goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

葉山女子旅③♡マーロウのプリン

2019年08月25日 | カフェ・レストランめぐり

裕美です

 

葉山マリーナのマーロウのプリン店は、人が多すぎて、待ち人数18組

 

待てずに・・・、進路変更

少し離れた場所にある マーロウ逗葉新道店 にまずはTEL 待たずに入れることが確認できたので移動

また、ゆかちゃんがタクシーを即発見して、即乗り

 

すごいすごいすごすぎる

 

スムーズに流れる旅は快適すぎます楽しい

 

テラス席にて、野イチゴ、キティちゃんコラボプリン、かぼちゃプリン


私は、マーロウのキティちゃん計量カップが欲しくて、キティプリンを選びました

 

 

逗葉新道店は、人が少なめで、居心地がいい テラス席でまた長居してしまいました

 

 

今回のもう1つのお楽しみ

 

ゆかちゃんの神様カード引き

占いの部屋みたい!

カードを持ってきてもらったのです

このメンバーでやったら楽しいだろうなと思っていました。

 

 

必要なメッセージをもらえて大満足

 

真剣に内容を見る2人

 

ゆうこさんが、私に対して

「ひろみちゃんは、行動が速いよね、私はいつも悩んでる時間が長い、この旅で一緒にいて思った」とのこと。

 

それぞれたくさんの気づきなどを得て楽しい葉山女子旅は終わりました

 

 

 

マーロウのプリンは、逗子駅、横浜そごうなどでもテイクアウトできます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山女子旅②♡森戸神社・海岸

2019年08月25日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

 

ランチの後は、またバスに乗って、次は森戸神社

 

海風が気持ちいい~ 

源頼朝公創建の海辺の神社、子授・安産など

こまいぬさんも親子です。



おせき稲荷もあり、のどをいためやすい人、のどを使う職業の人が篤く信仰している場所


お清め塩も購入しました


手水舎は、貝殻が沈んでいて、オシャレ感もありました 


 

飛柏槇(ひびゃくしん) 葉山天然記念物もありました 

↓帰り道

 

神社の裏手は海

 

 

ゆうこさんは、一番、慣れてる様子でぐいぐい海の中へ

 

 

綺麗な景色と海の解放感、心地よい風に癒されながら、つい長居したくなる場所でした

 

 

次の目的地は、葉山マリーナ(マロウのプリンを食べる)にまたバス移動・・・そろそろ疲れていたので、

 

ゆかちゃんが「タクシー来ないかなー、拾えたらいいよね」と、、、、


1分もたたないうちに、タクシーに遭遇


すごすぎる!!と二人は感動しながら、タクシーへ乗り込みました


つづく

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山女子旅①♡LA MAREE

2019年08月25日 | カフェ・レストランめぐり

裕美です

2019年、夏の思い出に、日帰り葉山女子旅をしてきました 


JR逗子駅集合 →LA MAREE(ランチ)→森戸神社 →森戸海岸 →葉山マリーナ →マロウ逗葉新道店 で行ってきました

 

一緒に行ったのは、ゆうこさん

 

ゆかちゃん

 

JR逗子駅で集合して、バスで鐙摺下車 すごい人が多くて混んでいました

 

 

はじめは、女子旅らしくフレンチレストランで優雅なランチを楽しみました

LA MAREE

乾杯

 

気のせいか・・・結婚してから女子会の楽しさが2倍くらいになった気がします 楽しみで待ちにまった葉山女子旅

 

ナイフ・フォークスタンドは、お魚のカタチ かわいい!


 

窓からは、綺麗な葉山の海が望めます

 

 

 

鰯の炙り 冬瓜とエキストラバージンオリーブオイルのすり流し

 

バルバリー鴨 もも肉のじっくりコンフィ 南高梅味噌マスタード

 

ゆうこさんは、メイン料理を、三崎まぐろのステーキにしたのですが、すごくすごくおいしかったようで、

 

1日の間に何度も

「今日のあのマグロのステーキは本当においしかった」とつぶやいていました

 

 

ラマーレは、ビーチサンダルなど不可、ドレスコードがホームページに記載あるので、行かれる方は軽くみておくと良いと思います

 

 

ラマーレは、いたるところがオシャレ

 

ついつい写真をたくさん撮りたくなります 他のお客さんも撮っていました

 

 

 

 

今回のアテンドは、神奈川在住歴4年目の私 ラスト関東の年、2019

移住した際、個人的に、「オリンピックがある年までには関東いないだろうな・・・・」となんとなく直観で感じていましたが、その通りになりました。

横浜、鎌倉が好きだし、

東京なら、表参道、銀座、新宿3丁目あたりよく行きました。

 

人が多くてイライラもしやすかったけど、オシャレな都会を楽しみながら、ある意味、シビアな仕事の世界・・・体験したからこそ分かることがたくさんあります。

人間的にもまたしなやかに強く成長していると思います


 

ワンピ・イヤリングはchesty、サンダルは、アンテプリマ💖


葉山には行ったことがなかったので、まわりの友達から情報収集して、日帰り旅のコースを決めました(教えてくれた子たち有難う

 

私たちは利用しなかったけど、お得な葉山女子旅きっぷもあります(男性も利用可能)→

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする