滲出性中耳炎になったので午前中は耳鼻科に行った。以前なった時は鼓膜に注射針刺して水抜いたので今回も覚悟してったら薬で治るんだって。良かった、痛いんだよね、アレ。
それにしても今日は滅茶苦茶暑い。まだ朝の9時半だと言うのに。これじゃ外を出歩く気力も失せるなあ。
これといって近場では行きたい所もないし今日は一日家でゆっくりしようかななんて思ってたけど結局15:30から遅めの出動。水場なら直射日光避けられるし涼しいんで・・・
水場って結構好きでどんな鳥が来るかワクワクする。結果的にそれが普通種であってもね。現地に着いたらちょうど入れ違いでTerryYamaさんが帰られるところだった。キビタキが来てるとか。
水場に着くと早速なんかの幼鳥が現われる。キビかな?? すぐ行っちゃった。
続いてキビタキ♂登場。先週の個体かな?? 彼は1分間の長風呂でした。
ヒヨドリは頻繁に来るけど水浴びしないで行っちゃう。エナガも来たけど水浴びせず。他に水浴びしてったのはメジロくらいなもんだった。でも水場に降りてこないけど周辺では結構鳥の気配があってなんか楽しい。松の上ではヒガラが鳴いてる。遠くでイカルも鳴いてる。そういえばイカルって関東と関西じゃ鳴き方違うよなぁ。鳥にも方言あるのかな?
水場の上ではモリアオガエルも鳴きだした。
その時上空で存在感のある鳴き声。一瞬この声なんだっけ???
3秒考えて思い出した。
「ピリリッ、ピリリッ・・・・ピリリッ、ピリリッ・・・・」 サンショウクイだった。 えっ、この時期に?? この山で繁殖してるのかな。
暫くしたらまた鳴きながら飛んできた。空を見上げても陽の射さない森の中、上空は葉っぱで見えるわけない。2回鳴いたんだからまた来るだろう。水場に見切りをつけ見晴らしのいいところに出た。案の定10分したらまた鳴きながら飛んできた。今度はさっきより低い斜面を飛んでるようだ。でも木が邪魔して斜面の下のほうが見えない。さらに10分後またしても同じところを飛んでいる。結局姿を見ることが出来なかった。
明日は娘のダンス発表会と息子のサッカーの試合で両方とも送り迎えのダブルブッキング。超忙しい。明日の鳥見は無理だろうなあ。来週はもういないだろうなあ。