牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

新川大神宮のお酒に因んだお守りは?

2018-10-27 16:58:12 | 新川大神宮と新川
                           
                           【公式HPはこちら↑】



昨日はワインのメッカ、甲府盆地の神社で「葡萄酒守」を(売り)出したというネタでしたが、すぐに連想するのが、

これ、新川大神宮でパクれない参考にできないかなぁ

ということ。

御朱印作戦は、御朱印を書く(べき)大神宮お向かいの旦那が固辞されているので、別のものを探していたところでした。
(あ、もちろん普通の御守はありますが、それ以外のお酒に因んだもの、という意味です)

「清酒守」というのはあまりにもベタだし、そもそもこれって、何のお守りになるんでしょう。

そう考えていて、お酒の神社として名高い松尾大社はどうなっているのか、気になって調べてみました。

松尾大社の場合、特に酒造りの神様ですから、「酒造守」かなぁ、と思ったら、違いました。



お酒を造る立場での「醸酒守」、売る立場での「販酒守」、そして飲む立場での「服酒守」の3種類あるではありませんか!!!

恐らく色々な経緯の中で、こうなったのでしょうが、さすがですね。

で、新川大神宮はどんな御守になるのでしょうか。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする