こんばんは、ぶちおです。
熊野古道ヒルクライム。昨年に続いて今年も参戦しました。
今年のお宿もホテル ルート660。駅前かつ会場まで自転車でも10分かからないくらいの距離にある。
6時20分の荷物受付に間に合うように、4時30分起床の6時前出発。
途中一度トイレに起きたが、時間量的には寝れた方か。朝ご飯はおにぎり2個。スタート前にゼリーを1個。レース時間が1時間ちょっとなのでこれくらいで良いかな。
SPORTS PRODUCE熊野様サイトより
コースは全長30kmと長いが、パレード走行が5kmちょっとある。レース距離としては25kmほど。ヒルクライムと言いつつ下りもがっつりある。
10km登って、2km下る。4km登って、5km平坦下りで、3km登ってゴール。
登りの勾配も、後の登りほどキツくなる。最後の登りは、急勾配&路面悪い。
会場までは自走。長袖ワンピースに長袖インナー。ウインドブレーカー、指切りグローブ、レッグウォーマー。これにイナーメのCXとボディバター、ブレス。
感覚的にはなるが、昨年よりも暖かい。風もほぼ吹いていない事もある。
預け入れ荷物の中身は、雨具(午後から雨予報も出発前に出ていた&防寒着も兼ねて)、替えの長袖インナー(ジオライン)、長指グローブ。タオルにプロテインとパン2個。
会場スタート前。装備にベロトーゼを追加。
昨年装備は、半袖ワンピースに指切りグローブ。下りで体、脚が冷えて登りが辛くなった。装備的には多分厚着。これも暖かく感じる要因の一つ。
ウインドブレーカーは本スタート前に脱ぐ予定。これも昨年がパレードで体が冷えた事への対策。
大門坂駐車場からの再スタートは、たまたま?ユーロード勢で最前列を占拠。前はキノンサイクリングチームの選手とゲストライダーの2人だけ。
スタート位置としては最高か。
熊野古道ヒルクライム。昨年に続いて今年も参戦しました。
今年のお宿もホテル ルート660。駅前かつ会場まで自転車でも10分かからないくらいの距離にある。
6時20分の荷物受付に間に合うように、4時30分起床の6時前出発。
途中一度トイレに起きたが、時間量的には寝れた方か。朝ご飯はおにぎり2個。スタート前にゼリーを1個。レース時間が1時間ちょっとなのでこれくらいで良いかな。
SPORTS PRODUCE熊野様サイトより
コースは全長30kmと長いが、パレード走行が5kmちょっとある。レース距離としては25kmほど。ヒルクライムと言いつつ下りもがっつりある。
10km登って、2km下る。4km登って、5km平坦下りで、3km登ってゴール。
登りの勾配も、後の登りほどキツくなる。最後の登りは、急勾配&路面悪い。
会場までは自走。長袖ワンピースに長袖インナー。ウインドブレーカー、指切りグローブ、レッグウォーマー。これにイナーメのCXとボディバター、ブレス。
感覚的にはなるが、昨年よりも暖かい。風もほぼ吹いていない事もある。
預け入れ荷物の中身は、雨具(午後から雨予報も出発前に出ていた&防寒着も兼ねて)、替えの長袖インナー(ジオライン)、長指グローブ。タオルにプロテインとパン2個。
会場スタート前。装備にベロトーゼを追加。
昨年装備は、半袖ワンピースに指切りグローブ。下りで体、脚が冷えて登りが辛くなった。装備的には多分厚着。これも暖かく感じる要因の一つ。
ウインドブレーカーは本スタート前に脱ぐ予定。これも昨年がパレードで体が冷えた事への対策。
大門坂駐車場からの再スタートは、たまたま?ユーロード勢で最前列を占拠。前はキノンサイクリングチームの選手とゲストライダーの2人だけ。
スタート位置としては最高か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます