7月の花は初夏らしい鮮やかで色もはっきりとしたものが多いです
まさに今が旬の花
わすれぐさHemerocallis fulva
ワスレグサ属(別名キスゲ属、ヘメロカリス属)
ニッコウキスゲなどゼンテイカもユウスゲもワスレグサも同じ仲間
花が一日限りで終わるので英語ではDaylilyとも呼ばれる
ヤブカンゾウという名の方が一般的かもしれませんが
花を見て憂いを忘れるという中国の故事にちなみ、わすれぐさという和名もあるんですよ
茂りすぎの長い葉が邪魔で仕方がないけれど花は華やかできれいです
あっ!春に咲く勿忘草(わすれなぐさ)とは全然別花です~! お間違いなく
そのわすれぐさと同じ仲間のこちらは園芸品種のヘメロカリス・クリムソンパイレーツ
原種にはない魅力的な色です
今年になって2度目のblog登場ですが 一日花でも
一本の花茎からだいたい10~30個のつぼみをつけるので
次々と花が見られ長く楽しめます
姫檜扇水仙(ひめひおうぎすいせん)
この和名を正しく言える人意外にいませんね~!
クロコスミア、モントブレチアという名もあります
明治の頃よりある花で今や野生化してどこでも見られる花です
派手過ぎるのでシック系好みの人には嫌われそうな花ですが
うちみたいな和洋折衷の庭ではそううるさく無いです
姫檜扇水仙を背景にオミナエシが映える~♪
女郎花(オミナエシ)は秋の七草のひとつだと云うのに
夏の花なんですね?
~~~~~♪
バラの二番花 ・ハニー・ディジョン
親株は枯れてしまいこれは挿し芽で育った苗です
シックなベージュ色です
グレース 挿し芽ちゃんのわりに花付きが良い
パトラッシュ
今日の花は暖色系が続いているので
ガイラルディア・ガイア
ガイラルディアは多湿が苦手
長雨で今年は未だ花が充実していない
黄色のガーデンダリア
種から生まれたダリアです
~~~♪
季節的にはまだ梅雨真っ只中ですが雰囲気だけでも夏を感じたいものです
只今焼酎モヒートにハマっています
焼酎モヒートはラムをベースにしたロングカクテル
「モヒート」を焼酎ベースでアレンジしたもの
飲み仲間のヒロちゃんから教わりました
ハーブが沢山あるのに利用しないのは勿体ない!のアドバイス
確かに今まで殆ど利用してなかったスペアミントとオーディコロンミント
作り方=タンブラーにミントの葉を入れ長いスプーンでカシャカシャっとつぶし
グレープフルーツとレモンのしぼり汁を入れ焼酎を注ぎます
それをソーダ水で割り氷を入れて、レモンの輪切りを飾れば出来上がり~☆
ひゃ~! おいしい~😋
今日から3連休!我々にはあまり関係ないけれど
お家で居酒屋気分 楽しみます~♪
安上がりでいいね~^^~~~~~~♪
勘違いしました。
ワスレナグサって読んでしまって。
りこぴんさん、写真を間違えたのかなって。(笑)
ワスレグサだったのですね。
早とちりでした。
ヤブカンゾウですね。
今が旬でしたか。
ヘメロカリスも今年は見ていません。
ワスレグサとワスレナグサ!ややこしいですね~
ヤブカンゾウで判りやすいのに敢てワスレグサとしました!
blogネタの為です
明日も雨のようですね~
さすがにうんざりしてきました
梅雨のジメジメ、モヒート飲んで吹き飛ばします!!!
わすれぐさ、ヤブカンソウの開花ですね~この花ではないけど、うちもカンゾウの仲間が咲いているわ~
ヘメロカリスも素敵な色だわ!
一本で沢山咲くのは、長く楽しめていいわね~♪
ハニー・ディションやグレースもオシャレな薔薇だわ~~
パトラッシュも元気ね!
焼酎モヒート・・・検索したわ(*^_^*)飲めないけど、美味しそうだね~~ハマッテいるのね!ジメジメ梅雨時に、爽やかな楽しいブログ、ありがとう~~!!
ヤブカンゾウも姫檜扇水仙も同じような彩りで
咲く時期も古さも一緒でまるで親戚みたいに似たところがあるわ!
自分が植えたものでないとどうも愛着が無くて
庭をリニューアルした頃処分しようと思ったけれど
今思うと捨てなくてよかったわ!
この一角をヤブカンゾウと姫檜扇水仙、オミナエシを植えて和で統一したのも正解でした
何よりほったらかしで咲いてくれるのがありがたいわ!
昨日の夕飯は焼肉、焼酎モヒートがぴったしで
ビール好きの主人にも気に入ってもらえたわ!
お酒がダメな人にはキリンレモンにミントを入れるのもオススメ!
香りが爽やかでおいしいのよ~(^^♪
ヤブカンゾウはワスレグサという和名もあるのですね。
先日ヘメロカリス=ヤブカンゾウが咲き誇っている公園へ行ってきたのですが、
栽培種のヘメロカリスだったようです。
きちんと植栽されたようでしたから・・・。
一日花と言っても、次々と咲いて、長く楽しめるのですね!
ヒメヒオウギスイセン、田んぼや山道などでよく見ますが、
オミナエシと一緒に咲いてると、すてきに見えます
焼酎モヒート、爽やかでおいしそうですが、私はビール派、残念!
ワスレグサ、そんな名前があるのね、知らなかったわ~
ヤブカンゾウ、またはへメロカリスね、私にはね~
これらも園芸種って別物があるのね~^
詳しいね、りこぴんさんはね~^
赤い方は同じだわ~
上の写真のもはっきりした色で梅雨時のうっとおしさを吹き飛ばすみたいね。
ウチは今年は不調で花が3個、それでも咲いただけ満足!
姫檜扇水仙はね、もうずいぶん昔に鉢に植えたことがあるわ~
でも上手くいかず結局抜いちゃった!
こうしてオミナエシと一緒に咲いてるのは最高ね~~
何でも他の花とどう並べるか、色の取り合わせとかでずいぶん違ってくるわね~^
さすが色合いの達人だわ~~
飲み仲間、すごいね~!!!
そんなに飲んだっけ?
いずれにしてもモヒート、私は好きだわ~♪
焼酎の味は好きじゃないから、ラム酒か何かの方が良いわ~(*^_^*)
さすがに農作物にも長雨の影響が出てきたようですね!
そろそろ梅雨明が待たれます
ヤブカンゾウはわが家の前の花壇にもいっぱい咲いているんですよ~
多分ウチの義父が植えたんだと思います
何れも群生するときれいですよね
ヒメヒオウギスイセンは私も子供のころから知っている花で
知りすぎてあまり好きでも無い花でしたが
近ごろ妙に美しく見えてきました
というのはこの朱色に惹かれています
ヒマ子さんビール派ですか?
私は最初のビール一杯は美味しいですけどね?
直ぐお腹が膨れるのでそれほど飲めませ~ん!
白ワインも好きですよ!
ヘメロカリスについては
たまたま特集が載っている2010年趣味園の本があるのよ
そこに詳しく載っていました
ダリアの夏越しも詳しく載っているのよ
今年はダリアも長雨にも関わらず今のところウドンコ病にもならず調子よいのよ!
ヘメロカリスは以前日陰に植えてあってイマイチだったので日向にもっていったら
やはり花付きが良くなったわ!
姫檜扇水仙はこの3倍はあったのを抜いて抜いて
凄い繁殖力、これが終わるとハナノトラノオのピンク色が群生する場所なんだわ
程よく品よく咲かせるって結構世話が要るわね!
>そんなに飲んだっけ?
ご存じの通り近ごろは飲めなくなりました
家でも殆ど飲まない方だけど
オカズによっては白ワイン程度はいただきます
でもたまに一緒に飲みに行く仲間がいるのよ
早く初めて早く帰宅するいたって真面目な女子です!
モヒートにミントを入れ始めたら
ミントがみるみる無くなってしまったわ(笑)
ワスレグサとは、びっくりしました。
「ナ」を取っても花の名前になるとは…。
ニッコウキスゲと同じ仲間なんですね。
そう言われれば、何となく似ているような気もしますが、言われなければ「???」です。
それにしても、お庭は私があまり見たことのないような花の色が広がっていますね。
「ひめひおうぎすいせん」なんて、名前も言えないですし、その花の色も形容できません。
しかし、庭がピリッと引き締まるような花の色に思えます。
これもまた夏の花の色なんですよね。
女郎花の花の色がとても印象的です。
一度見たら忘れられないような花の姿ですね。
夏に咲いても秋の七草の一つですし、俳句でも秋の季語ですものね。
りこさんちはやっぱりお花の宝庫で知らない花がいっぱいあるよ〜
それにどれも素敵なシーンでワクワクしてくるよ〜♪
今回のバラも暖色系だね
パトラッシュっていい色だわ〜
種まきのダリアも似たような色で華やかだね(^ ^)
ガイラルディアも同じ色のがうちでも咲いてるよ〜♪
これも好きな色よ〜(^ ^)
モヒートの作り方見てたら飲みたくなっちゃった!
爽やかでスカッとしてきそう☆
今年の夏はモヒートがお気に入りになるかもね〜(o^^o)