磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

D159.いい魔法、わるい魔法

2006年02月24日 | 【小説】 レインボー...
XII.魔法かもしれない?


D159.いい魔法、わるい魔法





「調子が悪いのに、こんなきれいな景色がうつるなんて、ロマンチックね」
「この景色、どこかで、見たことがあるんだがなぁ」
 アゴに手をおく石井。

「ええ、どこなの。こんなきれいなところ、わたしも行きたいわ」
 桃子ははずむように話した。

 石井は、考えこんでいる。
「そうだ。これは大学時代に行ったことがある。埼玉県の田島ガ原というところだよ。田島ガ原だけにサクラソウの自生地があるそうだし、天然記念物に指定されているはずだよ」

「どこにあるの」
「昔でいう浦和市、浦和レッズのあるところだ。今は合併して「さいまた市」だね。だけど、花が咲くのは今ごろではないよ。サクラソウは四月ごろ咲く花だよ」

「四月ごろ咲く花がいまごろ咲くの。まるで魔法ね」
「魔法というよりも、録画だろうなあー」

「今度、あやちゃんと、パパとでピクニックに行きましょうね」
 桃子が言ったとき、テレビの画面は花でいっぱいになった。

「しかし、こんなにたくさん咲くものだろうかなあー」

 みどりの部屋のように黄色の花ではなく、ピンク色の本当のサクラソウの花で、画面はいっぱいになった。

 しばらく、サクラソウの花をながめてから桃子は微笑んで話す。
「兄貴、一人暮らしで大変ね。それじゃ兄貴、アキラとよく話しあうから、心配しないで」
 あやちゃんを抱いて、帰っていった。

 あやちゃんたちが帰ると、画面はいつものテレビ番組をうつしていた。リモコンにさわるといつもの通り、正確に作動した。

 もしかしたら、本当に魔法の粉があって、自分たちの身の上にも変化があったのかもと思った。

「そんな非科学的なことがあるわけないな、でも、もしかして魔法だとしたら、ピーチに“何でも叶う魔法の粉”がついていたのかもしれない」
 石井はひとりごとを言った。

 そして、石井は引き出しから『王様と乞食II』を取り出した。
「このゴールは、人への思いやりができる人物になったら、大人であって、『本当の王様』であるという結末だったなあー。桃子にプレゼントしてやるかあー」

 それから、キッチンに行ったが、ピーチのかけらも机の上にも流し台の上にもなかった。
「桃子が後かたずけまで、ちゃんとしていくなんて……。これは魔法としか考えられない!」

 石井は、心底、驚いていた。そして、こんなことをカールが言っていたのを思い出した。
『人間は魔法に夢を見るらしいね。でも、魔法使いにとっては、魔法はあるのだから、魔法にしかすぎない。魔法なんて、人間の科学みたいなものさ。でも、本当の魔法はあると思うね。ほら、子どものころ、こけた時、お母さんが、膝小僧の泥を払いのけて、薬をつけてくれて、『痛いの、痛いの、飛んで行け!』と言ってくれると、不思議なことに痛みが薄れただろう。これこそが魔法さ』

 頑固な魔法使いも認める正真正銘の魔法だなあーと石井は大笑いした。

 今はバーチャルリアリティと呼ばれる時代である。
 ないものもあるように、表現できる時代である。それも魔法のように思える。

 魔法にはよい魔法もあれば、悪い魔法もあるだろう。愛情のある魔法は人を幸せにするかもしれない。この人類の魔法もきっと使う人によって、その意味は変わることだろう。

 でも、現実を忘れては何にもならないだろうと思う。
 君の幸せは現実か、空想か、そんなこともわからなくってしまう人たちもいるのが、現代社会である。

 本当に魔法があるとしたら、魔法も空想でなく現実に起こることだろう。

 そして、今日あったことで、もし石井が魔法と認めることができるのは、桃子がしたことだけである。気まぐれに桃子はかたづけたという人がいるかもしれないが、桃子のことをよく知っている鈴木は、そんなことが100パーセントないことを知っている。

 そして、他はバーチャル・リアリティでも表現できることであるからである。
 鈴木は自分が現実に見たことだけを信じている。

 魔法はあったらいいと思うが、愛情のない魔法には気をつけたほうがいい。世の中には、ひどい人たちもいるのだということを、心にしよう。魔法使いにも悪い魔法使いがいるように……。

「でも、空想を楽しむことができるのは、人類だけだろうなあー。科学にも空想が必要なことなんだ。昔は空を飛ぶなんていったら、頭がおかしくなったの? って思われたが、ライト兄弟によって、空を飛ぶことができるようになった。それは、ライト兄弟の空想からはじまったことだし。環境問題を解決するのは、自然を大切にする科学だろうと思う」

 石井はコーヒーを口にした。
「新幹線もそうだったなあー。200キロ以上のスピードなら、空を飛ぶから不可能だといわれていた。今じゃ200キロ以上で走っているが、まだ新幹線は空を飛ぶまでにいたっていないなあー」

 そして笑った。
「空をとんだら困ることになるなあー」

 石井はPCに入力した。

 技術とはできないことも可能にしてしまう。
 しかし、その技術で今までに起こらなかった問題もおきてくる。
 今までの人類はよい部分しか見つめないでいた。悪いところも見なければ……。
 理性が大切だろう……。新しいものをつくりだしていくということは。




閑話休題

さいたま市を雑誌で
読みましたが、なかなか
素晴らしいところですね。

田島ケ原だけでなく、
いろいろな施設もあるし、
もちろん、浦和レッズがある
ところですね。

田島ヶ原桜草公園
さいたま市宇宙劇場



↓1日1回クリックお願いいたします。

ありがとうございます。





[レインボー・ループ]もくじ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年のレッズは強そうです(^^) (鱧男)
2006-02-25 16:09:28
いろいろと文化的でええとこですやん。(^^)



今年のレッズは強そうですよ。(^^)

返信する
さいたま市・・・・ (みっちゃん)
2006-02-24 23:16:13
いいような、悪いような・・・

浦和市の時の方が、よかったかなぁ~♪

いまでは人形の街「岩槻」までもが さいたま市・・・。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。