児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

4月の活動内容

2019-04-24 14:27:25 | 日記
風も暖かくなり、季節の移り変わりを感じます。春休み中はいい天気に恵まれ、お出かけの時には満開の桜を見る事が出来ました。
南児童園のお出かけの際には桜の並木道を歩きました。間近で見れる桜に、「すごーい!」と歓声もあがりました。

 
 
 春休みは動物園や、鶴舞公園などへお出かけをしました。
普段見ることができない動物を時間をかけて見てまわりました。
公園では普段はあまりやらないバドミントンにも熱が入り、サーブの練習をしたり、
ラリーの回数を増やせるようにと、楽しく遊べていました。
公共の場ではお兄さんお姉さんが見本となり、他の子を引っ張ってくれているので、ルールを守ってお出かけをする事が出来ました。


 
 春休み恒例の焼きそばパーティーをしました。キャベツを切るお手伝いをしてもらいました。
大きさも「これくらい?」と確認しながら、一生懸命です。いいにおいの中、待ちきれず、ソワソワ。
焼きそばが完成すると「わー!おいしそう!」とあっという間に完食でした。
おかわりもしてみんなでおいしく食べられました。
 
 

 布を張り合わせてこいのぼりを作りました。柄が重ならないようにと細かい部分にも手が込んでいます。
菜の花はあまり見た事がないようだったので、制作をきっかけにして季節の草花にも興味をもってもらえたらと思います。



 
 
  
 母の日に向け、お母さんに「ありがとう」と思っていること、してもらってうれしかったことを発表してもらいました。心温まる話をたくさん聞く事ができました。
恥ずかしくて言えない事も「ありがとう」と一言伝えたり、母の日など特別な日にプレゼントをしたりして、思いを伝えていってもらいたいと思います。

 気温の変化が大きく、汗をたくさんかく日も増えました。体調を崩さないよう、水分補給、着替えなど気を付けていきたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の目標 | トップ | 5月の活動内容 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事