東京から姉と姪っ子が来たので、北海道っぽいもの~!


久しぶりのウニ、美味しかったわ~。
実は、今日はちょっと用事があったので、昼ごはんも外食。

いつもの何倍のカロリーを摂取したんだろ。(笑)
用事っていうのは、ブダペスト遠征のときに使ったハンガリーの紙幣、
ハンガリーフォリントを日本円に換金するっていうの。
多めに用意していったので余っちゃったんだよね。
札幌だとフォリントを扱うところは1件だけで、
あとは郵送じゃなきゃダメみたい。
それでなくても日本円に戻すレートは悪いのに、郵送料までかかるっていうんじゃ、
直接お店に行った方がいいよね。
現地でカードで買い物したときのレートは0.42くらい。
で、今日のレートは0.33くらい。
こんなに差があるのね。
ま、しょうがないか。
次にハンガリーに行く機会があるかどうか、わからないもん。
換金しないで取っておくわけにはいかないよ~。
小銭もあるけど、これは換金できない。
315フォリント。日本円で135円?
これは許せる。(笑)
思い出に取っておこう。





久しぶりのウニ、美味しかったわ~。
実は、今日はちょっと用事があったので、昼ごはんも外食。

いつもの何倍のカロリーを摂取したんだろ。(笑)
用事っていうのは、ブダペスト遠征のときに使ったハンガリーの紙幣、
ハンガリーフォリントを日本円に換金するっていうの。
多めに用意していったので余っちゃったんだよね。
札幌だとフォリントを扱うところは1件だけで、
あとは郵送じゃなきゃダメみたい。
それでなくても日本円に戻すレートは悪いのに、郵送料までかかるっていうんじゃ、
直接お店に行った方がいいよね。
現地でカードで買い物したときのレートは0.42くらい。
で、今日のレートは0.33くらい。
こんなに差があるのね。

ま、しょうがないか。
次にハンガリーに行く機会があるかどうか、わからないもん。
換金しないで取っておくわけにはいかないよ~。

小銭もあるけど、これは換金できない。
315フォリント。日本円で135円?
これは許せる。(笑)
思い出に取っておこう。


