ヤマボウシ:ミズキ科
葉の中に咲く白い花は涼しげで素敵ね
毎年 果実も沢山 生ります
トチノキ:トチノキ科
今年も咲き出しました
トチノキの大きな木の下は とても涼しいです
鳥の声もきこえます
鳥の鳴き声をききながらの森林浴はサイコーに気持ちが良いです
ベニバナトチノキ:トチノキ科
北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種
センダン
僅かですが 咲き始めました
かくれんぼ鳥さん
ハト
キジバトさんが気持ちよさそうにお昼寝かな~
ケリ
同じ菜園にケリのカップルもいました
ケリさんもかくれんぼ!(^^)!
この二羽はカップルです
この子が男の子の様です
優しく見守っています
ケリさんのこの座り方を見て 数年前に見た コウノトリを思い出しました
足の長い鳥はこの様に 足を前に投げ出して座るようですね
コウノトリ
コウノトリも足が長いですね
コウノトリの郷公園のコウノトリさんです
ケリは今が繁殖期の様で 彼方此方の菜園で カップルのケリを見ます
田植えの準備で 畑を掘り起こす時期になっていますので 産卵しても
無事に育てられるか心配です
最新の画像[もっと見る]
実が付いた時しか記憶になかったです
昨年その実を拾って今年植えましたが芽は出ませんでした><
近くなので明日にでもお花を見に行ってきたいと思います
ベニバナトチノキって綺麗ですね 葉は涼しげで初夏を思わせる感じでいいわ
1枚目の鳩さん 素敵な絵になってる♪
今日たまたまほかの方のブログでケリの卵を見ました
畑の中の地面に巣があるので大丈夫なのかな?ってびっくり^^
我が家も、ヤマボウシが咲いています。
トチノキ!これの実が、とちの実せんべいになるのですか?
コウノトリの脚は、前に曲げてるの?
ハナミズキからバトンタッチして 今はヤマボウシが綺麗に咲いていますよ
葉の中に咲くので涼しげです
このヤマボウシハ 毎年 沢山の果実も生って 綺麗ですよ
種を撒いたのに 出なかったのですね
残念ね~挿し木では付かないかしら?
今日はホームセンターで 背の低い小さな木なのに ヤマボウシが咲いていて 可愛かったですよ
お庭があったら 欲しいと思いました
え~ケリの卵 見たのね~ウズラの卵に似ているそうですが 似てましたか~?
ケリは畑の中や 酷い時には 道路端にも巣を作るそうです(@_@;)
普通の鳥の様に 木の上には作らなみたい 私も心配ですが ケリって 卵がダメになっても 又産むそうですよ
出来たら 田植えが済んで 稲の穂が伸びたころに巣作りした方が 安全の様な気がするのですが。。。
ヤマボウシ咲いているのね~果実も可愛いよねヽ(^o^)丿
トチノキは花後直ぐに 小さな果実が出来ます
鬼ぐるみみたいに 果実が大きくなったら ぶら下がりますが 鬼ぐるみの様に 沢山の果実は生らないです
コウノトリを初めて見たときに 座っている姿がユニークだったので 撮って来ました
ケリさんも 全く同じ座り方でした
人間の様に 後ろは向かないようですね
鳥さんは 正座できないんだ~ヽ(^o^)丿
足が長い鳥さんの座り方 おもしろいですね~~~。
お姉さん座りの子がいたら もっと面白いのに。^^
ケリってスラリとした足で立っていることが多いイメージでしたが
この様に座っている姿を初めて見て 可笑しくなりました
そういえば 動物園で 面白い座り方しているのがいたのですが
何の動物だったかは 忘れてしまいました
何れにしろ ケリさんが この様な姿をしているのは リラックスしている証拠なのでしょうね!(^^)!
山の上では まだお花は咲いてませんが
ソロソロですね
確かに 周辺の民家の庭先では もう見かけました
自分は勝手に「白い手裏剣」と言ってます
白いお花が 春の風に揺れるのは 実に爽やかです
真っ白に紅さした感じのお花も目にしますが
ピンクのヤマボウシも 可愛くて魅力ありますね
山の方が咲くのが遅いですね
下界では 満開ですよ~♪
言われるように 確かに手裏剣の様に見えますね
ハナミズキの先端は丸いですが ヤマボウシは尖っていますものねヽ(^o^)丿
白いヤマボウシも 咲きすすんで 終盤を迎えるころに ホンノリピンクに染まることもあります
それが又 可愛いんですよ
近所にピンクの種類がないので ピンクに染まったら嬉しくて 又 撮ってしまいます。
花つきがハンパなくついて見ていると気持ちから大きくなれそう!!!
キュッと引き締まった白に見え目がパッチリしました
よく整った葉も花を引き立たせてくれているみたい
ケリの観察 こっちも元気でいてくれたら安心します~
このカップルはヒナがいるのとは別なのかしら・・・
何組もいてにぎやかでいいですね
この前はやっぱりヒバリでよかったのですね
コウノトリは今もいるのかしら
生のコウノトリを一度見てみたい!
毎年 近所の公園のヤマボウシは とても綺麗に咲きます
土手になっている所に咲いているので 上からも下からも撮れます
果実も 毎年沢山生るんですよ
このケリは ヒナの所の菜園ではなくて 又 別の菜園です
まだ卵は産んでいないようですが 熱々ぶりを見せつけられています
この前の鳥 不安は残っていますが あの時菜園には ムクドリと カラスとヒバリ?の3種類の鳥がいました
ムクドリの声でもなく カラスの声でもないので 多分 ヒバリではないかと思っています
ヒバリの声は独特です
ドライブ先でも 菜園ではヒバリの鳴き声が響き渡っていました
姿が見えても すばしこくて 中々思う様に撮れません
コウノトリは いまでも元気でいますよ
明石にも飛来してほしいですヽ(^o^)丿