
Ruricafe Q&Aコーナー
みんなに聞いてみました
Q3. 良質な睡眠のために心掛けていることは?
🌹すみれ
お風呂から上がったら、自分の睡眠導入モードオン。
照明を暗めに調整して、布団乾燥機で寝具を温めたベッドの中で本を読んで、気持ちを落ち着けます。
その日の気分でアロマミストを
🌹ちひろ
ゆっくり湯船に浸かるようにしています
あとは体を動かして、夜には眠れるようにしていますが、妊娠後期でトイレに良く起きてしまい、起きた時寝付けないことも
そんな時は諦めて録画してある「人志松本の酒のツマミになる話」をみて、ひと笑いしてから寝付きます
笑うとリラックスして寝付きが良くなります
🌹ヒカル
グルグル考えすぎない、寝る&身体の回復に集中のイメージ
お風呂で温まる(シャワーだけはめったにないです)
※子どもも、お風呂でしっかり温もるほうが寝つきがいいです♡
🌹裕美
夕食をある程度しっかり食べる
不眠に効くハーブ「バレリアン」を使った入浴剤を使う
手をグーにして
第2関節で、こめかみ、おでこ、耳の周りをグリグリ、マッサージする
🌹ユカ
寝る前に体操して身体をゆるめるようにしています。
あと、首肩腰を玄米カイロで温めると寝つきがいい気がします
🌹ゆうこ
育休中の今だからできることだけど、眠くなった時に我慢せずに短時間でガッと寝てしまう🍋
普段寝る時、(冬は特に)部屋の温度と湿度を調整する🍏
今までは寝る時は時に暖房してなかったけれど、快適な室温と湿度に調整したら、スッと寝付けるし、目覚めもスッキリ❗️
🌹はるな
湯舟にしっかりつかります
温泉が近くにあるので、週1~2で通って体をリラックス&温めています
あと、スマホを寝室に持ち込まない軽くストレッチしてからお布団に入る
---------------------
次のQ&Aは、「落ち込んだ時、イライラした時にどうする?」
3/8火曜日にアップします