マイナス10度… 2011年01月07日 23時38分17秒 | 日記 寒い…。 最低-10度 最高-6.5度 お仕事から家に帰ってくると、ほんとにホッとするよ。 今日で冬期セミナー終了。 ちょっと本気で試験勉強中です。 « 提出課題! | トップ | 寒いときはこれ! »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (星降る夜) 2011-01-08 00:52:18 まいなすぅ・・・・!!?今日じゃなくて もう 昨日になってしまいましたが「 今年一番の冷え込みになります 朝は 氷点下になります 」と TVの予報が言ってたので外に バケツに水をいれて置いておいたんですよ。でも・・・・ 氷 張ってませんでした。すみません 関東は 特に神奈川は(東京よりも) あったかいみたいです。ところで テンプレート 冬バージョンかわいいですねでも あの ネコちゃん 最後に何に驚いているんでしょうか? 返信する Unknown (りら) 2011-01-08 10:42:07 北海道の冬って厳しい~~~~。最高が-6.5度なんて信じられないです。ずっと関東だから、体験したこともありません。屋内は快適だと聞きますが、決死の覚悟をしなくては外に出られそうにありませんね。外出時には何か特別な装備をするのですか。と、自分で「装備」と書きながら笑ってしまいました。冬山登山みたいですね。 返信する Unknown (チームO.K!) 2011-01-08 15:23:10 >星降る夜さん氷、張りませんか?こちらではもう少ししたら、バケツに氷を作ってそれでアイスキャンドルをつくるイベントがありますよ。通りにずら~っと並べるんですね。キレイですよ~。ねこちゃんはたぶんくしゃみをしてるんだと思います。戸が開いていて寒くてくしゃみ→戸が閉まると解釈してますが…。どうなのかな? 返信する Unknown (チームO.K!) 2011-01-08 15:35:50 >りらさん外出のとき、私はほとんど車で移動なので特別な装備はなしですが、最近帽子の偉大さに気付きました。手袋は必需品ですが、帽子は2,3年前まではほとんどかぶってなかったんですよ。でもでも帽子は一度かぶりだすと止められません。あったかいです。それにぼさぼさ頭でも帽子かぶってしまえばOKってこともうれしい。最近、ヒートテックなどの素材が多く出回ってきたのでそれも結構重宝してますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日じゃなくて もう 昨日になってしまいましたが
「 今年一番の冷え込みになります 朝は 氷点下になります 」
と TVの予報が言ってたので
外に バケツに水をいれて置いておいたんですよ。
でも・・・・ 氷 張ってませんでした。
すみません
関東は 特に神奈川は(東京よりも) あったかいみたいです。
ところで テンプレート 冬バージョンかわいいですね
でも あの ネコちゃん 最後に何に驚いているんでしょうか?
最高が-6.5度なんて信じられないです。
ずっと関東だから、体験したこともありません。
屋内は快適だと聞きますが、決死の覚悟をしなくては
外に出られそうにありませんね。外出時には何か特別な
装備をするのですか。
と、自分で「装備」と書きながら笑ってしまいました。
冬山登山みたいですね。
氷、張りませんか?
こちらではもう少ししたら、バケツに氷を作ってそれでアイスキャンドルをつくるイベントがありますよ。
通りにずら~っと並べるんですね。キレイですよ~。
ねこちゃんはたぶんくしゃみをしてるんだと思います。戸が開いていて寒くてくしゃみ→戸が閉まると解釈してますが…。
どうなのかな?
外出のとき、私はほとんど車で移動なので特別な装備はなしですが、最近帽子の偉大さに気付きました。
手袋は必需品ですが、帽子は2,3年前まではほとんどかぶってなかったんですよ。
でもでも帽子は一度かぶりだすと止められません。あったかいです。
それにぼさぼさ頭でも帽子かぶってしまえばOKってこともうれしい。
最近、ヒートテックなどの素材が多く出回ってきたのでそれも結構重宝してますよ。