「りんぷうの会」 公式ブログ

会長:神田佳明(能楽写真家)
能楽撮影教室・能楽舞台撮影会は現在、休止中です

7/23(木)開講!武蔵野大学能楽資料センター公開講座のお知らせ

2015年07月06日 | 能楽公演・能楽関連イベントのご案内

雨の日が続いております
皆様いかがお過ごしでしょうか


本日は7/23(木)からスタートの武蔵野大学能楽資料センター
公開講座のお知らせです

武蔵野大学の能楽資料センターでは
能楽ファン必見・必聴のユニークな公開講座を定期的に
開講していて、今回もなかなか見過ごせない充実の内容のようです

題して「けものイロイロ―― 能・狂言に見る鳥獣・霊獣」
   

タイトルからして非常に魅力的ですし
冒頭画像は案内ポスターですがデザインが秀逸で目を引きますね

10月に予定の第4回・第5回講座では
スペシャルゲストに観世喜正師野村萬斎師もご登壇とのこと

今からとても楽しみです


◆平成27年度公開講座 けものイロイロ―― 能・狂言に見る鳥獣・霊獣

会場 : 武蔵野大学 武蔵野キャンパス(〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20)
    6号館 雪頂講堂    
時間 : 14:40~16:10(開場 : 13:40)

第1回 「能・狂言の動物誌」
日程 : 平成27年7月23日(木)
講師 : 三浦 裕子(武蔵野大学文学部教授・能楽資料センター長)

第2回 「能はどのように動物を描いているか」
日程 : 平成27年7月30日(木)
講師 : 高桑 いづみ(東京文化財研究所無形文化遺産部室長)

第3回 「龍と蛇 ―― 仏教からの贈り物」
日程 : 平成27年10月6日(火)
講師 : 観世 喜正(シテ方観世流能楽師)
     石上 和敬(武蔵野大学法学部教授・仏教文化研究所研究員)
    
第4回 「猿に始まり狐に終わる」
日程 : 平成27年10月8日(木)
講師 : 野村 萬斎(狂言師)
     羽田 昶(武蔵野大学客員教授・能楽資料センター研究員)


お問い合わせ
武蔵野大学 能楽資料センター(月~木)/TEL:042-468-9742

http://www.musashino-u.ac.jp/learning/extension_lecture04.html

※事前お申し込み不要・聴講無料です。
※満員の際はご入場できない場合があります。ご了承ください。
※お車でのご来場はご遠慮ください。



初回の7/23(木)の講座「能・狂言の動物誌」は
りんぷうの会でも能楽解説でいつもお世話になっている三浦裕子先生が
担当されます

皆様にご案内するのがすっかり遅くなりましたが(←申し訳ありません
三浦先生は武蔵野大学の能楽資料センターのセンター長として現在ご活躍中です

先日、お目にかかった際には
上野の東京国立博物館で開催されていた「鳥獣戯画展」を
三浦先生はしっかり、じっくりご覧になったと伺いました

もしかすると今回の公開講座でも関連して鳥獣戯画のお話が出るかもしれませんね

個人的な要望ですが平日開催で日程の都合がつかない人のために
ネットで動画配信とか何か後からでも見られるように
していただけたら非常に嬉しいところです

それとこういった公開講座の内容に合わせて
実際の能楽舞台鑑賞とかセットで楽しめたら
本当に言うことなしと思います

勝手な要望で恐縮ですが
可能でしたら是非ご検討のほどをよろしくお願い致します



にほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へにほんブログ村

アートフォト ブログランキングへ