goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

共に1997年ヴィンテージの信州の甘口とRheingauのSpaetleseを堪能しました。

2021-01-01 01:55:31 | ワイン





昨日は大晦日だったので思い切ってマンズワインさん(東京都港区)の甘口の信濃リースリングとRheingauのAssmannshausenに本拠地があるWeingut August KesselerのAssmannshaeuser Hoellenbergの地所のSpaetleseの共に1997年ヴィンテージを開けました。


飲んでみると前者は上手く熟成したSaar Rieslingの甘口Kabinettを飲んでいるかのような感覚があり、後者はタンニンはセラーから出してあまり時間が経っていないのにすぐ滑らかになり伝統的なAssmannshausenのSpaetburgunderらしさを堪能することが出来ました。

因みに前者は辛めの四川料理に、後者はスタンダードなカマンベールチーズとの相性を試したくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする