ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 1401 You're no longer afraid to be noticed.

2018-06-26 18:52:25 | 英語
本日のフレーズ # 1401
You're no longer afraid to be noticed.

私は #Dlifeアンバサダー

またまた!ドラマ『私はラブリーガル』より すみません これドラマ大好きです それに なるほど!のフレーズたくさん出てきます 死体は出てきませんので 怖くないですよ ← 誰に言ってるんだか

You're no longer afraid to be honest. 日本語字幕は「リストを怖れなくなったのね」もう少し 直訳っぽく訳すと「あなたはもう 『気づかれる』ことを恐れてはいない」

少し前 映画 『ファインディング・ニモ』などでアメリカ人は とっても『楽観的』で 『自信に満ちあふれている』人が多い という話はしましたが 多い というだけで やはり同じ人間 自信が甘利ない人だっています そういう人は なるべく 『目立たないように』つまり be noticed されないように するわけです というか この文章では be afraid を使って『~することを恐れる』となってます ジェーンは 昔は 「人に 『注目されることを怖がる』人間だった」わけですね まあジェーンの中身は 元モデルの デビーなので 『なによりも目立つことを愛する』モデルが中身だから 当たり前かもしれませんが…
こんな風に でも 「私は 目立たないように生きている」と思うことは アメリカ人にとっては かなりのマイナスイメージ なのですよね… むしろでも 人間ってそんなに自信に満ちあふれた人ばかりじゃありませんよね この辺りはでも 子どもの頃から 「欲しいものは 自分でゲットしなさい! (小さい子でも 自分で何がしたいか とか何が欲しいか をちゃんと言わなければいけない)」とか 「自分の違憲をちゃんと言いなさい(人とおんなじ じゃダメ!)」「あなたならできる!(私の子なんだから)」などなどなど… あまりに ポジティブなことばかり言われるのも 大変なのじゃないかなのと 今さらながら 思います
若い頃は でも いいな~ うらやましいなあ~と思ってました 日本では『出る杭は打たれる』アメリカンな考え方の私はどれだけ打たれたか わかりません まあ もちろん 多少打たれても 負けてはいませんでしたがね ← でなきゃ ここまで生きてこれなかった?! いえ こんな私でも(?!) 『空気読む』とかしないとダメ?とか 『あまり主張し過ぎない』方がいいのかな? と思ったこともありますが 考え過ぎず 自分が生きやすい生き方で生きていて それで?嫌われるならそれでいい と開き直れるようになってとても楽になりました こういう性格だったから英語との相性もよくて 英語を生涯の仕事にできたんだな とも (*´ω`*)
若い人にいいたい 無理矢理 自分を曲げなくてもいいよ! 無理してない? 周りにばかり 合わせなくてもいいんだよ 《 誰に言ってる

anyway 閑話休題
ところでこの no longer と言うのは 『もはや~ではない』『今はもう~ではない』で使います
My dog is no longer a baby. 「私の犬は もう赤ちゃんではありません」
でも まだ仔犬… ...but she's still a puppy. 散歩始まったら 毎日が マラソン大会! (犬じゃなく 私の) 大変ですが楽しんでます q(^-^q)

あ! 四周年 記念の おめでとうメッセージ ありがとうございました~♪ とても嬉しかったです o(^-^o)(o^-^)o

これからも また 頑張って行きたいと思います! ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本日のフレーズ # 1400 I can't see my life without you.

2018-06-25 17:40:30 | 英語
本日のフレーズ # 1400
I can't see my life without you.
1400 回記念 および 四周年おめでとう編

私は #Dlifeアンバサダー

ドラマ『私はラブリーガル』より
I can't see my life without you. このドラマでは「君のいない人生なんて考えられない」
私の本日の気持ちも こちらで
I can't see my life without you. 「(フレーズを楽しみにしてくださっている)皆さんがいない人生なんて 考えられません!か」=「皆さんのおかげで ココまでやってこれました!」です

あ この 『本日のフレーズ』は 2014年 6/25 からスタートしたのです (*´ω`*)
どんなことでもそうですが 『続ける』こと 大切かと 続けることによって 得られるものって多いな と本当に 感謝しております『ひとりだけなら やってこれませんでした このメール ブログ ラインの向こうに 皆さんがいて下さって 待っててくださる と思えばこそ!でした 感謝 しかないです…(;_q)
これからも どうかよろしくお願いいたします!
せっかくなので looking back 『振り替えってみる』と
☆ 一周年記念には anniversary をご実家しました これ 日本では 結婚記念日の印象が強いですが 実は 『一年ごとの』というのでイメージなので 「三回忌」the third anniversary のように お祝い事ではないことでも使えます
☆ 二周年はどうも 忘れたというようです…!Σ( ̄□ ̄;)なんてこったい What a heck... 「なに企んでるの?」
☆ 三周年は Keep up good work. 「その長子で頑張れ!」
でした
たった今 リクエスト? 質問がありました
「4周年おめでとうございます!続けるのも才能、みたいな英語あります…? 」とのことです
そんなことを自分で言わないでしょ~ そんな 『続けるのも才能』I'm gifted with capability of continuation. ちよっと堅い言い方ですが たまたま少しずつ前から評判の? 英語に出てくる gifted を使ってみました 少し大袈裟かな…
人のことなら言えるよね
「彼には『続ける』才能がある」He has a talent for keeping something on. だとカジュアルですね
『続ける』continue を使うと少し堅くビジネスライクに keep on だと会話っぽくなります
《待っている誰かのために》と思うと続けられますよ!I can keep this on because you're waiting !

いつも 楽しんでいただき 本当にありがとうございます ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本日のフレーズ # 1399 What's the catch ?

2018-06-24 21:19:45 | 英語
本日のフレーズ # 1399
What's the catch ?

私は #Dlifeアンバサダー

ドラマ『ナイト・マネジャー』にも出て来ましたが
新シーズンが始まった 『クリミナル ・マインド』にも もちろんほかのドラマや映画でもよく聞きます

What's the catch ? 『クリミナル・マインド』での 日本語の字幕では「それで?」他のドラマでは 「何か 裏があるんどろ?」「何をたくらんでるの?」
catch イメージとしては 『受け取る』『捕まえる』これは 相手からみたら『ひっかかる』になります
What's the catch ? 「どの辺が 『捕まえどころ?』なの?」な感じ
そう 本日 二件めです フレーズ 忙しくて書けないことは 多々あるけれど… では
聞いてください
What's the catch ? 「なんなの?」 「なに企んでるの?」
よくぞ聞いてくれました! ← こちらも最近よく聞く言い方で I thought you'd never asked. 直訳は 「全 聞いてくれないのかと思った」→「聞くのを待ってたのよ」だいたいは プロポーズの言葉を聞いたときに使うフレーズですが こんな風にも使えます
あのっ! 明日 6月25日は 『本日のフレーズ』《四周年記念日》!!! なのです ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ イエーイ (^o^)v
注 すみません ここのブログては まだ4年にはなっていません 本ブログおよび メール配信を始めてからから 4年になります

なので せっかくなら 切りの良い数字で 迎えたかったのです… すみません 下らんことにこだわって… ( ̄▽ ̄;) でも ゾロ目とか 切りの良い数字とか 大好きです

南谷かんや言いながら 4年目を迎えようとしていること とても嬉しいです
お祝いメッセージ お待ちしてます ← 自分で言うか?! !Σ( ̄□ ̄;) すみません アメリカンなんで ← no offence

でも 節目って 大事だと思います 今までのことを振り返り 反省し よりますが佳いものにしていく… どうか いまふざけて お祝いメッセージ なんて言いましたが むしろ 苦言 とか 不満 とか 要望とか お待ちしてます より良いものにするために!
いつも 楽しんでいただき 本当にありがとうございます ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本日のフレーズ # 1398 I've got you wrong.

2018-06-24 14:22:12 | 英語
本日のフレーズ # 1398
I've got you wrong.

私は #Dlifeアンバサダー

ドラマ『ナイト・マネジャー』より
このドラマ終わっちゃって残念…メチャクチャ美しいカメラワーク オープニングの目を見張る美しさ 音楽は ダウントンアビーの方ですよね それもとても優雅で 天下のBBC が 製作した作品 という感じでした 俳優さんたちも 役に合ってて素敵でした 映画はイギリス英語が中心でしたが 現地の人が 『外国語として』話す英語も出てきて そこも興味深かったです

この I've got you wrong . 日本語の字幕では「君を 見損なっていたよ」でしたが 私的には 少し違和感がありました ( 個人の意見です)
get someone wrong は 『誰かのことを 《間違って》受け取っていた』という意味で 確かにシチュエーションによっては 「見損なったよ」になりますが それは相手のことを期待してた というシチュエーションではないかと この二人の関係だと それより 「人を見る目には自信があったはずなんだがな」とかはどうかな? まあ もちろんプロの方がされてることに素人の私が 文句つけちゃいけませんよね~

自分が相手の対して『こういう人に違いない』『こういう人よね』と思い込んでたのに 違っていたら
I've got you wrong. 反対に「思ったとおりの人だったわ」 なら I've got you rigjt.これは 「私の目にくるいはなかったってことね」的な イメージのフレーズになります
似たフレーズで こちらも最強よく聞くものは
Don't get me wrong. 「僕を 間違って取らないで」→「誤解しない」です
そう Please don't get me wrong. は
たぶん 場面にもよりますが「僕をわかって欲しいんだ」な感じにもなります
そうなのです
昨日 散歩で とある人から 「その歳で シェパードなんて 偉いですね」とか言われて はあ? いくつに見えたんじゃい!? (#`皿´) と カチンコと来てましたが
それも 彼女が
Don't get me wrong . 「誤解しないで」と言って そのあとに たとえば 自分は 40歳になったら大型 やめようと思ってる とか言ってくれれば それと比べての発言なので そんなに失礼には当たらなかったかもしれませんね
その奥さん 子ども生まれたのに 黒ラブ 飼い始めたって… その黒ラブ 6歳 つまり 30で生んでても 36 えっ? !Σ( ̄□ ̄;) 私は同い年と思ったのに… ( ̄▽ ̄;)
そう言えば ご近所の噂で 「子どもが生まれるってのに あそこの奥さん 黒ラブ どうしても飼うとか言って リコンファームしかかったのよ!」とか 聞いたっけ…
犬を飼うのも命懸け? いや私 まもってもらうために飼ってるんですけど~ かんがえかた甘いのかしら…( ̄▽ ̄;)

本日のフレーズ # 1397 I really don't care , do u?

2018-06-23 10:08:43 | 英語
本日のフレーズ # 1397
I really don't care , do u ?

いやあ… またやってくれましたねぇ ( ̄▽ ̄;) アメリカ大統領夫人 メラニアさん

新聞 タイムラインなどで かなり話題になってますので ご存じでしょうか?
アメリカ大統領トランプさんの奥さん メラニアさんが なんと! 『不法移民の親から引き離された子供たちが収用されている施設』を 訪ねるに辺り 来ていたジャケットの 背中に…

I really don't care , do U ? 「あたしは全然 気にしないけど あんたは?」!Σ( ̄□ ̄;)
そ …それはまずいでしょ?!
アメリカ人は (欧米の人たちは かな) こんな 『メッセージが入ってる服 (Tシャツが多い) 』が大好きです ← 写真 参考にしてください
自分の伝えたいことを 『服でも』訴える… 『子供たちの施設』に向かって 「全然気にしない あんたは?」は ちょーっと まずかったかもしれませんね
この前 care について 『心が向かう』イメージ とお伝えしましたが 否定すると 『心が向かわない』『気にしない』『関係ない』になります
映画 『ズートピア』でも 署長さんが
「本日 初めてのウサギの警官が 入ったか…」
I don't care. 「(俺には オレたちには?) 関係ない」「どうでもいい」と言ってました (スミマセン 日本語訳は覚えてません)ところで この U もちろん you の ことですが アメリカの若い人たちが メールとかで使う… というイメージかと思いますが 実は! 初めて使ったのは イギリス人! 『不思議の国のアリス』で使われたのが最初です メールでは よくこんな風に 略されて使われてます you は U 、see は C, for は 4 なので See you (またね) は C U ! Oh my God 「なんてこったい!」「びっくり!」は OMG ← これは割りと知られてるかな?
てか 大統領夫人が 若者言葉というのも… ( ̄▽ ̄;) それも含めて メラニアさん… と 論争を呼んでるようです

PS. この写真の文句は (自営業関係の こんな感じのTシャツ たくさんあります!)
After He made me , He said Ta-da ! 全て大文字でとっても読みにくいとは思いますのでここでは 小文字をまぜてご紹介します「僕を作ったら後で 神様は言ったんだ 『ジャジャーン』ってね!」
Ta-da は 「ジャジャーン」に当たります 音の高さ 同じで発音します 子どもさんとかにぜひ使ってあげてね!
全て大文字なのでとても分かりにくいですか He と大文字になっていたら 『神様』のことです 確かに シェパードってすごい … あ すみません ( ̄▽ ̄;)
これも 余計なことですが 日本人では シェパード と言いますが 英語で shepherdだと『羊飼い』のことなので 英語では 必ず German を付けて German shepherd ( Germansheperd と一語になっている場合も) または GSD= German shepherd dog と言います