ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 1520 big mouth

2018-10-31 08:18:47 | 英語
本日のフレーズ # 1518
Did Corner open up his big mouth about thst, too ?

現在は 放送はされてませんが ドラマ『殺人を無罪にする方法 How to get away with murder 』より

Did Corner open up his big mouth about that, too ? 日本じゃ字幕は「コーナー それも話したの?」ですが
big mouth これは ドラマ 『NCIS』にも出てきますが
『大きな口』→『でかい口をきく』(日本語でもそんな表情しますよね)→『ホラ吹き』『嘘つき』なのです トニーがよくボスに
Shut your big mouth, Denizzo ! 「黙れ!」と叱られてます
ここで出てくる コーナー君も どっちかと言うと おしゃべり そして若干 嘘つき何なので ここであえて 悪口っぽく 「彼の『でかい口』をまた開いた」なんて言いかたをしています
open と open up は まあ同じ意味ではありますが こんなふうに up や down 時によっては out などをつけて 『口調を整えて?』使うのが 今のアメリカ英語です 自分で使えるには なかなか大変かもですが ドラマや映画に出てきたときに 理解できるといいですね q(^-^q)
なので ここでは open up
「この道をまっすぐ行って~」は go up this street または go down this street このup down は 道の高低さには全く関係ない意味です!
「チェックしてみて」Check it up
「持ってきて」Bring it on ! (特に 話題を持ってくる時とか)
などなどいろいろあります ドラマや映画を観ながら『楽しみながら 』探してみてね ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本日のフレーズ # 1518 Can you crack it ?

2018-10-29 20:08:53 | 英語
本日のフレーズ # 1518
Can you crack it ?

ドラマ『キャッスル』より

さて みなさんは おそらく受験やらえ行けやらのために 『長ったらしい』『難しげな』単語を たくさん暗記させられたと思いますが… たしかに 《現在の大学受験システム》が変わらなければ それはもう 避けられようもなく本当に御愁傷様でございます… (;_q) が
でも! それなのに ああそれなのに (大袈裟?) アメリカで今 《普通に》使われている会話には そんな長ったらしい単語は ほとんど出てこず… むしろ 「『簡単な単語』の『組み合わせ』」で出来ているのが現状です… すみません
本日のフレーズも そうです長ったらしい 難しい 単語は入ってません
でも だからこそ 状況によって いろいろに解釈できる フレーズなのです… こちらの方が 難しい!という生徒さん けっこういらっしゃいます… わかります
とりあえず 本日のは…

え crack 辞書を引いてもらってもお分かりのように ほんとにいろんな意味が並んでますよね でも イメージは 卵とかを割るときの 『コンコン パシャ』なのです
『コンコン』なので 何かが ぶつかったときの音も crack ですし
ぶつかって ちょいと壊れる のも crack
壁に何かがぶつかってできるのが ひび(割れ) crack ( There's a crack on the wall )
卵とかを割るのも もちろん crack
少しだけ力を入れて 開けるのも crack ( It cracked open )
性格とか 抽象的にも使えますので
ちょっとした 欠点 も crack (He has a crack in his character. )
銀行を コンコン と 開けてしまうのも?crack ( They cracjed open that bank )
こん )
そして はい 本日のフレーズのこちら
Can you crack it ? 「暗号が解けるか?」
暗号をでコンコンパシャ で解いてしまうわけですね
ね! 『イメージで覚えれば』英語って そーんなに面倒ではないと思いませんか?
こんなふうに イメージでとらえるのは 自分だけでは難しげかも です そうとうの量の英語を見聞きして それで初めて 重大性として、イメージがまとまるので…
なので! 私が その作業はやりますので みなさんは 私のことを信じて? ここで 本日フレーズで ご紹介したのを 頭に浮かべてもらって ドラマとかで 「ほんとや 出てきた~」とか 『楽しみながら 』やってください q(^-^q)

質問や リクエストはいつでも受け付けております ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本日のフレーズ # 1517 If you don't mind my asking.

2018-10-28 15:07:12 | 英語
本日のフレーズ # 1517
If you don't mind my asking .

本日も!ドラマ『NCIS』より

If you don't mind my asking. 日本語字幕は「聞いても良ければ」
こんなフレーズ 学校でやりませんでした? 受験のときとか 英検の勉強とかで!
mind に続くのは 所有格 (ここだと my ) そして動詞プラス ing …
学校でやったこととか じっに使われてるのを見るのって 嬉しくないですか? 頑張ろう覚えたてかいがあった!って
おそらく 全ての 英語が もちろん「学校で習わなきゃいけないから テストがえるこら覚える」で来たと思うのです 中学 高校は… なかなかドラマみてる暇とかはないですもんね でも!習ったはいいけど ほんとに使うの?って 思ってませんでした? というか 実際にドラマとかで 使ってるのを聞くと 感動しませんでした?
うちの生徒さんとかは けっこう
「この前の 『本日フレーズ』に出てきたフレーズ ドラマで見つけた!」とか報告してくれてますよ q(^-^q)
ところで この my asking と所有格 プラス ing も使われはしますが 最近のアメリカでは
Do you mind if I ask ? の 文章の形で 使うのが多い気がしますing を使うなら Do you mind my asking ? ですね
以前にも ご紹介しましたが
これの答えは?
mind が 『気にする』という意味なので 『気にしないよ』 とこたえてあげないといけないので
No. や Not at all. 「全然きにしないよ」または Go ahead. 「どうぞ」など シチュエーションに合わせて使われます
決して Yes ! とは答えないで下さいね
yes だと 「はい『気にします』」という意味になります いや
本当に やめてほしいときは 使って良いですけど ちょっとぶっきらぼうに聞こえます

#本にしたい#出版したい#英語の本#夢はかなうもの

本日のフレーズ # 1516 Where is everybody ?

2018-10-27 20:50:25 | 英語
本日のフレーズ # 1516
Where is everybody ?

ドラマ『NCIS』より

と ある研究所に行きましたが みんなの気配がしない… そこで
Where is everybody ? 「みんなはどこ?」
さてここで質問です
「ここにいたわ」に当たる英語
I've found ( ). のかっこに入るのは なんでしょう ヒントは 『一語 です 』
え… おそらく
少し前にご紹介したので 正解と思いますが
ここには them が入ります
あれ? everybody そして everything また each は 『単数扱い』じゃなかったの?
実は 確かに今も 学校ではそう教えてます
Everybody has his or her right to be happy. 「すべての人が 幸せになる 権利がある」← Mちゃーん 今日レッスンできるやったことや!
とかになります
でも! 現在 アメリカ英語では こうです
Everybody has their right to be happy.
his or her と 単数で言ってたのが 今は their 一言 になりつつあります
ので!
I've found them. なのです
アメリカ英語 (と 日本語)は 常に変化しているのです!q(^-^q)
大丈夫 ドラマや映画をたくさん見て いっぱい 聞いて 少しずつ覚えれば 大丈夫ですよ!焦らずに
Everything's gonna be OK .

本日のフレーズ # 1515 Their happiness us MY happiness.

2018-10-26 21:35:57 | 英語
本日のフレーズ # 1515
Their happiness is MY happiness.

本日は 少し個人的なことになってしまいますが… 少しだけどお付き合いください

I went to see a concert . 「コンサートに行ってきたのですが」この辺り 日本語だと 『ですが』とかになりますが 英語で これを but とか as とか because とかでつなぐと むしろ大袈裟というか あまりそんな言い方はしません
「風邪を引いたので 学校を休みました」のときも because は使わないで
I couldn't go to school. I had a cold. と 2文で言うことの方が 自然です

で… もちろん コンサート自体も 素敵だったのですが 行ってみたら なんと!一番前の席! ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
We're seated in the first row !
私が当てたのですが 同行者の友達がめちゃめちゃ嬉しそうでした! もちろん私も嬉しかったけど 自分が一番前 というより その子が嬉しそうにしてたのが幸せだした
ステージの上では 幸せそうに歌う歌手 (さすがにだれとは言わないでおこう) それを見てても 嬉しかったです
つまり「幸せは 『自分の好きな人が』『幸せそうなのを』見ること」
これ 英語訳 しようと思ったのですが
Happiness is seeing my friends are happy... とかだと なんだかしっくりこない
やはりもっと単純に言うのが 英語風

ということで
Their happiness is my happiness. 「彼らの幸せが 私の幸せ」が 短くて すっきりして 的を射てるのではないかと… (*´ω`*)

日本人だから 日本語が先に頭に浮かびますよね でもそれを 《直訳しようとすると》たいていの場合 うまくいきません
私は 頭の中に イメージを浮かべて それを 『日本語にする前に』『英語にする 』のがいいとは思いますが それは なかなかに難しいらしい… (;_q) ← 私は慣れちゃってるので… すみません
ので!
もうひとつのやり方としては 『日本人の方を』《簡単にしてから》訳す というのがあります
今日のフレーズもそうなんですが
「疲労困憊した」ではなく「とっても疲れた」にしてから訳すんです これなら 簡単かも
ここで 「えー だって 単に『着かれてる』んじゃなくって 『疲労困憊』って言いたいのよ!」という人は 残念ながら 外国語学者に向いてません… というか 堪え性がないというか
初心者のころは 仕方ないんです!簡単な英語でも! それを使いこなしていって たくさん 話して考えて 使って そのうちに だんだん 難しいフレーズも言えるようになります それを信じて 最初は 簡単なフレーズで言う というのを 積み重ねてください
千里の道も一歩から!あせらず あわてず あきらめず!q(^-^q)

#本にしたい#出版したい#英語の本#夢はかなうもの