磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

これで解決!環境問題

2005年11月29日 | 読書日記など
『これで解決!環境問題』
     環境アドバイザー 立山裕二・著/総合法令2003年

この本には小泉改革とちがって、
ヴィジョンがあります。
理念もあります。

これを実行されるというのなら、
改革と名付けても
異論はありません。

この本とは関係ありませんが、
まだ、フリーターをニート
マスコミは報道しています。
これでニートの問題は解決するのでしょうか?




環境アドバイザーとは何だろうと、
検索しました環境アドバイザー制度
いうものがあるらしいです。
いろいろなところであるようです。
環境もさまざまだから、その方が効率的ですね。

昔ロシアは、アメリカよりも農業はすぐれていました。
地方を重んじず、農業も画一化したために、
生産性が落ちたと以前読んだ本に書いてありました


4Rの説明がありました。環境問題を解決するには大切なことです。
・Reduce(リデュース : 減量する)
・Reuse(リユース : 再使用する)
・Recycle(リサイクル : 再資源化)
・Refuse(リフューズ : 断る)
 いらないものは断りましょう。ホワイトバンドも必要ではありません。
 募金ならほかでもあります。
 地球環境のことも忘れないでください。


ダムなどは水害に対応させているように行政は
いいますが、地球温暖化の影響までは考慮して
いないようです。

海面が1メートルあがると、砂浜はなくなるんだ。
そのうえ、そこに住む浄化作用をしてくれる
微生物もどうなるかわかったものじゃない。

二酸化炭素を海底に埋める計画もあるけど、
海底から二酸化炭素が噴出してくる
可能性もあるだなーと驚いた。

高波も増えることだろう。
原発は十メートルの高波に耐えないそうだ。
どうなるんだろう?

ガリレイがひどい目にあったのはよく聞く。
レイチェル・カーソンや、
オゾンホールを指摘したローランド博士も
ひどいめにあったそうだ。

安いハンバーガーがなぜ作られるか、
それは他の本にも書かれてあるが、
アマゾンで放牧しているらしい。
そして、土地がやせると、さらに
また森林を焼いていくそうだ。
安いはずだね。
環境破壊をしていても平気な人たちだなあー。

日本人が安いエビを食べられるのも、
マングローブの森を破壊しているからだという。

日本の木材需要は国内だけで、
十分だってさ。
でも、使い方だろうなあー。
千年も使っている人たちがいる。
これは経済効率としてすごく優秀だなあー、
環境にもやさしいよね。

「資源生産性」では日本はかなり優秀なようです。



「上表から明らかなように、日本は「資源生産性」に関して世界最高水準を誇っています。日本の「資源生産性」は、ドイツの3倍、アメリカの7倍、オランダの20倍です。」

エコリュックサックというもので考えると、
大企業というものは、環境破壊を平気でやっているので、
彼らに環境破壊もの責任をもたせれば非情に、
生産効率の悪い集団であるかもしれないと思いました。

それゆえに、著者は価格の見直しを訴えています。

現在は「販売価格=コスト+利益」ですが、
環境配慮から、「販売価格=コスト+再生責任費用+利益」
としています。

環境税についても書かれてあります。
環境税によって減税することも書かれてあります。

昔、日本は優秀でした。引用させていただきます。

「以前、あるドイツ人紳士から叱られたことがあります。
「日本人は、どうして環境についてドイツに学びに来るのだ。“ドイツは環境先進国”と思いこんでいるのではないのかい。今、ドイツがそういう評価をもらっているのは、日本のお陰なんだよ。ドイツはかつて酸性雨によって、シュバルツバルトという森を失ってしまった。今あるのは、全部人工林だよ。そこでようやくドイツ人は環境に目覚めたんだ。どうすればいいか模索していたとき、東洋の自然観に触れたのだ。それが循環という考え方だ。それをもとにしてきたのが、循環経済法という法律なのだ。そのほかにも“もったいない”とか“足るを知る”という思想も学んだのだ。今ドイツ人が実践していることは、すべて数十年前には日本で当たり前のことだったろう。量り売り、はだか売り、廃品回収……それに、ドイツではマイバックを持ち歩いているが、日本には風呂敷(ふろしき)というなににでも使える素晴らしい文化があるじゃないか。日本人はもっと自信を持つべきだ。ドイツに来るのはいいが、その前におじいちゃん、おばあちゃんから学びなさい」

風呂敷の包み方、お知りですか?
ここをクリックしてくださいませ。





もくじ[環境問題]

リンク集【環境問題】


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝いたします (いいこと探検家こと立山裕二)
2005-12-11 15:57:59
ryuzou42さん、はじめまして。



いいこと探検家こと、立山裕二です。



『これで解決!環境問題』の著者です。



拙著をブログでご紹介いただき、ありがとうございます。



しかも、見事に私の想いを受け取っていただき、心から感謝いたします。



私も「楽天日記」で環境を中心にしたプログを書いています。



もしよろしければ覗いてみてくださいね。



では、今後ともよろしくお願いいたします。







返信する
こちらこそ有り難う御座います。m(_ _)m (鱧男)
2005-12-11 21:17:16
まだまだいいことが書かれてあった本です。



このようなことがあるとは、想定外でした。



恐縮するばかりでございます。m(_ _)m
返信する
最新の (雨漏り書斎)
2005-12-12 22:30:59
本を読まれるから、こういうハプニング?が起きるんですね。 著者の方も、よくチェックされてるんですね。

私のように、古い本ばっかり読んでいると、こういうことは、まず起きない。
返信する
この本は、やる気のある方が (鱧男)
2005-12-12 23:03:16
かかれていて、机上の論理という感じがしませんでした。



細かなことよりも、このように骨太の改革を

まずやろうとしなければならないと思います。



理念とビジョンがあれば細かな点は後からついて

くるものだと本で読んだことがあります。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。