随分ご無沙汰しておりました
愛用のカメラが故障で修理に出している間に2月も後半!
やっとカメラが戻ってきました
カメラはソニーのILCE‐6000(a600)ミラーレスカメラ
購入して2年1ケ月 私の扱いが雑なのか?
電源のONとOFの切り替えが固くなってしまいました
修理明細書の内容は
「ご指摘症状確認、該当部品キャビウエ交換致しました」とのこと
メ-カ-修理料 25,564円ってドッヒャ~!!!
でも 5年間保証が利いたようで修理料は不要でした
加入していてよかった~☆
とうことで 気分すっきり~早速使ってみました
今年は暖冬傾向でわりと暖かい日が多く
今日も撮影日和です~(^^♪
クリスマスローズが咲いています
ウチは毎年遅めの方ですが鉢植から徐々に咲きだしました
黄色と赤のバイカラーフラッシュ・ネオン (若泉ファ―ム)
今年もしっかりした株で花付きばっちり
こんな風に調子良く育つと嬉しいです
~(^^♪
同じく3年前に買った小輪
花径3.5cm(大木ナーセリー)
それほど大株には育っていませんが
グリーンと紫のバイカラーがくっきりと出ています
そしてこちらは今年の新入り
黄色でダブルしかも覆輪(ピコティ)~♪
満開です
日差しを浴びて次々と咲いてきました
地植えもスタンバイです!
「光の春」は、ちょうどこの時期にぴったりな言葉ですね~♪