goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

Pfalzの雄の2012年のlieblichなRieslingです。

2017-02-01 14:00:12 | ワイン


先月29日の金曜日にこのPfalzはLaumersheimにあるWeingut KnipserのRiesling feinherb Q.b.Aを飲みました。


飲んでみるとこの醸造所にしては珍しくlieblichなタイプのRieslingなのですが重厚感が感じられながらも飲みやすい印象でした。


このワインにはベトナムやタイの甘酸っぱさがある料理との相性が抜群と思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感想を伝える言い方です。 | トップ | 5回目の「Gourab Kitchen」さ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「Pfalzの雄」 (pfaelzerwein)
2017-02-01 17:31:46
そんな敬称を効いたのは初めてです。そもそもオフミッテルハールトで白が駄目だから赤を専門にやっているところではないですか。精々「雄鶏」

その赤も樽でバニラ味をつけて、白はシロップ味ですか。こんなくだらない甘口を呑むぐらいならばもっとまともな甘口にしましょう。
返信する
ある意味お店側の口車に乗せられてしまいましたが (Saar Weine)
2017-02-01 20:46:41
pfaelzerwein様、こんばんは。


これはこれである意味特殊なのを体験したと思う事にしたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワイン」カテゴリの最新記事