goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり・・深呼吸をしながら・・・

    日々の生活を感じるままに記します。

骨盤調整

2013-09-14 20:28:51 | 骨盤調整



       6ヶ月間継続している ”骨盤調整ビューティ” のレッスンを、今日は初めて
       休んでしまったワタシ・・・



       夏の疲れなのか?・・ここへきて体の調子が余りすっきりしないし・・・今日は
      もうレッスンを頑張る体力も・・気力も全くなかったのです。


      やっぱりこのマンツーマンの ”骨盤調整” のレッスンを受けていると、矢張り
      私は100%頑張ってしまうせいなのか・・・

           自分ながら今日は色々と考えてしまいました・・


      ”骨盤調整” を頑張っていると、今まで継続してきたマシンの ≪筋トレ≫ が、
      現在は全くやれなくなってしまいました。

       そしてそのことが何だか 「焦り」・・のような気持ちにもなっているのです。  


       ただ約25年間続けている {エアロビクス} だけは私の楽しみであり       
       気分転換できる唯一のレッスンなので、{エアロ} だけはいつでも楽しみ
       ながら頑張ることが出来るんですよね。



       駅のそばの花壇にはピンク色の ”センニチコウ が目に留まったのでパチリ・・


              

骨盤調整のレッスン

2013-08-04 16:54:35 | 骨盤調整


           




        週1回、”骨盤調整” のレッスンを、マンツーマンで受けるようになって
        から丁度4ヶ月が過ぎました・・・


        {骨盤} は目には見えない体の中にあるだけに、レッスン中はとても緊張して
         レッスンを受けているワタシ・・・

 
       4ヶ月やって効果が出てきたものは
 
         以前よりも{体のバランス}が良くなったこと。       

         日常生活の中でも、立った時の姿勢が以前よりも綺麗になったと・
           インストラクターから言われることです。


       ”骨盤調整” のレッスンではすべての動きに、必ず ≪腹筋と左右の肩甲骨≫ 
       を意識しながらトレーニングをしています・・

       4ヶ月経った今では、やっと日常生活の中でも自然に腹筋と両方の肩甲骨}
       意識出来るようになりました。 (*^o^*)


       そして ”骨盤調整” のレッスンには、激しい動きはないけれど・・・

       トレーニングの中で私が一番難しい・・・と常に感じているのは、座って行う
       ≪左右の骨盤まわし≫・・・なんです。


       インストラクターは、私には少し『骨盤の歪み』 があるので左右の骨盤まわし
       をした方が良い・・と言います。

 
       左右それぞれ ”15回づつ” 骨盤をまわすのだが・・少しでも手を抜いて
       いい加減な≪骨盤まわし≫ をすると、自分の体の中心が曲がってしまうので、
       手抜きは
出来ないですね。


       そんな時はインストラクターのアドバイスを受けながら、≪骨盤まわし≫ をすると
       体の中心が元に戻るのです。

       これが {マンツーマンのレッスンの良さ} なんですね
       これからも頑張ろう・・と思う。

汗タラタラのレッスン

2013-07-13 20:28:42 | 骨盤調整

       

         猛暑日が続く今日も、実は {骨盤調整ビューティ} のレッスンがあった・・・

         余りの暑さに何となく余り乗り気でないワタシ・・・

         でもマンツーマンの有料のレッスンとなると正直言って、「暑さのために休みます」 
         とは言えないし・
・・猛暑の中、頑張ってレッスンに出掛けました。

             こんな気持ちだったけれど・・・

       スタジオでインストラクターの顔を見た瞬間、不思議と気持ちが引き締まりいつもの
       ように1時間、頑張ってレッスンを受けました。


       いつもは {骨盤調整} のレッスンで汗が流れる・・と言うことはないのだが
       さすがこの猛暑日の今日のレッスンでは、汗がいっぱい流れた。

       今日の {骨盤調整} では、初めて ≪キネシス≫ の器具を使ってのレッスンも
       あったのです。


       でも {骨盤調整} のレッスンに、どうして ≪キネシス≫ の器具を使うと良いのかなぁ・・
       と思った。 次回、インストラクターに聞いてみようと思っています。

                

骨盤調整

2013-07-06 20:07:32 | 骨盤調整



      今日は7月になってから初めての ”骨盤調整” のレッスン日でした。

      この4月からマンツーマンの ”骨盤調整” のスクールを受けるようになってから、
      日常生活の中でも ”骨盤” を相当意識するようになったワタシ・・


      3ヶ月が経って感ずることは、レッスンを受ける前よりも{体のバランス感覚}
      が良くなったように感じています。


      体のバランス・・って、自分では気がつかない ≪体に歪み≫ などがあると、
      どんなに体の柔軟性はあっても・・・瞬時の体の{バランス} が思うように
      取れないのだと・・・インストラクターは言う。



      たかが {バランス}・・ですが、私にはとても嬉しいことなんですぅ


       日常生活の中で私が、インストラクターから言われていることは、

     ★ ≪骨盤を緩めたり、閉めたり≫ する時には、必ず{両方をセット} で
       行うようにする。

 

     ★ 右側と左側ではどちらかやり難い方がある時には、{やり難い方}の回数を 
       2~3回多めにやる。


     ★ 又、きれいな姿勢を保つ為に 「腹筋」 を意識しながら、”左右の肩甲骨” 
       同時に意識することで、姿勢が美しくなるなんて・・初めて知りましたね。



     体の健康と美しい姿勢を保つための ”骨盤調整” のレッスンは頑張りたいと
     思っています。
                  

骨盤調整

2013-06-15 21:52:20 | 骨盤調整


        今日は午後から {骨盤調整ビューティ} のレッスンがあったのでスポーツクラブまで
        出掛けた。


        スポーツクラブに行くと{骨盤調整}のレッスン前には、マシンの「筋トレ」 を各:1セット
        づつと、トレッドミルを25分~30分歩くようにしています。


        正直に言って・・「筋トレ」って・・決して楽しいものではないけれど・・・

        「筋トレ」 をしないと ”筋肉や筋量” は増えないし・・・私は{骨盤調整}の
        レッスンの日に、意識的に「筋トレ」 を頑張るようにしているのです。


          そろそろ ”夏に向けての体つくり” もしなければ・・・と気持ちばかりが焦るワタシ・・・
 

 
        今日の{骨盤調整}のレッスンの中で、立った姿勢のまま≪膝は曲げないで≫、
        上半身は動かさずに・・”骨盤まわし” をやったのです。


        私がやると、≪膝を曲げないで≫ ”骨盤まわし” は出来るものの、どうしても 
        ≪上半身≫ が動いてしまう・・・


        でもインストラクターがやると、≪上半身≫ は全く動かさずに、”骨盤まわし”を
        スイスイ・・とやってしまいます。


        一応、来週までの宿題となりました。(家の鏡の前で練習ですね)


        {骨盤} は体の中にあるので、(骨盤調整)は中々、難しいけれど・・・
        きれいな姿勢になれるだろうなぁ・・・と思う。

                   

骨盤調整ビューティ

2013-06-08 20:28:51 | 骨盤調整



       今日は2週間ぶりの ”骨盤調整ビューティ” のレッスンでした。


       この ”骨盤調整ビューティ” は {1ヶ月:4回}  の有料のスクールなのです。


       今回:6月の土曜日は6回あった為、6月1日の土曜日は ”骨盤調整・・” のレッスンは
       ありませんでした。



       矢張り2週間ぶりの ”骨盤調整・・・”
 となると、インストイラクターとマンツーマンの
       レッスンだけに、何だか緊張してしまって、いつものような動きができなかったワタシ・・・


       それでもレッスンが進むにつれて、だんだんと 「体と心」 の緊張も
       ほぐれて
{骨盤の動き} がスムースになってきました。


       インストラクターから体の中にある ”骨盤” を自由自在に 「緩めたり、閉じたり」 が 
       できるようになってくると、体の姿勢も良くなってきて、健康面でも随分違ってきますよ・・・
       と言う。


       家でもやれる ”骨盤調整のポーズ” を習ったので、家でも続けよう・・と思う。

                     (ナデシコ               

                       (アガパンサス
             


     バス停の近くの花壇にはアガパンサス と {ナデシコ} は咲いていたのでパチリ・・

骨盤調整ビューティ

2013-05-25 20:03:16 | 骨盤調整



       今日は5月最後の 骨盤調整ビューティ のスクールのレッスンでした。


       マンツーマンのレッスンを開始して2ヶ月経つと、インストラクターの言うことが
       だんだんと早く呑み込めりようになってきたワタシ・・・



       そして・・{骨盤調整}の納得出来た1つ1つの動きは、家でもやるようにして
       いる
のです。


          今日のレッスン中・・・インストラクターから 

       ≪骨盤の動きが以前よりも大きく回るようになりましたね≫ と言われたことが
        嬉しくって・・・改めて 「頑張ろう!」 と強く思いました。



       今のスクールは、「私ひとり」 だけなので、インストラクターからしっかりときめ細かく
       指導して貰えるので、 ラッキーだなぁ・・・と思って、私も頑張ろう・・・と強く
       思うのです。


       筋トレ前の{ストレッチ}をしていても、今までは汗ばむ・・と言うことがなかった       
       けれど・・・今では{ストレッチ} をしていると、体がじわ~っと温まってきて・・・       
       汗ばむようになりました。


       
一応インストラクターに話すと  ”骨盤がだんだんと整ってきたからでしょう” と言う。

         体の中にあって見えない大切な ”骨盤” だけど・・・

        ≪骨盤調整≫ のレッスンを受けるたびに、{骨盤の調整}や {呼吸法}って
        すごく大事だなぁ・・としみじみ感じています。 
  

         帰り道、花壇のサツキが余りにも美しかったのでパチリ・・・