社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

2016年04月24日。菜の花畑の足軽アイドル。

2016-04-29 | 日常
 春爛漫。
 春日山神社の御衣黄(ぎょいこう:緑色の花を咲かせる桜)が木曜日に満開となり一部茶色くなってる知らせを昨日いただきまして、本日写真をバシバシ撮って参りました五十海です。
 あーもー、綺麗に撮るの難しい!!
 本当は午前中に動ければいいんだけど、それが出来ずにどうしても午後の撮影となるので自然光のライティングがね。
 でも、素人だからそこまで拘る腕もないんだけどさ。
 春日山を下って、埋蔵文化財センター(略して、埋文)に咲いている八重桜の写真もいっぱい撮った。
 アレコレ無視して『自分の好きな絵が撮れればいいのよ!!』って言う傲慢さでバシバシ撮ってたら首が痛くなりました(自業自得)。
 八重桜は好き。
 一重の桜も好きなんだけど、一重の桜が散ってから咲いてくれるのが何だか嬉しいのね。ああ、まだ桜が居てくれたって言うか。
 薔薇とかラナンキュラスとか好きな所為なのか、ぽってり咲いてくれる所為なのか、もう可愛くて。
 胸がきゅんきゅんする。
 枝垂れ桜も大好き。
 まるで花火のように豪勢で美しくて、儚くて。

 そんな中、可憐に咲き誇る菜の花畑を発見して写真を撮る事数枚後、被写体を見事ゲットしました。
 

 

 

 
 
 まあ、越後の足軽アイドルが可愛く撮れてれば問題ナッシングです(本当か?)。
 ツイッターであげようにも、鍵がかかってるので上げてないのも同様なんですのー。
 なので、ここ開放。
 私が弄ってるものなので、、本人に詰め寄っちゃダメよ?大人のお約束なんだから。
 そこんところ、お願いいたしますね

2016年04月13日。間に合わず。

2016-04-13 | 日常
 今年の花見は短期決戦な感がありました、五十海です。
 開花宣言から2、3日で7~8分咲きになるって早すぎでしょー。麗らかな気温が仇の、このスピード感。


 下の写真は、10日のお花見に持って行こうと思いながら、結局間に合わなかった鞄ちゃん。
 
 ポケットを付けるかどうか迷ったのが敗因よ( ̄▽ ̄)=3。
 で、間に合わなかったので、潔く(?)ポケットも付けず、見返しをぐるぐる縫って出来上がりに。
 ミシンの裏糸の調子がおかしくて、ちょーっと汚い仕上がりに・・・(T_T)
 こんな柄、花見か浴衣でも着ないと持てぬわ。
 そう言いながら和柄って好きなんだけど、普段使いがうまく出来ないの
 日本人なのにー。

2016年04月10日。高田公園夜桜編。

2016-04-10 | お出掛けのこと
 新潟県上越市にある高田公園は3大夜桜の1つと数えられる程のお花見スポットです、えへん
 上越で胸を張れる観光スポットってあんまりないから、ちょっと威張ってみたよ
 あとの二つは青森県の『弘前公園』、東京都の『上野恩賜公園』。
 これに対し3大桜と言われるのが福島県の『三春滝桜』、山梨県の『山高神代桜(やまたかじんだいさくら)』、岐阜県の『尾根谷 薄墨桜(おねだに うすずみざくら)』で、これに埼玉県の『石戸 蒲ザクラ(いしと かばざくら)』、静岡県の『狩宿の下馬桜(かりやどのげばざくら)』を足して5大桜というのだそうです(日本語難しい!ルビふらないと読めないよッ!!)。
 で、このほかに3大名所と言うのもあるそうで、青森県の『弘前公園』、長野県の『高遠城祉公園』、奈良県の『吉野山』・・・。
 わー、覚えられない!!
 きっと来年、綺麗に忘れてるよ・・・

 とりあえず、この日撮った写真を貼るよ。

 噴水さん。
 
 
 
 ババロアからの~、ピンクスライム。

 
 桜ステージ方面から桜ロードを望む。
 ライトアップの色バランスが綺麗でした。

 
 高田城3重櫓。
 やぐらであって城ではないが、ついつい『お城撮りに行こう!』と言ってしまうポイントである・・・。
 やぐらなんだよ、本丸には学校が建ってるんだよ。

 
 西側のお堀にある赤い橋。西堀橋という、超直球ストレートな名前の橋だった。
 夏の蓮祭りでは絶景ポイントになる。

 
 
 単純に桜。このライトアップは桜ロードだろう(覚えてない自分)・・・。

 
 枝垂桜のある忠霊塔付近にはこんな電飾ちゃん。
 ハートのものもあるので、仲良しさんにはハートの中に入って写真を撮っていただきたいですね。

 
 数年前からお気に入りの撮影スポットより。

 今週が桜の見納めだろうなぁ。
 咲いて1週間しか持たないっていうし・・・うん、来週は花筏かな!

2016年04月10日。お花見。

2016-04-10 | 日常
 昨日、お誕生日を悲惨に過ごされた方がいたそうです、五十海です。
 ごめんなさい、と言うか、本日ワタクシすっかり忘れててご本人的には良かったみたいです。
 うん、大変だったね。
 知った今となっては、頭をかいぐりかいぐり撫で撫でしてあげたいけれど、それさえ傷口を知ってしまった証拠でしかなくて、かえって知らなくて良かったかも。それ以前にセクハラで訴えられるか、鉄拳制裁を喰らってしまうわ
 

 今日は高田城から春日山まで自転車で来たツワモノ(友人)と偶然出会い、わきゃわきゃしてたらあれよあれよと他の友人達もやって来て、自転車の友人コミで車に分譲してお花見会場へブーン
 本日、是非見たいステージイベントがありまして、皆できゃっきゃうふふしてたのー
 
 異聞御館の乱~前編~でございます。

 創作舞踊火舞斗(かぶと)会&越後軒猿衆合同公演!
 ひゃっほう。
 御館(おたて)の乱と言うのは、上越市もとい新潟のスーパースター武将上杉謙信公が亡くなった後に繰り広げられた、甥であり養子である寡黙の武将・上杉景勝公と、北条氏からの人質且つ養子でありながらお館様の幼名『景虎』の名を与えられた文武両道の美男子と噂の上杉景虎公の、跡目争いをかけた兄弟喧嘩なのでございます。
 北村一輝さん=景勝公と妻夫木聡さん=兼続殿な『天地人』をNHK大河でご覧になった方は覚えがおありでしょう。
 そう!景虎公役は玉山鉄二さんでしたね!
 初期は春日山城内でわあわあしておりましたが(パパイヤ鈴木さんの、ボンバーヘッドな甘粕さんが忘れられません)、景勝&兼続陣営がいち早く春日山城の天守及び金蔵を手中に収めた後、景虎陣営は直江津方面にある御館に拠点を移動します。新潟県を飛び越えてごった返したわけです(勿論、景虎さまは実家である北条氏・地盤関東方面にも加勢をお願いしたりしてますし、景勝さまも武田陣営に加勢を頼んだり・・・だっけ?)。
 春日山城を登ると『本当にこの距離で喧嘩したら、本丸から三の丸(景虎公の屋敷跡)に石を投げたら楽々届きそう・・・』って本当に思います。
 だって見えるんだもん!!
 結局この戦は景勝公が勝ち、景虎公はお隣の妙高市にある鮫ヶ尾城にて自刃。
 とあるお城の姫様なぞはこの知らせを聞いて、愛しい方がいないのならと井戸に飛び込んで自害なさったとか・・・。
 景虎様の美男子説、凄いです。


 それはさておき。
 内容はyoutubeにも上がっているそうなので、気になる方はじっくりご覧になってください。うふふ
 恒例の写真ばら撒きに移行。

 
 
 停戦係と言うか仲裁係の上杉憲政(のりまさ)様。
 実は後々、景勝陣営の武士に、景虎の子・道満丸(どうまんまる)と共に斬られてお亡くなりになるお方(自刃説もあり)。

 
 
 景勝公VS景虎公の戦い。
 
 コチラが景勝様。
 
 コチラが景虎様。後ろに鬼さんの衣装が写ってるのは後半から持ってきた写真だからです、。

 
 
 
 
 無事仲直りで楽しい宴。
 冒頭の2枚のダンスが・・・、甲冑でランニングマン。こんなところで見れるとは
 
 
 
 
 
 
 停戦を望まない鬼さん登場!!
 強い!強すぎる!!
 憲政様、激戦を繰り広げられた後、鬼さんのアイアンクロー(!?)に倒れてしまいます。
 そして、鬼さんが去り際に言ったあの言葉の意味は!!
 前編なので、待て次号!!

 
 出演者勢揃いでエンディング。
 あの足軽さん達の甲冑は紙製なのだそうです。
 作り方が知りたいなあと思うものの、材料の切り出し作業がきっと苦手な私。縫い物と同じ所がウィークポイントだろう。

 ~夜桜編に続く~