11月から編み始めたニットワンピが完成。
本の通り作ったら、案の定長くて、25段ほど丈を短くしました。
ニットワンピと言うか、チュニック丈と言えばいいのかしら。
毛糸は『ラブ&ニット』の『カラフルローバー』で、白・浅黄・群青・紺の段染めのものを4玉強を使用しました。
棒針12号なんで、毛糸も太めでサクサク編めた。
難しい編み方も無かったし。
編んでた時は『今年はまだ寒くならないし、楽勝』と思っていたのに、4日に雪が降って『ぎゃぁ!!』でした。
あれから雪も降っていませんが、本格的に寒くなる前に出来上がって一安心。
着る機会、ないかな~。

本の通り作ったら、案の定長くて、25段ほど丈を短くしました。
ニットワンピと言うか、チュニック丈と言えばいいのかしら。
毛糸は『ラブ&ニット』の『カラフルローバー』で、白・浅黄・群青・紺の段染めのものを4玉強を使用しました。
棒針12号なんで、毛糸も太めでサクサク編めた。
難しい編み方も無かったし。
編んでた時は『今年はまだ寒くならないし、楽勝』と思っていたのに、4日に雪が降って『ぎゃぁ!!』でした。
あれから雪も降っていませんが、本格的に寒くなる前に出来上がって一安心。

着る機会、ないかな~。
