goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【コカコーラ】 コカ・コーラオリジナル着うた プレゼントコード置いておきます。

2011年08月11日 | お得な情報

 

One Night Only

 

 

コカ・コーラのTVCMで流れる「ひとつになれ~Can You Feel It」の“着うた(R)”のプレゼントコードを使用しないので置いておきます。

どうぞご自由にお使いください。

38569442209947

53770259782114

45153314626619

25709565745960

38494665893108

41125758144151

46677141243766

67099952527167

52205467841582

51794717297022

20388739753992

10890821986978

64964407239473

49057189403300

51081137395424

12900444398683

14596955957742

52507635488030

28321640777147

64576926119899

57032075573451

53528627291094

11872502535972

 

QRコードからアクセスして着うたをダウンロード!

◆ダウンロード方法について
キャンペーン抽選にご参加頂いた際、当落画面の表示後、ダウンロードいただくためのコードを発行させて頂きます。そちらのコードをダウンロードページにて入力頂き、ダウンロードください。
※着うた(R)ダウンロードについてはお一人様1回までとさせていただきます。
※PC/スマートフォンでの着うたダウンロードは行えませんので予めご了承ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング blogram投票ボタン




【国土交通省】 宅地の液状化で危険度判定指標作成

2011年08月11日 | 住まいの情報

 

国土交通省は、東日本大震災で問題になっている宅地の液状化について。「液状化対策検討会議」を設置して液状化の実態や発生のメカニズムの把握などを進め、地方自治体が宅地の危険度判定をする際の指標を作成する考えをしている。



あわせて、対策工法や計画手法も検討する予定。

最終的なとりまとめは2011年度末予定だが、まとまった内容から早期に提示する予定。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン




【コンテスト】 第25回建築環境デザインコンペティションの開催

2011年08月10日 | コンテスト

 

第25回建築環境デザインコンペティション

建築と設備のトータルな調和を求めて

 

(画像 第24回最優秀賞作品 綿貫志野、戸内広太郎、安宅智洋、高橋雄太(株式会社久米設計))

【概要】

課題「場所に向かい合うコミュニティー施設」のあり方はその問題に積極的に取り組むことを求めるものである。

具体的な場所を応募者が想定し、その場所に向き合ったコミュニティ施設の内容を構築して、その器となる建築を提案して欲しいのです。

それと同時にコンペの趣旨「建築と設備のトータルな調和を求めて」を十分に考慮していただきたいと思います。

場所によって建築と設備の関係も異なりますが、これからの時代と社会を形づくるにふさわしい提案とデザインを期待しています。



【課題】

「場所に向かい合うコミュニティー施設」



【審査員】

隈研吾(審査委員長/建築家、東京大学教授)

岡本慶一(㈱日建設計 代表取締役執行役員)

尾崎勝(鹿島建設㈱ 常務執行役員建築設計本部長)

佐藤信孝(㈱日本設計 取締役常務執行役員環境・設備設計群長)

田辺新一(早稲田大学 教授)

千葉学(建築家・東京大学大学院 準教授)

手塚貴晴(建築家・東京都市大学教授)

松田明彦(東京ガス㈱ 都市エネルギー事業部長)

 


【コーディネーター】

馬場璋造(建築情報システム研究所 代表)



【応募登録締切日】

9月22日(木)



【応募作品締切日】

10月6日(木)18時必着



【主催】

東京ガス㈱



【お問い合わせ・作品提出先】

建築環境デザインコンペティション事務局 ㈱建報社内

東京都文京区湯島2-30-8

tel 03-3818-1961

http://kenchiku.tokyo-gas.co.jp




【TOTO】 停電時のトイレの便器洗浄方法

2011年08月09日 | TOTO

 

TOTO「ネオレスト」の停電時における便器の洗浄方法がホームページより紹介されています。




停電時の便器洗浄方法

便器に「便器洗浄つまみ」があるタイプは、つまみを操作することにより便器を洗浄することができます。
洗浄つまみの位置・操作は製品によって異なりますので、各製品の
取扱説明書でご確認ください。
取扱説明書はダウンロードできます。
  (製品の品番・種類は便ふたの内側に記載されております)
操作方法を一部ご紹介します。

■例1  ネオレストA・D
① 便器洗浄つまみを2秒以上奥側に回す
便器洗浄(大洗浄)します。

② 水が流れ終わったら、つまみを手前に回す
便器内に水を溜めます。

■例2  ネオレストX
① 便器洗浄レバーを引く
便器洗浄(大洗浄)します。

② 水が流れ終わったらレバーを元の位置へ戻す
便器内に水を溜めます。

※上記以外の製品につきましては、取扱説明書でご確認ください。

ネオレストAH・ネオレストRH・GG・GG-800の場合、停電時は、便器内に水を出すことができません。上記 「断水時の便器洗浄方法」 にて洗浄してください。

(TOTOホームページよりttp://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/index.htm#teiden





【災害対策】 絶対必需品 ロープ

2011年08月08日 | 災害対策


5mという長さが救助の強力な味方になる!!






突然、災害に見舞われた時「あれも欲しかった。これも用意しておけば」と口惜しい思いをする品物がいくつかあるはずです。

ロープもそのひとつ。




非常用持ち出しリストには必ず加えておいて欲しいのですが、その用途は信じられないほど幅広いのです。


倒壊した家屋からの脱出、あるいは家族の救出といった救命の一助として働くツールであり、もう一方では災害地での窮乏生活で思わぬ役割を担ってくれるツールでもあります。


では、どの位の太さのものを何mほど用意すればいいのか? その素材は?


緊急用にしぼって研究してみると・・・・・・


長さは5mほどのロープを用意。


太さは、12㎜あれば強度もあり、取扱がラクです。これ以上の太さでは縛るとき、かなりの力が必要であり、正しい結び方を知らないとキチンと固定できません。


また素材は麻やナイロン製のものがあるが、軽量のナイロン製を選んでください。


ロープよりさらに細手の「ナイロンコード」が一卷あれば幅広い用途で活躍してくれます。
木の間に渡して、その上からシートをかぶせれば簡易テントが作れるのをご存知でしょうか?


ナイロンコードなら、このテントを作るために太さ5㎜、長さ15mのものを用意しても数百グラムにしかなりません。

また、被災地で濡れた衣類を干す時にも、このコードがあれば重宝するはずです。でも15mもの長さでは扱いにくいばかりでなく、足を引っかけるという事故も考えられるため適当な長さに切って保管しておくのが一番です。


さらに日頃の心がけとして、ロープの結び方を練習しておくと、いざという時、考えていた以上に力を発揮してくれます。


高所から物吊り下げる時のロープの結び方、力が加わってもほどけない結び方、逆に一時的に縛っておきたい時の仮結びの方法など、基本的な扱いを知っておくだけでも安心です。


具体的なテクニックは、アウトドア関係の雑誌で紹介されていますし、書店の実用書コーナーにもロープワークの解説書は並んでいます。

結び方の基本練習には、本物のロープを持ち出さなくても糸やヒモで充分です。


代々継承されてきたサバイバルの知恵に驚くはずです。

 

(出典 マグニチュード手帳 [最新改訂版]~地震・災害マニュアル~ より)


【災害対策関連記事】

【災害対策】 絶対必需品 『水』 人間が生きていくための素です。

【災害対策】絶対必需品 『身分証明書』 自分が何者かをハッキリさせる!

【災害対策】 絶対必需品 デイパック 両手を空けておくことは、最強のツールをもつことです。

【災害対策】 絶対必需品 チョコレート 高カロリーの非常食

【災害対策】 絶対必需品 懐中電灯(フラッシュライト)

【災害対策】絶対必需品 ブーツ(Boots)

【災害対策】絶対必需品 小型ナイフ

【災害対策】 絶対必需品 ZIPPOライター

【災害対策】 絶対必需品 インスタント食品

【災害対策】絶対必需品 『燃料』

【災害対策】 絶対必需品 ファーストエイド・キットと常備薬

【災害対策】 絶対必需品 小型ラジオ

【災害対策】 絶対必需品 浄水器

【災害対策】 絶対必需品 車の救急キット

【災害対策】 絶対必需品 塩・ハチミツ・プロポリス

【災害対策】 絶対必需品 フライトジャケット『MA‐1』とスウェットシャツ

【災害対策】 絶対必需品 毛布(エマージェンシー・ブランケット)

【災害対策】 絶対必需品 手袋

【災害対策】 安全ピンと針と絶縁テープ

【災害対策】 絶対必需品 ビニール袋 キッチン用ラップ


【ロープの結び方解説書】

 <iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4404040474" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4777920445" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4405071454" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4148271840" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4635156028" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4791610652" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4863202997" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4072769509" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

 



ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン ブログランキング