社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

02月23日。大島区へ『灯の回廊』を見に。

2013-02-23 | お出掛けのこと
 ほんと、近年稀に見る勢いでほくほく線を利用しております、五十海です。
 夜の山道、しかも地理の分からないところを車で行く勇気がなく、公共機関利用です。
 大島の駅で降りてシャトルバスに乗り、オープニングイベントを見てまいりました。
 点火式~。
 ただ、冬のイベントでしたのであまりにも寒く、甘酒を購入したら米米のたっぷり入った豪勢な甘酒でございましたよ。
 温まった~。


 帰りに大島の駅で見た夜景です。

 私達が付いた頃には、一生懸命子供達がみんなで作ってたの。
 それがこんな景色になるなんて。
 初めて見たけど、リピーターが増える訳がわかりました。
 涙出そう。
 

02月11日。金沢、城攻め編。

2013-02-11 | お出掛けのこと
 げほんげほん・・・。
 朝の5時半に自分の咳がとまらず、自分に起こされました、五十海です。
 もー
 仕方ないので、朝風呂へGO。
 露天風呂に入って、4種類のお風呂制覇!!
 わっほ~い
 昨夜『なんであんな変な体勢で露天風呂にはいってるんだろう?』と思っていた謎が解けました。
 小さめな露天風呂の真ん中から、泡がぶっくんぶっくん出てたからなのね。
 エステ風呂から比べれば、どって事ない圧力だと思うんだけど。
 足裏マッサーな感じ。
 しゃっきりして、8時過ぎにホテルを出立。
 もちろん向かうは金沢城!!&兼六園!!

 ・・・が、何故か目的地が近づくにつれ、天候が悪化。
 昨日のレルヒ祭と同じパターンではないかい?
 仕方ないので、とりあえず金沢城を優先。
 
 うふふふふ。
 橋を渡ってGOです。

 
 石川門。

 
 河北門方向に進んでみたら、門の中から菱櫓かな?、見えました。
 この菱櫓って面白くて、中に入ると分かるんだけど、本当に菱形なの!床が!!

 
 橋爪御門と五十間長屋。

 
 
 只今、『橋爪門復元工事』中でした。
 復現工事中の現場が見れるように、足場が組んであって登ってきた。
 重機と城のコラボ。
 もう少しすると、もっと分かりやすくて面白くなるんだろうな。

 

 
 お城の中から、さっきの復元工事の現場が見えます。
 寒かったけど、久々の金沢城は楽しかった 

02月10日。レルヒ祭!!

2013-02-10 | お出掛けのこと
 昨日に引き続き、雪祭りに行ってまいりました!
 本日は地元、上越市の『レルヒ祭(レルヒさい)』。
 上越はですね、日本のスキー発祥の地なのでございますよ、えへん

 オーストリア軍人のレルヒ少佐が、訓練の為に高田16師団の軍人さんに教える事になりました。
 が、その師団長である長岡外史(ながおか・がいし)さんが、『住民の健康のためにも』と言う事で、一般人にも普及。
 その為、昔、上越にはたくさんのスキー板の製造が行われておりまして、一大産業だったそうですが、今はスキーを作る会社もめっきり減り、『風間スキー』が最後の一軒となっているとか、いないとか。
 そんな背景を持つのが、2月に行われる『レルヒ祭』なのですね。

 
 当日は雪が降ったり晴れたりと忙しいお天気でしたが、大勢のお客様で賑わっておりました。
 
 レルヒ祭ですので、もちろんレルヒ様もご登場。
 
 この日は『越後上越 上杉おもてなし武将隊』に新メンバーが。
 その名も『つばめ』様。
 中央にいる、足軽さんがそうです。
 
 
 演武&観光PRもばっちり。
 2ヵ月後はお花見なんだよ
 こんなに雪がいっぱいあると想像できないけど、春の足跡は確実に迫っているのね。


 友人達とキャッキャして遊んで後、直江津駅へ。
 ふふふ、これからお出掛けなのよ。
 電車に乗って~。
 駅のホームで見かけた、謎の文字。
 『デスコン棒』

 DEATH棍棒って何!!??

 言葉の響きから、間違った想像をしてしまう
 友人が調べてくれたところによると、パンタグラフの上げ下げに使うものだそうです。
 普段使うものではなくて、事故などの際に使ったりするらしい。
 妙におかしな響きがきになってしまい、友人と暫く笑いのネタでした。


 電車に乗って目的地到着。
 駅で遊んで、今宵の宿へと参ります。
 
 お風呂がたくさん~
 『エステ風呂』が意外に曲者で、油断してたら流されそうになった
 泡のぼこぼこ感が半端ないの。
 だから男の子がゲラゲラ笑いながら入ってたのね、きっと。  

02月09日。六日町で南魚沼市雪まつり!!

2013-02-09 | お出掛けのこと
 ふふふふ~ん
 今日は電車でお出掛けなの。
 ほくほく線でね、六日町まで。
 雪が凄いのに何故って、それはお祭りがあるからなのですわよ、おほほほ

 ・・・のっけからテンションがおかしい五十海です、風邪で脳みそが蒸されてるのかしらね?
 電車に乗るのって超久し振り!なので、妙に浮かれてるらしい。
 9時半頃に友人と現地集合。
 ふふふ~んって遊んでたら、もう1人合流。
 「う~ん、慣れって怖いね!」とか言ってワヒャワヒャしちゃった。
 で、その名も『兼続通り』に行って、武将の像を見物。
 ウロウロ遊んで、お祭り会場に向かう。
 そしたら、もう1人合流。

 で、武将隊のステージを見て~
 
 
 
 
 
 

 武将隊の次のステージでは、女性3人によるダンスパフォーマンスが繰り広げられました。
 格好良かったですよ~。
 
 

 この日はお天気も、雪が降ったり止んだりでしたが、お客様も大勢。
 
 
 色々なお店が出展していましたが、寒かったので五十海は鯛出汁ソバをお昼にいただきました。
 鯛ダシ~

 帰りは運良くイベント列車に乗れまして、トンネルになると天井に綺麗な映像が映し出されます。
 初めて乗った、わーい
 

 

02月03日。節分。

2013-02-03 | 日常
 風邪を移され、鼻水が出っぱなしでした、五十海です。
 
 約1週間で柔らかティッシュが1箱なくなる勢い。
 当然、ごみ箱は外の雪景色の如く白く、鼻はお猿のお尻の如く赤く、保湿の為に塗ったワセリンで鼻は光ってテッカテカ。
 人前でマスクは外せません!!恥ずかしすぎるわ!!
 新潟県ではインフルエンザが猛威を振るっておりまして、『学級閉鎖』の文字が毎日の如く新聞の片隅を賑わせている状態。
 そんな中での風邪なので、ラッキーと言えばラッキーなのかも?
 鼻水も止まってきてるしね。

 そんな中、節分イベント(?)に出掛けて来ましたよ。
 当たり籤付きの袋豆まき。
 結果は・・・、午前午後2回を通して1つも取れず!
 背中に豆があたっただけでした(T^T)
 おのれ黒鬼。
 以前の菓子まきの恐怖から、豆が飛んでくるとつい逃げちゃうの。
 そんな中、お子様達の元気な事(≧▽≦)
 小さな手にいっぱいお豆の小袋持って、おめめキラキラ。
 中には、始めて会ったお友達に『あげるよ』って分けている優しい子も。
 もーっ!!!!
 スルッとそんな事が出来る君は、なんていい子なんだ!
 見習わなきゃだわ。
 

02月02日。グダグダと1日。

2013-02-02 | 日常
 どうして土日になると天気が悪くなるのかしら?
 『自業自得』とか『日頃の行い』ってヤツでしょうか。
 ああ、寒い。

 んと。
 武将隊を追っ掛けにイオンに行って、節分イベント(?)を見て参りました。
 あれ、みつ様が後ろ向きばっかり・・・、なんで?
 
 
 
 演武の後は、お子様も参加してのチャンバラ体験!!
 御館様と勝様が見本を見せてからの~
 
 
 
 お子様方挑戦!!
 すっぱ~~~ん!!
 
 そして見かけた、妙なイキモノ。
 しっぽからすると、リスであるらしいのだが・・・。
 


 
 ほうれん草のソテーと、ほうれん草のオーブン焼き。
 緑緑した昼食。
 だって無性にほうれん草が食べたかったの!!
 鉄分でも足んなかったのかしら?

 今日明日と高田公園で『高田城雪行灯(あんどん)めぐり』なるイベントがあったので行ってみました。
 17時に点火予定。
 終了は消えるまで。
 去年は昼間しか見ることが出来なくて、夜は初!
 
 
 ・・・幸村?
 
 
 
 マリオさん発見しちゃった!!

 そのまま友人との新年会に向かいます。
 
 今年もよろしくお願いします~。


 ~おまけ~
 
 何かを熱唱しているわけではないです。
 コブシきいてそうだけど。