堺北民主商工会

堺北民商ホームページはこちら

改正高年齢者雇用安定法について

2006年03月29日 11時37分48秒 | お知らせ
昨日の労働保険つながりで今日も話を一つ。
法律の改正により労働者を60歳以後も希望する者は継続して雇用するように
会社の制度を4月1日以降改める必要があります。
具体的には次の三点のどれかを迫られます。
①定年の引き上げ
②継続雇用制度の導入(定年以後も働ける仕組みを用意する)
③定年の廃止
書くと簡単ですが民商の会員さんの規模(従業員10人以下)の事業者には中々難しい話だと感じます。規模が小さい為にスムーズな人員の入れ替えが困難な事と未だ不況の波の中いるからです。
そもそも・・
この問題は事業者や労働者が悪いわけではなく、年金の支給の開始を国が改悪して遅らせた事に原因があります。そのしわ寄せが現場で仕事をする人達にくる今の日本の政治に
根本的な問題があるでしょう。
しかし現実に法律は通っているので、会社の就業規則の変更など具体的な対応が迫られるのも事実です。従業員のおられる業者の方は注意下さい。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
法律って何? (瞬間湯沸かし器)
2006-03-29 15:05:45
国民が選り快適に生活しやすく決まりを作るのが法律ではないのか。

「人は土に縛られ泣いている」という歌詞が

アンデスの民謡にあったが私達は法律に縛られ泣いているのが現実だ。

そんな法律は有ってはならないのだが「悪法でも法は法」という馬鹿者がいる、しかし悪法は「悪」という字が付いた時点で法ではなくなっている!

どのような法律でも人を苦しめるのは法ではなく反国家的な官による人々への見えない手枷、足枷である。

官の勝手を野放しにしていたら子孫が可哀相である。

皆さんもっと「怒る人」になろうではないか!

返信する
Unknown (事務局 坪)
2006-03-29 20:54:57
全く同感です。このブログも考えてもらう一助になればとの気持ちで書いています。

返信する