昨日は久々に埼玉のらーしょんさんと同行の予定だった。
でも横浜は朝から雨。ニュースつけたら埼玉はまだ降ってないとの事だったが時間の問題だろうと勝手に思って埼玉行きはキャンセルさせてもらった。
がしか~し。一日埼玉は雨が降らなかったとか。残念、行っとけばよかった。
そして今日。予報では昨日より強い降り。でも朝起きたらまだ降ってない。
これまた時間の問題だろうとは思ったがとりあえず降ったら降ったでポイントの下見くらいの気持ちで出掛けた。
まだ行ったことのない家から10km圏内の市民の森。
よさそうな池がある。
幸い時折薄日もさしてきた。
池の渕に出るといきなりトンボが横切る。
この時期池を巡回しているのは・・・・・。まず頭をよぎったのはオオヤマトンボ。
でも以前のクロスジギンヤンマと一緒でホバってくれない。
なんとか証拠写真でもとマニュアルフォーカスにセットしてシャッターを切る。
4巡目くらいでどこかに消えてった。
どうにか2枚写ってた。
見た雰囲気、オニヤンマと比べるとかなり小さく感じたことと写真の正面顔見ると顔面の黄色いスジが1本なのでコヤマトンボだろうか。
尾端の黄色斑が図鑑よりでかすぎる気がするが。他に該当種が思いつかないし・・・
近くにイトトンボが1頭だけいた。
こいつも敏感で数枚撮ったら消えてしまった。
もっと近くで撮りたかった。腹部の感じはモノサシトンボなんだけど。
わからな~い。
今度は足元からふらふらとか弱く飛び出したトンボが木にとまった。
飛び方がおかしいと思ったら羽化したてのシオカラトンボ。(ですよね・・・;)
どうやら今のが初フライトだったようだ。
足元探したら他にもまだ羽化殻にしがみついている1頭がいた。
木道にはルリシジミが吸水集団を作っていた。
木に染み込んだ水は美味しいのだろうか。
小川に沿って歩くとヤマサナエやカワトンボsp・ショウジョウトンボなどが現れた。
葉っぱにぶら下がっている黒い物体が目にとまる。
図鑑で調べたらコオニヤンマの羽化殻に一番似てる。
なのでこいつはコオニヤンマに決定。(笑)
それにしても前足だけでぶら下がって羽化するなんて、よっぽと落下しない自信があるだなぁ。
さて鳥はというとホトトギスが結構な個体数いそうだ。あちこちで鳴いている。
はるか遠くの木の天辺で鳴いてるやつと空飛んでるやつしか見られなかったけど・・・
雨降りそうなのでスコープは車の中だし。
それからトンボ待ちしている間、近くの木にカワセミが飛んできた。
知らんぷりしてたら何と目の前の杭にとまった。
誰かに相手してほしかったのかな?
2時間ほど遊んで車に戻ったところで遂に雨が降り出した。
すぐ止むかと思ったがどんどん強く降ってきてとうとう本降りになった。
これにて今日は撤収。
梅雨だからしょうがない。
正午にはまだ早いがお腹が鳴ってきたのでラーメン屋を探しながら帰宅。
横浜に戻ってきたんだからやっぱ家系だよな~、なんて考えてたら「六角家」を見つけた。
こんなとこにも出来てたとは。
自分のラーメン好きはこの六角家から始まったと言っても過言ではない。
即座に店に突入。懐かしい味を堪能できた。
そして満足して帰路についたとさ。
さて、来週末はまた大阪で~す。