社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

01月27日。お風呂に入れません!?

2008-01-27 | 日常
 え~、ボイラーが壊れて、朝からお湯が一滴も出ません…。
 真冬の雪国でお湯が出ない。
 まず洗い物は水でするので、手が凍る&水切れが悪いので布きんがすぐにビチャビチャになります。
 そして最大の難問はお風呂!!!
 運よく近くにお安く入れる温泉があるので、弟と2人でGO!!
 ……田んぼから温泉が出て、尚且つ390円で入れる環境にあったことを感謝します!!
 ありがとう、門前の湯!!
 小さい頃にもお風呂が壊れたか何かで銭湯を探して無くて、親戚のうちにお風呂を借りに行ったことがありましたが、いつ直るとも知れないボイラーを横目に毎日借りに行くのもねぇ…。
 

 さて、初めて行ったお風呂屋さん。
 まず入り口の券売機でチケットを買う。
 タオルやボディソープなんかは一通り持っていったので、入浴券のみの購入。
 受付の人にチケットを渡してロッカールームへ。
 ロッカーは100円しますが、後で戻ってくるのね。
 んで、すっぽんぽんになって浴室へ。
 眼鏡が曇る~。
 ………誰ですか、場所取りに用具一式を置いておくのは。
 専用の、用具を置く棚もあって、みんな置いているのに。
 その所為で溢れてしまう人が出ていたので、頭を洗って即移動。
 シャワーがあるんだけど、固定式と、普通のお風呂にあるホースが付いてるのと2種類あるのね。
 固定式では洗いにくいわけですよ。
 だから、『頭洗い終わったんで、どうぞ~』って。
 そんなこんなの最中に、場所取りをしていた人が戻ってきたので、ちらりと見たら婆さんばっかり。
 何故??
 とりあえず、顔から体から洗って、湯船にザブ~ンvvv。
 ………熱い。
 イヤァ~、誰も動かないで~(無理)。
 ―――戦うこと暫し。
 やっと首までつかるものの、一緒に来た弟のことが気に掛かり(遅いとどやされそうで)早々に上るハメに…。
 悲しい。
 お風呂上りに野菜ジュース(!?)を飲んで、岐路に着く。
 うふふ、体、ポカポカ。
 幸せ。

01月26日。……だーかーらーッ『ジョロキア』にはね。

2008-01-26 | 日常
 だからね、はまっちゃ駄目なのよ。
 こーゆーモノに。
 左の赤い『暴君ハバネロ』じゃなくて、右の緑の『魔王ジョロキア』にね、はまちゃった。
 東ハトのスナック菓子なんですけどね。
 辛いだけなら『暴君ハバネロ』が辛いと思う。
 『魔王ジョロキア』はね、すっぱ辛い。
 あ、違う『辛すっぱい』って書いてある。
 中身はね、ハバネロよりリングが太くて、色は多少薄い感じ。
 味は、すっぱいのが先に来て、後で辛いけど、個人的にはすっぱい方が強く感じる。
 1日で食べちゃった…。
 ハバネロは何日かかかったんだけどなぁ。
 ……暫く、おやつ袋に常備されてそうな予感。

01月21日。雪の足跡

2008-01-21 | 日常
 近所のお子様達が野原を駆け回った跡です。
 自分もかつては同じ事をしていたと思うのですが、何が楽しいのか…。
 ですが、子供たちが駆け回った跡は面白いです。
 平らな内は横切ったりするぐらいなんですが、時々、ソリの跡も付いたりするんですよ。
 空いた土地にショベルカーやブルドーザーが雪を寄せるので、雪山になるのですよ。
 そこからひゅーッと、何方向かへ伸びる、何本かの2本線がつく。
 その線は急勾配あり、なだらかな道あり、曲がり道だったり、色々です。
 何だか『思いっきり遊んだ跡』を残しているようで、見かけるとほほえましい気分になります。
 雪の降り具合、積もり具合によっても遊びが変わっていくのも判ります。
 結構見てると面白いです。
 「あ、ココにヒト型が付いてる」とか。
 

01月17日。白菜!!

2008-01-17 | 日常
 夕食の料理を運ぶべく台所に行ったら、『?』な物が。
 正体は白菜!
 1玉(!?)貰って、外から剥いで使っていったら芯が残るワケですよ。
 その芯が、上に載ってる白いやつです。
 最初、単品で見たので何だか判らなかった。
 で、比較対象物の上に載せてみた。
 下のサイズが、使っていくうちにコレですよ。
 お鍋やら、生姜炒め、お味噌汁の具、『白菜があればすぐ出来る』シリ-ズへの活用と、食べていった後の姿です。
 よく食べたね。

01月15日。じゃいあんとぱんだ。

2008-01-15 | 日常
 このパンダに引かれて購入。
 普通の白黒パンダもおりまして、白緑パンダは全粒紛バージョンなのです。
 中身はなし。
 コッペパンみたいな感じ。
 ヤマザキさんの商品で、『ジャイアントなパンだ』と言う駄洒落からきたと思われる、『ジャイアントパンダ』と言う名前です。
 大きいです。
 給食のパンより、よほど大きい。
 これにジャムでも付ければ、成人女子の昼食がまかなえます。
 しかし、パンダ可愛いvvv。

01月11日。トイカメラ。

2008-01-11 | 日常
 何気な~く広告をめくっていたら、近くのカメラ屋さんでトイカメラを扱っている!!
 最近カメラにはまりつつある私。
 がっしと広告を引っつかみ、まじまじと眺めてしまいました。
 コービ●ーさんで扱っているのは、『Diana+』、『Cyber Sample』、『Fisheye2』、『Holga Starter Kit』の4種類。
 『Cyber Sample』は4連写撮影が出来て、35ミリフィルム使用。
 『Fisheye2』は魚眼撮影と多重露光などが出来て、これも35ミリフィルム使用。
 他の『Diana+』と『Holga Starter Kit』はブローニフィルム使用なので、フィルム代と現像代が上記2機よりも多少掛かるけど、女性好みな、何ともいえない質感の写真が撮れるそうです。

 …ので早速お店に。
 『今日は見るだけ』と心の中で呟きつつ、元ロー●ンだった店内に。
 さすが元コンビニ、店内が明るい。
 トイカメラ、あんまり詳しくないのですが、トイカメラの特徴は全体のほとんどがプラスチックで出来ていること。
 だから価格も安い(高いのもあるけどね、LOMOとかで)。
 上記の4台はの中で一番高かったのは『Holga Starter Kit』で、電池とフィルムが付いて¥9240-。
 スターターキットだもんね。
 カメラの横に『こんな写真が取れます』的な資料があって、4台それぞれいい感じv。
 『Diana+』と『Holga Starter Kit』の写真の質感が何とも言えず、『欲しいよぅ』と心の中で半べそ状態。
 でも魚眼&多重露光の『Fisheye2』も捨てがたいし…。
 …取りあえず『今日は見るだけ』と心の中で呪文を唱えつつ、お店を後に。
 ど、どうしよう、全部欲しいよぅ。

01月06日。仮想旅行~その2~

2008-01-06 | お出掛けのこと
 昨日のノリでついつい色々考えてしまい、『そういえば意外と愛知も近いってあの人が言ってたなぁ』と思い出し、ついつい調べてみた。
 県内~愛知県・小牧ICまで、最短ルートは328キロで4時間33分。
 ホント、意外と近い。
 そうしたら京都までも414キロで、4時間37分。
 …意外と近いのね、京都。
 京都といえば修学旅行で行ったきりで、『遠く!!』と言うイメージだったのですが、4時間台でいける距離とは…vvv。
 案外、一人旅旅行圏内だった。
 いやー、燃える!!
 絶対行くわ、京都!!
 でも、車かどうかは不明だけど。
 京都って一方通行とか多そうだし(学習不足)、市内は公共交通機関を利用して、三千院とかの遠くに行く場合は車使用とかになりそう。
 はー、京都、嵐山方向は行ったことないしー。
 修学旅行から年数たってるから、また違う見方も出来ると思うのよ。
 …出来なかったら、あれから自分が育ってないようでショックを受けそうな気もする恐怖感が…。
 どうしよう、育ってなさ加減を痛感したりしたら…。

01月05日。仮想旅行。

2008-01-05 | お出掛けのこと
 旅行が好きなので、ついつい『ココからアソコ迄、一体どれくらいかかるのかしら?』等と考えてしまいます。
 なので、下手に『あら、アソコ意外に近いのね』何て思われた日には、一人旅旅行圏内に入れられてしまいます。
 その良い例が会津若松と日光東照宮です。
 会津までは225キロだったが為に、イメージ的に物凄く近くなり、あっさり旅行に行ってしまった…。
 親にもあきれられます。
 『電車で東京に行けないくせに、よくまあヒョイヒョイ車でアッチコッチに行くなぁ』と…。
 放って置いて下さい。
 私の車にはカーナビも付いてませんよ、ええ、地図が頼りですけど何か!?


 高速道路は一旦乗ったら目的のICまで、JCTはあれども乗り換えの不便はありませんし、料金表で迷うこともありません。
 単線!!なんですよ。
 電車で乗り換え時間にせかされつつ、迷路のような駅構内で右往左往することもないし、至って簡単だと思う。
 対面通行も、別に気にならないし。
 気になるのは天候と路面状況だけ。
 雪が降ってるとか、凍ってるとか、土砂降りだとか、そーゆー方が気になる。
 脇道がないから迷わないし。
 これって女性としては珍しいのかなぁ?

1月1日。あけまして…。

2008-01-01 | 日常
 明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い致します。

 今年のお正月も着物を着ました。
 と言っても、晴れ着ではなくて、フツーのポリの『洗える』着物。
 私にとって『お家でぐたぐた着る』着物です。
 逆に公の場所では、着物は3回しか着た事ないです。
 成人式と、従姉、友人の結婚式。
 私が振袖を着ると、売れない演歌歌手に見えるんだもん。

 着物って、結構動きにくいと思われがちですが、私は着物のままで結構グダグダしてます。
 昼寝したり、布団の上げ下ろしもするし、脚立上ったり、食べ過ぎたり…。
 着物を着ると、食べられないと言いますが、美容室などできっちり着付けてもらうと食べられないし、動けませんが、自分でお家使用で着るとそんなコトもないですね。
 ウエストをギリギリと締めないからなんでしょうが、そんなに着崩れもしなかったです。
 ただ、安物のポリだったので、生地が滑る気がします。
 ポリの着物って、着にくいって聞いてたし、『コレがそうか!!』的な発見の境地でした。