ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 1792 This was given to me.

2019-08-31 22:20:31 | 英語
本日のフレーズ #1792
This was given to me .

本日は リクエスト? とかあって気を良くして 映画 『ホビット』から again です😄💓

さて 学生 現役のかたも 学生時代を思い出してる方も 1度は思いませんでしたか?「はい?『受動態』?それなに? とりあえず覚えるけど めんどくさい!誰がこんなん 使うの?!」
はい こんな風に使います

エルフの鍛えた 素晴らしい刀 ⚔️
を持ってたのにたいして
Where did you get it ? 「どこで手に入れた?」と聞かれて しかも なんだか 盗んだ疑い かけられてるみたい で 返事は

It was given to me. 「『与えられた』ものだ!」自分が ゲットした というよりは 自分に与えられた ということ そこが強調したいので 自分 が主語ではなく
大事なのは『それ (刀)』
なので『刀(それ)』を主語にします
そうすると 刀は『与えられた』ものだから『受動態』『 受け身形』になります
こんな風に 『大事なものがなんなのか』によって 主語は決まってくるわけですね ほら 受動態も使ってるでしょ?…😅 まあで こんな風に 実際 使われてるのをミタリ聞いたりしないとなかなか 実感できないのも 『文法』ではあるのですが…😅

そうなんです 『受動態』『受け身形』と言うと なんだか難しそう?ですけど《言いたいことを 中心にしていう》というイメージなら わかりやすくないかな?

『誰が』作ったかは そんなに問題でひなくて『どこで』作られたかが 問題!なので
This was made in Japan.

ついでに 『仮定法』も こんなのめんどくさい~ と思った人多いかも ですが この映画にもしっかり 出てきてますよ~🎵
You speak if you were there. 「そこにいるかのよえに話すな」現実では そこにはいないので 『これは現実ではないですよ』を示すための 仮定法です 今の話なのに 過去形を使うと 《少し現実からずれて》 話が出来ます
現実 I have a dog. 現実じゃないこと If I had a cat. この犬と (ジャーマンシェパード) 猫は…一緒には飼えないな…😅
さらについでに 完了形
How long have they been gone ? 「どのくらい前に(出ていったんだ)? 」
これも 完了形を使うことで 「もう行ってしまったのか?!」という『感情』を表現できます (ので 私は『完了形』ではなく『感情形』と呼びたい)
ほら!映画『ホビット』だけでも いろんな文法出てきますでしょ? 「そっか~使えるんだ~🎵」と思ったら 多少 めんどくさくても まあやっとくか~ と思いません? 文法って そんなにひどいものじゃないんですよ~😅💦

本日のフレーズ # 1791 Do your thing and don't care if they like it.

2019-08-30 22:48:35 | 英語
本日のフレーズ #1791
Do your thing and don't care if they like it.

本日 二個目ですが… たまにはドラマじゃないところから…
『オルビス』という化粧品会社のパンフレットより
『ティナ・フェイ』さんの言葉

彼女が 『サタデーナイト ライブ』のヘッド・ライターになったときに「助成の作る コメディは笑えない」と 雑誌記者とかに言われた時に 言った言葉です

Do your thing and don't care if they like it. 「自分の信じてることをすればいい そして 『彼らが気に入るか(どうか)』は気にしないこと!」
女性だからとなにかと 文句つける人はどこにでもいる…それにいちいちへこんでちゃやってられない ですよね?
彼女は 結局 脚本を書いた 『ミーン ガールズ』もヒットさせ ドラマ『30 Rock 』(初期の頃 ディーライフディーライフやってた気がする…) では プロデュース 脚本 主役をこなして エイミー賞を受賞しています
信じること 大事ですよね

whatever they say, I don't care 「『世間』が何を言おうと ぼくは気にしない」という歌もあったよね~🎵← ローカルな話題 すみません 😅💦

さて 『フランス語を習っていて』『英語を仕事にしていて』『韓国語もやったことあって』『日本人だからもちろん日本語を話して』『ドイツ語の歌詞を 必死で覚えてる』私…😅 自分でも頭のなかどうなってるんでしょうねぇなのですが 意識があるときは ある程度 制御?できるのですが不思議なことに『日本語の本を読んでいて』うとうとすると 『英語が頭に 回ってくる』(なにかのドラマの一文みたいだったり 自分で何かしゃべってたり…) 不思議です なんで? 日本に住んでるのに 英語の方がナチュラルになっちゃってるのかな…😅🇺🇸 夢は ほとんど日本語でたまに英語 さらにたまにフランス語です🇫🇷

本日のフレーズ # 1790 Fate is with you.

2019-08-30 21:14:47 | 英語
本日のフレーズ #1790
Fate is with you.

本日はちょーっと前のですが 映画『ホビット ~竜に奪われた王国~』より ← え… 映画 『ロード・オブ・ザ・リング』のスピンオフ?番外編? 主人公 のホビット役の彼が ドラマ 『シャーロック』のワトソン君です いやあ うまい俳優さんだなあ~🎵

たくさん紹介したいのですが長くなるので本日2つだけ (一個だけじゃないの?😅)

Fate is with you. 「運命はそなたに 味方しとるようじゃの」魔法使いの ガンダルフ の台詞なので 老人っぽい言い方になってますが 要は 「『fate 運命の女神』は
君と一緒にいる」 日本語でも『運命の女神が微笑んだ』とか言いますよね
『運命』にもいろんな単語があるのですが この fate は まさに『運命の女神』ののとで 幸運をもたらします
Fate has only forelock. 「『運命の女神』には 『前髪』しかない」とも言われます 「チャンスはすぐ捕まえないと!」 の意味です
この作品のように 少し文学的な古い 作品だけで使われるのではなく ドラマ 『FBI 国際犯罪科』でも使われてました
思い込みはいけないな とか思ったのはもうひとつ

Fair enough. ここでは 作品に合わせて?「異議なし」と訳されてましたが こちらも 古い表現ではなくて
ドラマ 『シカゴ・ファイヤー』に出てきてます (#1762にてご紹介 )
以前には 「アメリカ人って fair か fair じゃないかこだわるよね~」とか ご紹介しましたが イギリス人も いっぱい?使ってるやん 的な場面でした… 😅 まあ 同じ英語だから…
てか 私 『Lord of the ring』← こちらも 蛇足ながら 言いますと ロード road ではありませんよ~ まあ 指輪を捨てに行く旅 なので なんとなく road と考えるのは わからなくもないですが…😅 lord 指輪の 『持ち主』『支配者』のことです
の原書は持ってますが ホビットは持ってなくて すみません 英語 本に書かれてるのと 映画で使われてるの 違うのかどうか比べる術がなくてすみません
ハリー・ポッターとかは そこそこ 同じだったと記憶しています てかハリー・ポッター イギリス英語ですが 会話は そこそこ現代的で 特にハリーやロン ハーマオイニー の台詞は ほぼ映画に ちゃんと半永久されてて嬉しかった覚えがあります ハリー・ポッターは 実は 『アメリカ版』があります…😢💦 題名まで 変更されてます…😢💦(賢者の石『philosopher's stone 』が 魔法使いの石『sorcerer 's stone 』になってます… むしろ sorcerer わかりにくいと思うんだけど…😅 ) なんか少し悲しいな 同じ英語なんだからそのまま読めばいいのに と考えるのは 私が日本人だから? 『あほんだら』って題名の本が『バカ野郎』になってたら変じゃね?…😢💦

anyway 閑話休題
Fair enough. 「十分 公平だ」「その通り」とかで 使えますので ぜひ!使ってみてね ✌️💕
今 読んでる本 『なんでも!英語で言えちゃう本』がなかなかに面白いのでまたご紹介します📖

本日のフレーズ # 1789 That doesn't suit you.

2019-08-29 12:43:20 | 英語
本日のフレーズ #1789
That doesn't suit you.

私は #D-lifeアンバサダー
新しく 始まったドラマ 『ラッシャー板前アワー』より ← ジャッキーチェンの映画をもとにテレビシリーズになったもの アジア系アメリカ人がたくさん出てくるんですが ううん…😢💦 悪役 どう見ても 韓国人みたいだけど… アメリカ人には おそらく 日本人 韓国人 中国人 の区別 ついてる人 少ないと思います もっとも日本人で ドイツ人 フランス人 イギリス人の区別つく人が少ないのと同じですかね (私は わかるつもりでいますが~🇩🇪 🇫🇷 🇬🇧 尚更 アメリカ人も わかるつもりですが 何分 『人種のるつぼ』のアメリカでは いろんな 人種の人がいるので これは とても難しい…もっとも 話始めると『めっちゃフレンドリー』なのがアメリカ人 な気はしますが~😄✌️

That doesn't suit you. 日本語字幕は「似合わないぜ」
suit は 『そろっている』『合っている』のイメージで『サイズが』合う 合わないにも 『イメージが』 合う合わないにも使えます ので少し 抽象的にも使えて ここの場面では 「『そんな態度は』似合わないぜ」の意味です
サイズが なら This skirt doesn't suit me.「このスカート 合わない」もっともサイズが合わない時は suit より fit を使う方が多いです 誰よ!「太ったらからでしょ?😝」て言ってるのは?! …😢💦図星 You've made the point. 泣けるぜ…😭😭😭

同じように たとえば服が合わないにしても
That dress doesn't suit you. 「そのワンピースは あなたには合わないわ」は イメージが違う みたいな感じですね
抽象的に言うなら
That doesn't suit you. 「(あなたのやることとしては) 似合わない」で 「あなたらしくない 」とも使えます

アメリカ人は 『自分らしさ』にとても重きを置くので
I know what I am. 「私は自分のことはわかってるわ」とか
I am what I am. 「私は私」とか良くなったのか?使います 日本人はそれに比べると ずいぶん 自分が無い気がするのは私だけ? 空気を読んで 目立たないようにして 自分を殺して… それって苦しくないですか? 少し 心配です
全て アメリカ方式が素晴らしい と言うつもりは 毛頭ありませんが 特に今の 『自分の意見を言いにくい』『人に合わせないとやっていけない』雰囲気には …😢💦
日本人 もっと自分に自信を持って!と思うのですが…

本日のフレーズ # 1788 I'm barely standing. ..

2019-08-29 12:43:02 | 英語
本日のフレーズ #1788
I'm barely standing.

どこの ドラマだったかは ちょっと思い出せなくてすみません…😢💦

I'm barely standing. 「 私は 立ってるのがやっと…😢💦」
barely には 『かろうじて~している』『ギリギリなんとか…』という意味があり He was barely living. 「彼は 生きていくのがやっとだった」「ギリギリ 生きてはいた」のように使います
いやもう… 歩けるか 心配でした 疲れはてて… そんなに今日は暑かったわけでもないのに やはり…原因は…
My bad ? 「え?あたしのせい?」犬が…犬がいるのに リフォーム 同時進行 止めときゃ良かったか…😱😱💨💨💨💨
吠える 声をかけられる度に吠える
だけど 私には何の言葉顕現もないんだから 声をかけないで欲しいのに~
I'm not in charge here. 「私はここの責任者ではありません」
なにか文句があったときは?
Who's in charge here ? 「責任者を出せ!」は決まり文句 ← こんなのオシエチャダメ?

はい「疲れはててます」I'm exhausted.
「 なんにもしたくない」I couldn't do anything.
「誰が『最後の藁』を置くのだろう…知」Who 'd put the last straw...

この『最後の藁』というのは
The last straw broke a camel's back. 「最後の藁が らくだの背中を 折る」
藁 なんて 一本だけだと とっても小さな 軽いものだけど どんどん積んでいくと 遂には らくだの背中文句折れる
まあ一般的には 「ストレスは溜まると 怖いよ」って意味で使います

マジで 折れそう…😱😱💨💨💨💨

Sorry about negative message... I suppose I need to be more 'paw'sitive ! 🐶✌️