牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

なるほど。だからお酒は上位なんですね。お供え物の順序、です。

2018-10-14 12:11:45 | 酒の道具など
                           
                           【公式HPはこちら↑】




一昨日、10月12日は当初の本拠/所縁の揚場町の氏神様「福升稲荷」の例祭。



筑土八幡神社の宮司様にいらして頂き、祭祀を執り行いました。



こじんまりとしたお祭りではありますが、神饌(お供え物)もちゃんとありましたよ。
(踊りの奉納はなかった)

こんな感じ↓




そうそう、お供え物の準備の際、その配置(順序)について宮司様から教えていただきました。

なんでも、収穫される「お米」が筆頭で、お米からできたもの(お酒やお餅)がそれに次ぐそうです。
なるほど、お神酒というのはそういう位置づけもあるのですね。


そしてその次が海からの恵み(鯛)。

次いで、干物(スルメとか)、山の恵みの野菜、果物となるそうです(お菓子がある場合はその次らしい)。

また、塩と水は、これらに次ぐ位置づけなのですが、日常の神饌(米・酒・塩・水)セットとして上位に置く場合もあるそうです(今回はそうですね)。

で、実物を見てみましょう。




なるほどなるほど、です。

あれ、お酒が見えません?が、祭祀の後なので、向こう側真ん中の三方(米・酒・塩・水)から、神酒拝戴のためにお酒を持って行ってしまったからです。

そんなこんなで、祭祀も無事終了。

一年の無事・収穫を感謝し、向こう一年が豊饒なものとなるよう、改めて祈願いたしました。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする