*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

オベリスクのバラとクレマチス

2013-05-17 | バラ


ツルバラにハマりだすと誘引の場所を更に広げたくなり
オベリスクを取り入れたのが去年の1月
 
当初は3本もありましたが今年は1本撤去しました。
この方がバランスがよいしすっきりした眺めです~♪

オベリスク向きのバラを2種植えていますが
その2種のバラ、今年も沢山の花が咲き揃っています。



向かって左がレオナルド・ダビンチ、 右がバリエガータ・ディ・ボローニャ 



バリエガータ・ディ・ボローニャは (Bブルボン系オールドローズ)



なんたってこの個性的な姿にはホレボレします。
春一季しか見られないバラですがそれがまた魅力~☆
花径6cm超の中輪カップ咲き
白にディープピンクのストライプが入ったコロとっしたかわいい花



黄緑色の若々しい葉っぱの色がまたオシャレ~☆
花付きが抜群に良くて
甘く強いダマスク香もあるんです。




そしてこのバリエガータ・ディ・ボローニャとコラボの
クレマ・シロマンエがまた上手い具合に同じ頃開花します。

シロマンエはテッセンの枝替わりということですが素晴らしい生長ぶり
バラと一緒にクルクル巻きに誘引しています。



ライムグリーン が開花につれクリーム色に変化

フロリダ系は 強剪定とありますが私は殆ど剪定しないでほったらかし!

それが良いのかな~? クレマチスってどうもイマイチ何とも解らないことが多いです。

でも今年もバッチグ~の眺め!!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

右側のバラは



レオナルド・ダ・ビンチ(CL=クライマー)

バラにあまりハマっていない頃、花屋さんの店先で
どんな花か?タグの写真も無かったのに名前が気に入って買っちゃったバラです(笑)



でも咲いた花みて名前の由来がどうも未だ解らないのですが?
どうです?イメージと合います?



そうは云ってもはっきりした濃いローズピンクロゼット咲きの花はとってもかっこいい!



花弁質がしっかりして雨にも負けず、風にも負けず、

長いこと咲き続けてなかなか散らないという花持ちが良いのが特徴

今回の冬剪定は少し切り詰めたので去年より花付きは劣ります。

この2つのオベリスク仕立て
安物の樹脂できているので壊れるのも時間の問題かもしれませんが

しばらくこのままで 倒れるまで頑張ってもらいましょう~☆


………………………………………………………………………………

ついでに我家のクレマチスも見て下さいね~ 


純白の白雪姫《ラギンーサ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ)》

この白雪姫とコラボのニオベはたった2輪どうしても強い方に押されますね。


ニオベ 《ジャックマニー系(強剪定)》



ハーグレーハイブリッド《ジャックマニー系(強剪定)》挿し木苗の子です。



プチフォーコン《インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ)》半つる性 これも挿し木よ~☆



フォンドメモリーズ《フロリダ系(弱剪定)》 花径16㎝はあるビックなクレマチスです。



パゴダ 《ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ)》

細いツルがひゅるるん~””って伸びて小っちゃい蕾が見えるかな?


クレマチス苦手な私ですがクレマの挿し木は得意です(笑)

今まで殆ど一季咲きと思って育てていたクレマチス
つまり春に咲けばそれでいいかな?なんてね~♪

でもブログ友の皆さんとっても上手に何度も咲かせていますね~

そこで私も今年こそ少しは上達をめざしたいと思っています。
剪定、肥料、あと水やりかしら~♪
がんばりま~っす!



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2013-05-17 22:04:36
こんばんは。
レオナルド・ダ・ビンチが咲き出しましたか。
我が家はどうでしょうね?
まだ見ていません。(笑)
この花は大好きなんですよ。
とてもシンプルだと思います。
いやみが無い感じなんですね。
今年は我が家のピエールが元気ありません。
もう年齢が20歳だからかなって。
やはり若い木の方が花つきが良いようですね。
ご近所の4年目の木は満開です。
返信する
自転車親父さん (りこぴん)
2013-05-17 22:37:19
早速の訪問ありがとう~☆
レオナルド・ダ・ビンチそうでしたね~
親父さんとことお揃いでした。
素晴らしい咲きっぷりを毎年見せていただいていますが
?今年もきっとばっちりだと思いますよ。
>いやみが無い感じなんですね。

そうですね~花色もはっきり、キリっとした花ですね~

バラにも寿命があるんですよね~
そのことは考えたこともありませんでした。
20歳のバラってどうなんでしょう?
人間でいうと何歳なのかしら?
我家のピエールさんは3歳ですからまだまだ若いです。
そのうち登場しますよ~♪
返信する
こんにちは (xiao)
2013-05-18 16:37:26
レオナルド・ダ・ヴィンチ、美しいですねぇ。
色といい、花びらといい
本当に美しい姿です。
ここ数日の高い気温で
バラの花も、クタッとなりがちですが
気品のある咲き姿ですね。

白いクレマチスもいいですね。
緑の中に浮かぶように咲く姿も素敵です。
水平に咲く花は、真横から撮って
蕊にピントを合わせる、というのも面白いですよ(笑)
返信する
オベリスク (Haru)
2013-05-18 19:17:05
こんばんは~!
今日は爽やかだったけど夕方から風がひどくなってね、シェイクスピアの大きなシュートが2本折れかかってる!
とりあえず支えしたけどショック!!

オベリスクの風景が素敵ね~
広い庭だから背の高いオベリスクが素敵に収まっているよね!
バリエガータ・ディ・ボローニャのバラがとってもお洒落だわ~
雰囲気があるのかな?
白万重とのコラボがとってもいい感じに育っているわね!
誘引の時にお互いのツルがごちゃごちゃにならない?

ダビンチも花がしっかりしていそうで良いね~
そんなに花持ちが良いなんてちょっといい感じだわ!
ジェネ様はほんとにすぐに散っちゃってね・・・

クレマがいろいろと育っているね♪
頂いたプチフォーコン、ウチも昨日から咲いてるわ~
他のはフォンド・メモリーズのみで後はまだまだ・・・
早咲きのものも植えた方がいいね、バラとのコラボが素敵だものね~!!
返信する
xiaoさん (りこぴん)
2013-05-18 22:08:33
こんばんは~
コメントありがとう~☆
今日も汗ばむ程の陽気でしたね~
バラも人間もこの暑さで少々バテぎみです。

レオナルドダビンチ、あの名高い芸術家、科学者でもある名を付けられたこのバラ凛としたたたずまい
そんな感じがダビンチの名の由来でしょうね~

白雪姫、満開の頃の写真を撮り忘れちゃったのですが
満開の頃は雪の様に真っ白に咲き誇っていました。
>水平に咲く花は、真横から撮って
蕊にピントを合わせる、というのも面白いですよ(笑)

アドバイスありがとうございます。
確かに真横から写すのも良いですね~
シベにピントを~?今度やってみますね。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2013-05-18 22:20:51
こんばんは。
再び!(笑)
レオちゃん、咲いてました。(笑)
まだ花数は少ないですけど。
今日、草ぶえの丘に行ってきました。
なるほど、通好みのバラ園でしょうか?
他のバラ園とは趣が違います。
私の場合は今日は時間が少なくじっくり撮れませんでした。
再度行って見たいですね。
返信する
Haruさん (りこぴん)
2013-05-18 22:31:28
こんばんは~コメントありがとう~☆
今日も汗ばむ陽気でしたね~
風強かった? ウチの方はそれ程でも無かったけれど
地震があったでしょ~!ビビったわ~”
>シェイクスピアの大きなシュートが2本折れかかってる!

お~それは大変!シュートは大事にしなくっちゃね~!

オベリスクのバリエガータ・ディ・ボローニャとシロマンエは両方共すごい花付きがよいけれど今のところ誘引の時も絡まったままなのよ~!
この先どう展開するのか?私にも解らないのよ。

ダビンチは花持ちが良すぎて
最初の頃は薔薇独特の繊細さに欠けるなんて思っていたけれど
やっぱりしっかりしたバラはなのね~
でも花付きは良いのにシュートがあまり出て来ないバラなので
毎年いい加減剪定と誘引でごまかしてます。

クレマチスは今年に期待だわ~
何より自分で挿し木した子からゃんと咲くところが面白くてね~
これからはクレマチスのこと色々知りたくなってます。
早咲も遅咲きも剪定の仕方も未だ解らないことが多いわ~
返信する
自転車親父さん (りこぴん)
2013-05-18 23:12:15
再度コメントありがとう~☆
自転車親父さんちのレオ様も咲いてたでしょ~!
いつも遅咲きレオ様も今年は早いですよね~♪

草笛の丘行かれたんですね?
うわさどおりのステキなバラ園でしょ~!
私もそろそろ行きたいと思っているんですよ~
来週あたり?
天気予報の雨マークも無くなったし!
返信する
挿し木の上手な人こそ! (折節)
2013-05-19 16:13:54
りこぴんさん、こんにちは。

朝から雨がざーざー降っていましたが、昼過ぎてからいつの間にか上がっていました。
先ほど少しだけバラの花殻摘みをやってましたが、びしょびしょになりました。
蚊が出てたので止めにしましたが、もう蚊の季節かと若干がっくりしてしまいます。

オベリスクにきれいに仕立てられて素敵ですし、すごいなと思いました。
広々とした庭にテーマ性のある花、植栽でこんな感じに楽しめたらいいなと思いました。
バラとクレマチス、ホントうまい具合に同時に咲き揃いましたね。
どちらかと言えば、旧枝咲きなどはバラよりも先に咲いてしまうのですが、ちゃんと咲き揃う品種もあるんですね。

レオナルド・ダ・ヴィンチもオベリスクがとても似合いますね。
しっかりと咲くといいますか、姿も完璧なロゼット咲き、花持ちもよいですから重宝しますよね。
こちらのダ・ヴィンチは、冬に誘引したのち春先に急に枯れてしまいました。
害虫による根っこの食害もありましたが、何と言ってもベーサルシュートの更新の失敗で枝が古くなり過ぎでしょう。
誘引でボキッ、台風で根元からボキッ、大風でもボキッ、それが3年くらい続きました。
ショックでしたが、今さら仕方ないですね。
これからはりこぴんさんの花を楽しませていただきます。

それにしても、挿し木、差し芽、もう、すごい!
クレマチスのどこが苦手でいらっしゃるんでしょう。。。

返信する
折節さん (りこぴん)
2013-05-19 22:05:08
こんばんは~
天気予報当てになりませんね~
今こちらも雨が降り出して夕方の水やり無駄になりました。
そちら”もう蚊がでるんですか?今年は蚊が出るのも早そうですね。

オベリスク仕立て誉めて下さってありがとう。
オベリスクって何本も同じ高さであるのもおかしなもので
バランスを考えると2本位ですっきり見えた方が良いですね。

クレマチスのシロマンエは年々花付きが良くなり
このバリエガータ様とぴったりの時期に咲いてくれてます。
実はコラボで咲くとは全然予期せぬことでした。

ところで折節さんとオソロのレオナルドダビンチ
今年も見せていただくのを楽しみにしていたのですが枯れたんですか?びっくり!
このバラはなかなかシュートが出ないので
いつもどこを残せばよいやらでいい加減な剪定なんですよ~
でも今年もまずまずの咲きっぷりです。

挿し木、差し芽って結構得意なんですよ~
こんなに増やしてどうするの~?ってな感じ~
剪定すると勿体なくてね~!
返信する

コメントを投稿