goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

「リアルワインガイド 第55号」を一通り読みました。

2016-09-28 12:14:34 | ワイン


今月21日の水曜日にこのリアルワインガイド誌の最新号を一通り読み終えました。


相変わらずティスティングレビューはブルゴーニュと日本がメインだったのですが今回の巻頭特集はかなり久しぶりのボルドーでした。


この号からオリジナルグッズの販売を本格的にスタートさせるとのことでブルゴーニュの著名生産者のフラッグシップワインの樽熟成時に使った樽を使用したコルクオープナーの紹介がされていて、僕もお金に余裕があればせめて1本は欲しいところです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「旅するユーロシリーズ」の... | トップ | 平成28年は5回目の「アソカ ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「フラッグシップワインの樽熟成時に使った樽を使用したコルクオープナー」 (pfaelzerwein)
2016-09-28 15:11:33
そんなもののどこに価値があるのでしょうか?
返信する
この雑誌の購読者の方は大半が熱狂的なブルゴーニュ愛好家なので (Saar Weine)
2016-09-28 16:27:42
pfaelzerwein様、こんにちは。


とりあえず一定の購入者は出て来ると思われます。


因みに基本的に各500個の限定生産だそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワイン」カテゴリの最新記事