まずは固定するボルト穴の続きです。
トレーラーの下に潜りフレームに開けた穴から床板に穴を開けていきます。ガレージの床を片付けて、車の修理用のクリーパーを使ったので思っていたより楽にできました。穴の位置が確認できたら、穴をボルトのサイズに大きく開け直します。最後にボルトの頭が床の面より沈む様に、フォスナービットで加工します。
次は壁を取り付け車内の幅を確認し、キャビネットやカウンターの幅を調整します。
こうやって文にすると簡単に感じますが、一人で壁を取り付けれるようにサポートを作ったりしましたので、実際には結構時間がかかりました。
まずはギャリーキッチンの方です。カウンター下の板を調整したら、仕切り板を並べて見ます。
もう少し調整が必要ですが、いい感じです。
ついでに前のキャビネットも側面の板を当ててみます。これもまた若干の調整が必要ですが、大部分思っていた通りです。
前のキャビネット、カウンターと下の収納部分、後ろのキャビネットの全ての部品の調整が出来たら壁を床にボンドで固定し、組み立てます。ボンドを使い出すと後戻り出来ないので、今は予行練習も兼ねて段取りも確認します。
来週末組み立てできるといいな。
10月:4週間、3週末
[X]床収納箱の作成、装着
[X]側面作成
[X]底面作成
[X]仮止め
[X]装
[X]床とトレーラーフレームの固定
[X]ボルト穴の加工
[X]壁の装着
[ ]フロントキャビネットの作成
[X]側板のエッジ加工
[X]底板の作成
[X]棚の作成
[ ]底面の作成
[ ]組み立て
[ ]ギャリーフレームの作成
[X]ベース板の作成
[X]カウンターの作成
[ ]トップ板の作成
[ ]床と壁の防水・防腐加工
[ ]Rot Doctorの発注
トレーラーの下に潜りフレームに開けた穴から床板に穴を開けていきます。ガレージの床を片付けて、車の修理用のクリーパーを使ったので思っていたより楽にできました。穴の位置が確認できたら、穴をボルトのサイズに大きく開け直します。最後にボルトの頭が床の面より沈む様に、フォスナービットで加工します。
次は壁を取り付け車内の幅を確認し、キャビネットやカウンターの幅を調整します。
こうやって文にすると簡単に感じますが、一人で壁を取り付けれるようにサポートを作ったりしましたので、実際には結構時間がかかりました。
まずはギャリーキッチンの方です。カウンター下の板を調整したら、仕切り板を並べて見ます。
もう少し調整が必要ですが、いい感じです。
ついでに前のキャビネットも側面の板を当ててみます。これもまた若干の調整が必要ですが、大部分思っていた通りです。
前のキャビネット、カウンターと下の収納部分、後ろのキャビネットの全ての部品の調整が出来たら壁を床にボンドで固定し、組み立てます。ボンドを使い出すと後戻り出来ないので、今は予行練習も兼ねて段取りも確認します。
来週末組み立てできるといいな。
10月:4週間、3週末
[X]床収納箱の作成、装着
[X]側面作成
[X]底面作成
[X]仮止め
[X]装
[X]床とトレーラーフレームの固定
[X]ボルト穴の加工
[X]壁の装着
[ ]フロントキャビネットの作成
[X]側板のエッジ加工
[X]底板の作成
[X]棚の作成
[ ]底面の作成
[ ]組み立て
[ ]ギャリーフレームの作成
[X]ベース板の作成
[X]カウンターの作成
[ ]トップ板の作成
[ ]床と壁の防水・防腐加工
[ ]Rot Doctorの発注