goo blog サービス終了のお知らせ 

Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

復活!大型ライトウェイトスポーツ KTM 690 SMCR が帰って来ました!

2019年03月10日 | KTM 情報

YOです!

今日は暖かい1日でしたね。その代わり花粉は大量に飛び回った様で、目の痒みに、くしゃみはもちろん、
顔全体が痒くなります。。。早く脱したいこのシーズンですよね。 そんな花粉大量散布の日でしたが、
多くのご来店を頂きまして、誠にありがとうございました!

さて、今月の1日より情報公開解禁となった、今年の6月以降に日本にも発売開始となるKTM 690 SMCR!
シングルLC4エンジンを搭載する伝統的なKTMが戻って参りました!^_^
しかも、ほぼフルモデルチェンジとも言える内容で登場です!

 

  • タンク容量が13.5Lと増えた事
  • ライト廻りがLED化された事(ヘッドライトは違うかも知れません)
  • ラバーマウントエンジン
  • ライドモードも装備され
  • トラクションコントロールに
  • コーナーリングABS
  • スーパーモトABSも装備
  • そして、クイックシフターアップダウン共に装着

された充実した内容のモデルチェンジとなりました^_^

 

フロントフォークにWP新型のサスペンションが投入されました。赤いダストカバーが良いですね!

 

流れる様なシートデザインとテールフィニッシュがとても綺麗ですね!

 

WP APEX と言うネーミングになってますね。

 

フロントフェンダーのデザインも、ハンドガードも良い感じのデザインです。

 

インパネも全てブラックアウトされて、精悍な感じのコクピットですね^_^

 

メーターはハスクバーナでも見慣れた同型の物を採用していますね。

 

トラクションコントロールのライドマップの変更が出来るコントローラーがこちらです。

 

 

 

リヤホイール廻りは大きな変更点が無さそうですね。スプロケットが大幅軽量タイプですね。

 

泥ハネにはこの位のロングフェンダーが良いですが、もう少し短いのが好みですね・・・(^^ゞ

 

お帰り!LC4エンジン。単気筒700ccは魅力的ですね。

 

マフラープロテクターも新デザイン。

 

リムサイドに貼られた690SMCRがとても素敵ですね。

メーカー小売希望価格は ¥1.420.000(税込) となります。

スタイルも、以前のモデルデザインを継承しながら、シェイプされた中央からフロント廻りで、より一層軽快な
ハンドリングを予感させますね。^_^。そして、リヤ廻りは大型化された燃料タンクと、消音効果がありそうな
大型サイレンサーが装着されています。

サイドから見ると多少リヤ廻りが大きく見えますが、リヤフェンダーに向けてのデザインがキュッと締まった
デザインで、実際に見るとコンパクトな印象です。
もちろん、軽量なボディーと、ハイパワーでトルクフルなエンジンは健在!期待を裏切らない690SMCRの
復活となりました。

現在、Rider's Land YOYOでは 予約受付中です!気になる方は是非お声掛け下さい!^_^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Husqvarna VITPILEN 401 BLAC... | トップ | 火曜日はお休みです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿