ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

電気配線、其の五

2014年02月28日 | Teardrop Camper
今日のメインの作業は電気配線です。3種類ある電気配線のうちまずはトレーラーの配線からです。

昨日から作り始めていたワイヤーハーネスを作りました。写真の左側が牽引車の方になり、最初の黒い塊がジャンクションボックスです。その先助手席側と運転席側に分かれます。ハーネスの近くに置いてあるのはサイドマーカーです。前2つがオレンジ色で、後ろ2つが赤色です。これは法律で決められているので色は選べません。
助手席側は最後のサイドマーカーの後も続き、ハッチに取り付けるウィンカーと、ライセンスプレートライトへ続きます。
ハーネスのクローズアップです。

これは助手席側と運転席側に分かれる部分。

配線はこの様なプラスチックの導管に入れています。
なかなか上手くできました。サイドマーカーはテストして着くことが確認済みです。
トレーラーへの取り付けはまだです。

後は導管、コンセント用のボックスなどの細々した作業です。

レースウェイからトレーラー配線の導管を写しています。

ギャリーのオーブンを置くスペースに導管を通しました。

これはリアキャビネットのレースウェイに付けたコンセントなどを付けるボックスです。オレンジ色が12V用で
青色は120V用です。一番下のボックスはギャリーの方を向けてあります。

レースウェイの天井から天井裏へ線を通すのですが、キャンパーの場合動いて動線を傷つける可能性もあるので、ゴム製のグロメットを付けました。(年に数回使う程度なら無くても問題無いとは思いますが) 多分二つじゃ足りないでしょうね。

その他、インレットを仮止めしました。


こう言う付属品が付いてくると完成に近づいた気がします。

作業終了間際にUPSの配達がありました。

キャンパーの12V用の電線です。建物の壁の中に入れるスピーカー用の物なので大きいとは思っていましたが、それ以上でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿