て それなのに こちらが 「たいぶ慣れてきて このまま行けば…💕」と期待してたのに来なくなる生徒さんたち(残念ながら複数)
そんな人たちに レッスンに来れないなら 《私か追いかけます!💨》との思いで 毎日 メール(当時)すれば 嫌でも 少しは英語のこと考えてくれるかと…どうなったかは 調査してないんでわかりませんが とっくに諦めて英語とは無縁になってるかもしれないし ひょっとすると たまには読んてくれてるのかもしれません
では!記念なので! 今までのをいろいろご紹介させて下さいね
200 回 Always have , always will. 「今までもずっとそうだった これからもずっとそうだ」勉強は続けてこそ!
351 1周年! Start from today. 「今日から始めよう」ダイエットはいつも明日から なんてのも、ありますね〜 そう!明日からと言ってないで 思い立ったらその日から!ですよ✌️✨
1000 回 Have a courage and be kind. 「勇気を持って 人には親切に」プラスアルファで A dream is what your heart makes. 「夢とはあなたの心が作るもの」これはシンデレラの歌から ディズニー良いですよね (でも最近のはあんまり…😓💦) ディズニーもこれからもたくさんご紹介しますね
1055 3周年記念!Keep up good work ! 「その調子」「頑張ってね!」
1400 4周年記念! I can't see my life without you. 「あなた無しでの人生なんて見えない」→「あなた無しの人生なんて考えられない」
2000回 Frozen アナ雪が流行りでした〜
7周年記念 リスニングのコツ
2600 回 「毎日『3分間英語』をやろう!」出来てる人いますか〜😂
2719回 8周年 リクエストにお答えして
2900回 Do the right thing. 「『正しいこと』をする」
3000回 Not at all. 英語のリエゾン 続いて聞こえる発音をご紹介 これ以降 ほぼ毎日『英語ネタ』もご紹介
3200回 韻を踏む とは
などなどいろいろご紹介してきましたが いつでもリクエストは受け付けております なんなりとお申し付け下さい
あ!都市伝説 お待ち下さいませね💕✌️ まとめております

🤎映画より🤎
こちらのフレーズは テーマソングより まず When you wish upon a star . 「星に願いをかける時は…」
としてから
Your dreams come true.「君の願いは叶うよ」ここ!現在形です 日本語には『時制』がないのでわかりにくいかもですが 未来形じゃないところに注目!現在形で言うと『そういうものなんだ』のイメージ そう願いってものは叶うものなんだよ と強いメッセージになります

Let me tell you what changed my mind. 「何が私の心を変えさせたか話させて」とても英語っぽい表現 自然な日本語なら「どうして考えを変えたか」になります『受身形』も日本語と英語ではだいぶイメージが違うので 間違えやすいところですよね😭

こちらも英語っぽい
My travel took me to a quiet village. 「私の旅行が静かな村に連れて行った」→「タヒノ途中に静かな村にたどり着いた」

I hopped over and looked in. 「跳んで中を覗き込んだ」hop over になっているのはジムニーがコオロギパウダーなのでジャンプしてるイメージ ここ!前置詞は本当にこんなところで覚えてね over 『何かの上をチョン と乗り越える』イメージ in 『中にいる中に入る』イメージ

ジムニーの独白なので
Si what'd I do ? 「それで私がどうしたかって?」こちらは過去の中の未来形で would になってます
I hopped on. 「飛び込んださ」

I made myself at home. 「くつろいだ」英検にも出るよ📝

Something else caught my eyes. 「なにかが私の目を捉えた」→「とあるものが目に留まった」

That was a puppet, a marionette type. 「あやつり人形だった」

そこへジュゼッペ爺さんがやって来て 人形に口を描く Just a name for you. Pinocchio !「後は名前だな…ピノキオだ! 」これはイタリア語です 英語読みすると ピノッチオ (ついでに ラプンツェルは ラパンゼール ミロはマイロ…などなど)
そしてピノキオと一緒に踊りだす (踊らせるんですが)
Music , Professor ! 「音楽を!」この Professor は音楽に使うと Maestro (マエストロ)のこと

これから ディズニーと普通のドラマ 交互にしようかな…と思っておりますが どうですか?

#英語#英語の話#本日フレーズ#英語楽しんでね#映画#ドラマで英語#ピノキオ#pinlcchio