
YOです!
なんだか雨の日が多いですね!朝夕はまたヒンヤリして、油断禁物です!
結構風邪ひきさんが周りに多いですので、皆さんも気を付けて下さいね。
さて、また良い感じの車両が入荷しました。
「ちょーどいい!」^_^。どこかで聞いたフレーズですが、確かに丁度良いサイズ感と
排気量のBMW F650GS ダカール 2003年式 となります。
YOも、一時は650cc系のオフロードバイクを愛用していた時期がありまして、
HONDA XR650Rに始まり、ハスクバーナTE630、ハスクバーナTR650テラ、
そしてKTM 690 ENDUROを乗り継いできました。
それまでの250/450とは違った高速巡行性能と、林道入口までは比較的楽に到着出来て、
疲労度も少ない。林道だって無理に攻め込まなければ、250/450と同等に走破出来る
と言うメリットがあります。流石に今流行のアタックHARD-ENDUROへのチャレンジは
出来ませんが、TR650テラ以外の3台はMXコースでもしっかりと走れる実力を持ちます。
そして今回ご紹介するF650GS ダカールは、何と言っても林道までの入り口への到達時間と
疲労度の無さが最高な1台で、YOYOでもかなりの販売実績があり、このBMWがリトル
アドベンチャーとしての、はしりの様なバイクだと思います。
アドベンチャーなので、そこそこのダート走破性能を持ち、高速巡行性能の優れている事と、
荷物の積載がたんまりできる事!そして、林道の中でサイドスタンドが土に埋まれない事^_^。
そんな条件をしっかり満たしているのが。F650GSなんです。
ダート性能を存分に満たすフロント21インチ リヤ17インチのオフロードセット寄りのホイールを持ち、
タイヤのチョイス巾も豊富です。そして何よりもこの車両はフルオプション装着車!
左右のクラッシュバーやグリップヒーターにABS!今じゃ当たり前のABSが標準で装着されているのも
魅力ですね。そして、少しヘコミも有りますがサイドボックスが装着され、ツーリングには最高の
相棒になる事必至!
車検はとってもロングなH31年2月付!距離はBMWには珍しい20.000キロ以下の19.700km!
15年の歳月が有りますが、大きな傷等も無く、今年、来年の北海道ツーリングはこいつで決まり!
じゃないですか?^_^。
この後は、ETCの装着や、フォグライトの装着、そして重心が高くなり過ぎない様に、ライトな
TOPバックを装着するなんて如何でしょうか?価格は消費税込みの¥432.000(リヤタイヤ新品)
さあ!アドベンチャージャケットに身を包み、見知らぬ街へ出掛けましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます